PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

やや混み New! えむろくおんさん

東スポ杯 フロースレの>>1さん

ポチ子のぼやき 19ポチ子さん
ヤミーロミー ロミー2011さん
わたしのブログ(て… koneko5050さん

コメント新着

イノマティー56 @ Re:得体のしれないうどんなんだけどさ(11/08) 自炊関心です!!美味しそう~。 時間は…
やまちゃん824 @ こんばんは! これまでほぼ毎日逢っていたので、なんだ…
らら・むーむー @ Re[1]:近況あれこれ(11/07) >みさちゃん7023さま >家の中をみまわ…
らら・むーむー @ Re:そうね。(11/07) >フロースレの>>1さま >例えば中…
2011.10.11
XML
カテゴリ: 徒然にっき

こんばんは


ハムスター以来生き物を飼うのは久しぶりです
今年の夏にゲーセンに遊びに行ったら、UFOキャッチャーの景品で『ドクターフィッシュ』と『ベタ』が小さな水槽に入って並べられていたのです

それでですね、どう考えても
とってくれ

とってくれないと困る


imagesCAN03K47.jpgimagesCAEQ2PEL.jpg
ぱっとみ、水槽の取っ手を釣りあげて運ぶ、という感じに見えたんですが…
実は、アームの付け根のハラを使って景品を押し付け、その弾みで転がし穴に誘導する、というテクを使えば、一発で取れる配置だったんです

そしてその前に、ゲーセンで夏祭りを開催しておりまして、UFOキャッチャータダ券をもらったので活用し、1回投資で2個…ベタとドクターフィッシュをお持ち帰りして参りました
お母ちゃんがベタを引き取り、私はドクターフィッシュを育て始めました

それで、飼い始めてもう3カ月になろうとしています
実際1匹しかいないので、角質を食べてもらおうとしても数が足りません↓
そしてたくさん飼っても育てるのが大変なので、しばらくこのままでいてもらうことに。
余裕があれば大き目の水槽で多頭飼いして、本当に役目を果たしてもらおうとも思っています

そしてついに、昨日姉に
メダカに間違えられ
ちょっと悲しい思いをしました

それでみなさまから、こいつの
お名前を募集します!
そうですwww3か月経ちましたが、実は名前をつけてあげていませんwww
いつもなら即名前をつけて可愛がるのですが、多頭飼いした時のことを考えると…どうしても思いつかなくて^^;

オスかメスかもわかりませんwww
ということで、呼びやすくてこれは!という名前をお願いいたします
ちなみに、ケン・レイ・ユミ・エミ・ケイスケ・アイ・ユウ・ハヤト・ヒコ・ユエ・トワ・フユキ・マドカという名前以外でお願いします^^;
『ドクターフィッシュの○○』といった呼び方をしたいです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.11 20:36:27
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: