2004/05/20
XML
 トラックバック、なんだかムズカシイですね。自分の日記でも他の人のでも、日記の下にあるURLをクリックすると、日記編集画面になり、適当に書き込んで「日記を書き込む」をクリックすれば、トラックバックは終了…。なんてことはみなさんご存知ですよね。でも、トラックバックしたことは自分の日記に反映されないんですよね。それがやや不満といえば不満です。

 とりあえず、こんな風に使ってみました。例えば昨日の日記の1文…。

「↑今日はスーパーにハマグリがなく、ムール貝が高かったので、 ブイヤベース に続いて、またしてもシーフードミックスを使っちゃいました。」

「ブイヤベース」をクリックしてみてください。4月7日の日記が出てきます。今まではこんな風に日記同士でリンクさせていたのですが、こんな風にトラックバックを利用してみました。

1.トラックバックされたことを反映させたい日記(私の場合は5月19日、昨日の日記です。)の下のURLをクリックする。
2.日記編集画面になる。「相手先のトラックバックURL」という欄に表示されているURL(http://tb.plaza.rakuten.co.jp/*****/diary/(日付)0000/)をコピー(切り取りでも可)する。
3.「日記の日付」を合わせ(私の場合は4月7日、ブイヤベースを作った日の日記です。)、「相手先のトラックバックURL」欄に、先ほどコピーしたURLを貼り付ける。「◎日記を書き込む!」をクリックしてトラックバック終了。

 どんな風に表示されるかは、昨日の日記をご覧くださいね。こんな利用法、ありですか? ありですよね? ね? ね?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/29 09:39:45 PM
コメント(5) | コメントを書く
[ホームページ・ブログ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: