YOUSUKEの日記

YOUSUKEの日記

スピリッツについて2



DJブース



ジン、ウォッカ、ラム、テキーラについて

簡単に説明します。すごく簡単にです。

詳しく知りたい人は、ちゃんと調べましょう。



・ジン

けっこうクセあります。まずは「ジントニック」

飲んでみてください。人によっては「トイレ

の芳香剤みたい。」って感想を持つ人がいます。

そのくらいクセがあります。でも、そのクセが

クセになります。いや、本当です。

トニックウォーターもクセありますけどね。





炭酸が苦手な人は「ギムレット」飲んで下さい。

うまいです。でも、もしも「まずい…。」って

感じたら諦めましょう。カクテルはジンだけ

じゃありません…。



・ウォッカ

ほとんどクセないです。こいつの素敵なところは

ジュースで割ると名前がついてしまうところです。

オレンジジュースで割ると「スクリュードライバー」。

グレープフルーツで割ってグラスのふちにちょちょいと

塩をつけると「ソルティードック」。ジンジャエールで

割るとモスコミュール。う~ん。すばらしい。

ちなみに、ロシア生まれです。



・ラム

原料はサトウキビです。サトウキビから砂糖をとって、

残ったもので作るんです。キューバの特産です。

まずは「ラムコーク」を飲んで下さい。コーラで

割った飲み物です。



その後に「キューバリブレ」を飲んで下さい。

ほとんど同じです。違いはライムジュースが入って

いるかいないかだけ。名前があるって素敵ですね。



炭酸が苦手な人は、「ダイキリ」を飲んでみましょう。

中身はラムとライムジュースとシュガーシロップです。

こいつもアルコール度強いです。

そして、ラムの味が良く分かると思います。



ま、本当の味が知りたければロックかストレートで

飲むべきですけどね…。



・テキーラ

ちょっと詳しく書いちゃいます。

メキシコ市の北西、ハリスコ州テキーラ村特産の

アガベ・アスール・テキラーナ種で造られた酒を

テキーラと呼びます。それ以外はテキーラじゃない

んです。すごい酒です。



テキーラ…。こいつはまずはストレートで

飲むべきです。「テキーラをショットで。

カットレモンと塩下さい。」って注文しましょう。

メキシコでは基本みたいです。テキーラと塩とレモン。

それは、日本のビールに枝豆みたいな感覚だと思います。

塩をなめなめ・・・。

まずは、飲むべし。そして、レモンをかじるべし。





以上です。全然説明になってないかも…。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: