全174件 (174件中 1-50件目)

10ねん こゝろ根 が しっかり。 今のあたし。
2019年03月22日

2018年12月21日

2016年06月14日

カメラ! カメラ! って。 せかせか。 本当 の 姿。 じっくり ゆっくり。 眺めよう。 気が付いた。----spangle☆9
2012年05月12日
映画祭 の しらせ。 そうだった。 数年前。 空がとっても ご立腹 な 日。 3本 の 作品 を こころ に もらいました。 それは それは 贅沢 な 時間 だったと。 栄養 を もらいました。 ことし も。 必要 な 気が します。 すきだった こと。 しらせ。 いただけた こと で。 気付く こと できました。 ありがとう。 plus30 の 日。----spangle☆9
2011年09月19日
きみ が 生まれた 日。 7月29日。 「来ないで!」って 言う と 来る。 「おいで~♪」って 言う と 来ない。 そんな きみ が 大好き。 星 に なった いまでも。----spangle☆9
2011年07月29日
毎日。 止まるたび。 ロックする。 1日 に 幾度 と。 親指 が ロック使用 に。 ついつい これくらい いぃよね って 気 を ゆるすと。 自転車 は 必ず 倒れ。 左側 に 痛み を 感じている事でしょう。 ごめんね。 自分 の ゆるみ。 最近 は 暑くても。 みずいろ の 空 を 見上げると 気分 が いぃ。 ここのところ 毎日。 4時間以上 お陽さまに 照らされてる。 強く なったものです。 随分と。----spangle☆9
2011年07月24日
7月7日。 夜空。 見上げていないけれど。 7月7日 と。 合計 9度。 書きました。 明日 も がんばります。----spangle☆9
2011年07月07日
お茶の間 の。 引き出し の 中 は。 しばし の。 タイムスリップ。 昭和 の モノ ですねぇ。 「MAGUNET GUM 」さん。 見覚え は あるのだけれど。 あたしの では なかった と…。 探し物 を していたら。 かなりぶり な 再会。 消しゴムケース の 底 に ゼムクリップ が くっついていて。 ん? 消しカス に 寄せてみた。 底 に くっついた。 愉しいモノ 作られて いたんだなぁ。 ケース は プラッチック。 MADE IN JAPAN。 何いろ が あったのかな。 きいろ が いぃな。 あたし。----spangle☆9
2011年06月03日
にじ だよ! って 教えてくれた 母。 ベランダ から。 2人 で 眺めていると。 お陽さま も にじ に 囲まれていた。 二重 の なないろ。 それから 仕事へ と 向かい。 最近。 眼に入るもの。 ムカンジョウ。 固まっていた こゝろ。 いろんな お家 に いろ とりどり の 薔薇。 「とっても 綺麗、 とても」 なんだか うれしく思えた。 五月 の 終わり に。----spangle☆9
2011年05月31日
てぶくろ。 木綿 の。 白いろ から 黒いろ に 変えました。 すると。 ココロ が 何だか おかしくなった。 まったく同し 作業。 なのに。 どうしてか。 悪い コト している?。 錯覚。 大切 な 物 や 高価 な 物 を。 扱う時 には。 白いろ の てぶくろ。 使われてる。 泥棒 が 金庫 を 開けている イメージ。 それは 黒いろ。 だからかな。 あ~~。 「U」 と 「V」。 ここのところ。 あたし…。----spangle☆9
2011年05月26日
ここのところ。 雨降りな日 は 雨合羽。 不快指数 も 高いけれど。 何よりもね。 普段 の 数倍。 仕事 の 効率 が もどかしい。 集中力 も さまざま な ところへ と。 帰宅 して。 疲れ加減。 中学生 の 頃 の。 プール の 授業後。 あの 気だるい 感覚。 雨降りな日 の 気持ち。 陽射し の 強い日。 袖口 と てぶくろ。 ほ~んの 少しの 隙間 に。 お陽さま に 見つけられ。 てくび。 不思議 な 陽焼け模様。 「U」 と 「V」。 この アルファベット に 神経過敏。 ここのところ。 あたし。----spangle☆9
2011年05月25日
寒さ で。 あたたかな 飲み物 と 心 を 貰う。 自販機 の ホットミルクティー。 仲間 から の 応援 と。 収入 が ガタン と 下がった。 その分 稼ぐコト の 原点 や 厳しさ を 改めて 知る。 奢られるのが いままで ニガテ だった。 けれど。 相手 の 気持ち が こんなに 込もって いることに 気付く。 心から ありがたい と 思う。 飲みきれない分 は お家 に 帰って お気に入り の マグ で あたためなおし。 ホッ と お楽しみ。 明日 も がんばろ。----spangle☆9
2011年02月04日
ちり ちり と。 初めて 雪 が 降りて来た。 手 が 赤く なる。 ぶる ぶる と。 文字 が なかなか 書けない。 独り周り な ちょっぴし サミシイ 仕事。 すれ違う ヒト に 挨拶 を する。 もう少し 慣れたらば 信頼 や コトバ を 交わす 時 に。 気持ちのよい 会話 を したいな。 明日 の ために。 寝支度 を ととのえた。 おやすみなさい。----spangle☆9
2011年01月26日
寒いのだけれど。 朝 と お昼 の 数時間。 今 この時間 が すき。 とっても。 外気 に ふれる。 久しぶりな。 いちにち の 時間割。 あたま も つかう。 全身 も つかう。 雨 や 雪。 これから の デキゴト に。 不安 は あんまり ない。 実際 大変 な コト でも。----spangle☆9
2011年01月14日
出遅れ な。 新年 明けましておめでとうございます。 今日。 新たに。 挑戦 を 始めました。 寒い 寒い 季節から。 四季 の 空気感。 感じてみよう。 2011。 あたし。 まず まず。 いぃ感じかな。----spangle☆9
2011年01月11日
なんでだろ。 特に 上着 で やってしまう。 ボタン の 掛け違い。 首 を かしげる程 に 良く。 今日 は 鏡 に 映った その姿。 滑稽。 電車 で 通勤 していた頃 売店の おばさん に 「あんた ボタン ズレてるわょ!」って 声 を かけてもらったコト あったっけ。 気をつけよ。---spangle☆9
2010年10月03日
それは くまさん の。 絵本。 さり気なく。 プレゼント された。 「ガンバリスギナイデ イィンダヨ」って いう メッセージ だと 思った。 さり気なく。 プレゼント された。 応援して 貰えてるって。 ジワっ と 胸 に 響きました。 あと 1ヶ月。 悔い と 迷惑。 無いように。 しっかりと 果たしたい。----spangle☆9
2010年09月29日
「ぷはぁ~~っ!」 と。 今日 の 反省 と 共に 飲み込もう。 8月 に 贈られた 大切 な グラス で。 ミュージアムショップ の グラス。 富士山 の イメージ だとか。 手 に ひっかからない。 スルッ と 落とさないように。 そっと。 そっと。 「ぷはぁ~~~っ!」 何か 愉しい。----spangle☆9
2010年09月09日
中廊下 と トイレ の スイッチ。 もぅ どれくらい 住んでいるのか…? って 疑問 に 思うくらい スイッチ を 間違える。 ほぼ 毎回。 上 が トイレ で 下 が 廊下。 文字 に したから 覚えられそうです。 この スイッチ 数年前 は 配置 が 違い 解り易い 位置 に なったのに。 ナショナル製 の 今時 珍しい タイプ。 このまま 大切に 残したい。----spangle☆9
2010年09月08日
キャンパス地 の くつ が すき。 ゴシゴシ。 じゃぷじゃぶ。 ブラシ で 洗う。 風通し の よい 日陰で 時を 待ち。 乾いた くつ に 足を 通す。 心地 が よい。 休日 の 過ごし方 を みつけた。 いろ とりどり な くつ。 2足ずつ 洗おう。 お陽さま が ご機嫌 な うちに。----spangle☆9
2010年09月05日
自然 な あくび。 「ふぁ~」 と。 どのくらい ぶりだろう? 眠い と 思える 今。 眠ろうと 思います。 おやすみなさい☆*.・。 何だか うれしい。 自然 な あくび。----spangle☆9
2010年08月25日
こんな オト で。 口角 が 切れました。 おにぎり を 食べた 「ぱ」 の とき。 ビックリ。 冬 でも ないのに な。 笑えた。----spangle☆9
2010年05月12日
墨いろ の 中。 それらは ちりばめられて いる。 小ちゃな 粒 の。 宝石たち。 墨いろ の 中 だから。 輝き を 放てないで いる。 どうやって ヒカリ を 照らしましょう? 自分自身 の こころ の 置き方。 綺麗 な 宝石たちへ。 輝き を 取り戻せるように。 こころ の 角度。 ちょっぴし だけ。 変えて みるとか。 試してみる コト。 大切。----spangle☆9
2010年04月14日
あの日から。 遠くに来たな。 わりと。 1年 と いう 月日。 潜水 していた 自分 が いたり。 弱い ところ 多かった。 でも 今 は 違う と 言えそうだ。 日々 自ら 重たい キモチ と 変えないで。 プラス に してゆく コト の 大切さ。 学べた 1年。 ありがと。----spangle☆9
2010年02月21日
今日 の 2年前。 愛いぬ の キミ は 旅立った。 あたし の マフラー を 巻いて。 1月。 寝てばかりの キミ。 甘えたり 愛想 を 振り撒かない キミ が あたし に キス を した。 ごまかして いたけれど。 何だか イヤ な 予感 が した。 けれど 愛おしい。 今日 は あえて 普通 な 日常 を 送ったよ。 キミ の 話 は 尽きないけれど。 今晩 は キミ に 貸していた 星柄 の フリース を 抱きしめて 眠る。 仲良くね。 花々 が 笑う頃には モンキチョウ に なって 会いに 来てね。----spangle☆9
2010年02月10日
cafe に 入るまで。 あたためてくれた コモノたち。 店内 には 円形 の 素敵なストーブ。 琺瑯 の ポット が 乗せられていた。 泣き出しそうだった ココロ が 励まされた。 ダイスキ な 場所。 時間 と 仲良し に なりたい。 笑って 過ごす と 決めたのだから。 ----spangle☆9
2010年01月08日
いそがしい。 忙しい と 言う字。 こころ を 亡くす と 教えて貰った。 それ以来 この漢字 を あまり 使わなくなった。 そぅ。 とにかく とても いそがしい。 体力 と 頭 の フル回転。 ずーっと のほほん と 暮らしていた あたし。 頭 が 回らない。 内容 を 理解 できるよう あせらずに。 時間 との 競争。 気が付けば 無表情 で 机に向かう。 今日 の 反省。 明日 は 今年 最後 の 時間。 悔いの ないように 過ごしたい。 また 違う 顔 に 癒された。 綺麗。 とても。---spangle☆9
2009年12月30日
壊れたみたい。 どうやら。 この時期に…。 我が家 の お風呂。 困ります。 とても。 今日 は とりあえず シャワー で お湯 を 溜めました。 ゆっくり と ぽかぽか と。 1日 の 反省 と 明日へ の 目標 を 考えるのに よい 場所。 ですが お風呂 も おつかれ の ようです。----spangle☆9
2009年12月29日
覗く。 kaleidoscope。 まるで ステンドグラス の よう。 色 や カタチ の 変化。 これも ふたつとして おなし カタチ に ならない。 けれど 愉しくて たまらない。 疲れた こころ 癒してくれた。 明日 も がんばろ。----spangle☆9
2009年12月25日
24日。 カゾク ソレゾレ に 贈られた。 ソレゾレ の gift 。 あたし は kaleidoscope 。 ふたつ と おなし モノ の ない。 手作り な。 素敵 な gift 。 こうゆうの すき。 姉 から 贈られた ソレゾレ な gift 。 ありがとう。 大切 に するね。----spangle☆9
2009年12月24日
柚子湯 と かぼちゃ の 煮物。 小ちゃい頃 から かぼちゃ の 煮物 が 食卓に のぼる と 姉 と あたし。 決まって 母に たずねていた。 「食べなくちゃ いけない日?」 冬至。 柚子湯 が 心地よくて 湯船 で 居眠り を してしまった。 かぼちゃ。 嫌いな わけではないのだけれど なかなか お箸 が のびない…。 せっかく 煮付けて 貰って いるというのにな。----spangle☆9
2009年12月22日
なんだか とても 疲れたな。 今日。 寒さ で 指 が カジカム。 夕食 を 食べ 甘い物 が 食べたくなる。 チョコレート を 口 に した。 ホッ と あたたかな キモチ に なった。 湯船 に 浸かり 今日 の 反省 と 明日へ の 目標 を 考えよう。----spangle☆9
2009年12月15日
元気さ を 主張。 お薬 の 処方。 意志 を 伝える。 飲み方 が 変わった。 夕へ と 集中に。 トータル の mg は 変わらないけれど。 朝 は 要らなくなった。 うれしい。 元気 だから。 あたし。 一歩 前進。 すこしずつ。 すこしずつ。----spangle☆9
2009年12月11日
職種違い の おじさん。 昨日 から 一緒 に 働いている。 今日 は イライラ しているよう。 コトバ で イライラ を 吐いていた。 おじさん に 聞かなくちゃ ならない 場面。 イライラ が こっちへ と 飛んで来た。 怒鳴られた。 もの凄い。 お客さま にも マルキコエ。 けれど 自分 の 中 の 何か が 変わっていた。 怖くない。 弾いている。 腹立しくもない。 イライラ してしまうのも よくわかる。 みんな いそがしい の だから。 強く なったかな。----spangle☆9
2009年12月02日
月の終わりに。 金具 から 1枚ずつ 剥がす。 さまざまな 思いで。 11枚 を 捲り 金具 には ぺら~ん と 1枚。 12月。 すべきコト も 多い 月。 あっという間 な 月。 だから 毎日 を 大切 に 過ごしたい。 とっても。 明日から は 朝 の 習い事 を 再開。 休日 には 休息 と 笑うコト を。 バランス を とる。 今日から また 職場 に 復帰。 スゴク いそがしく なっていた。 不安 も いっぱい。 だけれど ハキハキ と した 自分 で 挑みたい。 自分 の 中 の テンション 上げて。 笑顔 で 挨拶。 その 基本 スキなヒト に 何度も 教わったな。 12月 を 捲る頃 には グチ では なく 充実感 を 口に していたいな。 今のところ の 目標。----spangle☆9
2009年12月01日
数センチメートル 分 ダケ の 時間 を 共に。 ぽさり ぱさり。 すこーし ずつ。 ぽさり ぱさり。 あたしらしさ を 確認。 ダイスキ な ニット帽 を 愉しもう。 見通し も いい。 明日から の 再チャレンジ に 向けて。 前を見据えて。 すがすがしく。 笑顔 を 咲かすよ。 いっぱいね。----spangle☆9
2009年11月30日
こんなに あたたかな お陽さま で。 ココロ と 背中 を 干してみる。 お布団も。 ケットも 洗って 干しておこう。 今日 の 出だし は 遅いけれど。 まだまだ 晴れやか。 スキ な うた を 聴こう。 口ずさんだら ココロ と 背中。 しゃん とした 証。----spangle☆9
2009年11月28日
琺瑯 の 小ちゃな 片手鍋。 幼きころ。 あたしたち 姉妹に。 母 が 作ってくれた ホットミルク。 にろにろ と 云う ネーミング。 とても 甘かった 記憶。 お砂糖 が 入っていたからかな。にろにろ。 可愛い 響き。 家だけの ことば が けっこう ある。----spagle☆9
2009年11月26日
こゝろ の 中。 必要 な モノ と そうでない モノ を 分けよう。 迷った モノ は 箱の中へ。 今 の こゝろ に 余裕 を もたせる。 さまざま な キモチ を ワクワク しながら 受け入れられるように。----spangle☆9
2009年11月15日
8日。 お散歩 の 途中。 寂れた スナック。 閉ざされた シャッター。 近づいてみる。 LETTERS の 文字。 なんだか 可愛い。 とても。 そういえば 最近 手紙 を 出していない。 おない 歳 の 友達 に 貰ったまま。 毎回 可愛い 便箋 と 封筒 で 届く 手紙。 嬉しい お便り。 返事 を 書かなくちゃ。 久しぶり な 手紙。 申し訳ない キモチ で いっぱい。 イロイロ な コト 伝えたい。 心配 ばかり 掛けている。 安心 して 貰えるように。----spangle☆9
2009年11月14日
マスタード いろ の コ。 Samsonite。 かなり 大きめ。 Polaroid カメラ の 収納役。 これならば 数日間 の 逃避行 に 具合がいい。 けれど 現状 から 目を逸らさない。 チャンス なのだから。----spangle☆9
2009年11月02日
グラス の 底から。 現れて。 消えて。 ソーダ水 の あわ。 この ぴりぴり の 数くらい いろんな キモチ に なった 今日。 ピリピリ した 感情 にも なってしまった。 反省。 もぎたて の みかん を 貰った。 ぴりぴり はじける あわ の ような 喜び にも 出逢った。 忙しない あたし。----spangle☆9
2009年10月22日
ひとつ ひとつ。 さまざま な 椅子。 みどり いろ を した 革張り の 椅子 に 座る。 カフェモカ。 パスタ の 後 に。 美味しく いただいた。 ヒトリ茶 を 楽しんだ 今日。----spangle☆9
2009年10月21日
最近 飲んでいないな。 珈琲。 cafe での 珈琲 の 飲み方。 あたし的 な。 まず 何も 加えずに フタクチ くらい 飲む。 それから milk を 入れる。 スプーン で 混ぜない。 ヒト ソレゾレ?----spangle☆9
2009年10月20日
…キモチだけ。 どこか 遠くへ。 この トランク で。 「 DVS 」 と いう ネーミング。 make box の 鍵 で 開閉 できてしまう コ。 明日 は マスタードいろ の コ を ご紹介。----spangle☆9
2009年10月03日
AMERICAN TOURISTER の make box 。 「 TIARA 」って ネーミング も 気に入っている。 アンティーク の アクセサリー や 腕時計 を 収納 しようと思い 数年前 に 購入。 70年代 の 映画 など に 出て来る 旅行カバン が とても すき。 偶然に 同し メーカーの 赤い トランク を 持っていたのだけれど 鍵 が なかった。 何となく この make box の 鍵 を いれて くるり と 回してみたら 施錠した! ビックリ & みんな同し鍵なの…? 顔が描かれた鍵。 可愛い。 赤い トランク は 部屋 で カメラ の 収納役。 実際に 持って 旅行してみたいな。----spangle☆9
2009年10月02日
10日。 ☆ に なった 柴いぬ の 月命日。 いつの日 だったか…。 愛犬 の 口 に いちご を 入れた。 酸っぱかったのか 吐き出した。 ムリヤリ あげておきながら おこった。 なんて コト していたのだろう…。 ----spangle☆9
2009年09月10日
重なった。 真夜中 に 目覚めた 母 との 会話。 ☆ に なった 愛犬 が でてきた 夢。 何か 伝えたい コト が あったのかな…? 今まで 1度 しか 夢 に でできて くれたことが ない。 そういえば 最近 彼 の コト 忘れていたから ヘソ を 曲げたのかな。 ゴメンネ。 「いじわるぅ」 って 発した 愛犬。 愛おしい。----spangle☆9
2009年09月08日
ほんの 些細な ひとこと で。 挫けそうに なった…。 弱い こゝろ。 見知らぬ ヒト との やり取り は 数年ぶり。 優しさ に ふれるコト も あれば 今日のような キズ を もらうコト も ある。 これからの 毎日に。 自分 を 諦めずに 強さ を 身に 纏って 行きたい。----spangle☆9
2009年09月04日
全174件 (174件中 1-50件目)


