PR

プロフィール

朽棄

朽棄

カレンダー

2007年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 で、ずっと放置されていたので今朝以下のような督促を致しました。


 そうしたら公式WEBサイト内のある内容を見てくださいと回答がありました。

 そのURLをここに貼り付けていいのか判断出来ませんので(一応誰でも見れます)見方だけご案内します。



 公式WEBサイトを開く。
 マイページにログインする。
 クロノス連絡帳を開く。
 新規投稿を選択する。

 FAQ一覧の一番下「何故、どの行為が利用規約違反となるか明示しないのですか? 」を選択。



 その内容が提示された回答です。

 一瞬督促時に書いた

「またその回答について公式に告知頂けませんでしょうか?」

という一点についてのみの回答か?とも思ったのですが、

公開出来ない=個別にも回答出来ないと考えるのが筋な気がしますからそういう訳ではないでしょう。







この日の日記 にも書いてある通り、修正前から持っていた「元・音無しの幻獣の血」が後10個あります。

 正直使いたくてたまりません。

 というか上記のような回答が来ちゃったら、この件に関しては気にしないほうがいいだろうと

激甘な考えで私は使っちゃうと思います。















 皆さんならどうされますか?(´、丶)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 21時36分42秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: