2004/02/12
XML
カテゴリ: 花・庭
 月・火・水とバタバタ忙しく、日記を書く気力もありませんでした。でも、そのバタバタの中にも神様が働いてくださったことを痛烈に感じました。本当に、どうしよう、どうしようって思った時、神様に祈ったら、即、答えていただいたという経験をしたんです。祈れば答えられるって、こんなに顕著にされたのは、shinにもkyoroppiにも初めてのことでした。本当に、ありがとう。神様! また苦しいところを通るときに、助けてください!

 今日は教会の祈祷会に行きました。↑のことを話したら、牧師先生も、みなさんも、とても励ましてくださいました。(;_;) すばらしい先生と、仲間を与えてくださったことも、神様、感謝します。

 日曜日から教会に飾ってあったお花をいただいてきました。チューリップは開いたり閉じたりでへたってるし、菜の花は花びらが落ち始めてるし…。(日曜の日記の画像と比べてみてください。)オレンジや黄色は好きな色なので、全部もらってしまいました。

 今週の火曜日はアレンジメントの教室があり、チューリップのブーケの作り方を教えてもらうはずだったのですが、週の頭のバタバタで行くことができず、非常に心残りでした。先生に花材と作り方の説明書はいただいたのですが、

「難しいから、今度いっしょにやりましょうね!」

と、きっぱり言われてしまった…。でも、今度の教室は24日だから、それまでにはお花もたないだろうな…。でも我流で作るにも作り方がわからない…。それで、アレンジメントの経験もあるyukibeiちゃんに花束の作り方を教えてもらいました。説明書はオアシスを使わないやり方で説明してますが、オアシスを使う方法もあり、花束の形で長く楽しめる…なんてことまで教えてもらいました。すごいっ。

 帰ってきてから、いただいた花でさっそくアレンジしてみました。ちょっとへたっているので、オアシスには挿さず、アレンジしたあとですぐに花瓶に挿すつもりで、オーソドックスに花束をつくってみました。



 ん~~~。ちょっとチューリップ長すぎ(泣)。たれてるし。これがホントのハナタレ(爆)。ラッピングペーパーが写っていますが、花をすぐに水につけるつもりでいたので、 ジツは、ただ花といっしょに持っているだけです。 水につけても、もうすぐ花びらが落ちそうです。明日、くらぶに持っていって、絵にしてしまおう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/29 02:19:47 PM
コメント(6) | コメントを書く
[花・庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: