成幸生活 ~すべてに感謝

PR

カレンダー

プロフィール

☆しげ

☆しげ

カテゴリ

成幸生活

(1221)

成幸のワンステップ

(25)

夢実現

(180)

読書記録

(33)

YES!

(141)

夢と願望のリスト

(0)

週末シェフ日記

(11)

お気に入りブログ

明日ご参加おまちし… New! mamadocterさん

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

あしたば白書 あしたば白書さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.01.04
XML
カテゴリ: 成幸生活
予定どおり、家族で 「チキンリトル」

幸いなことに、 近所の映画館では「チキンリトル」を3Dで見られる とのこと。
それじゃぁ、ってんで少々お値段は張りましたが、3D版で鑑賞。

つづきを読む前にランキングチェック! blogランキング


いや~、昨今のCGは見事なもんです。
しかも3Dですから飛び出てくるもんで、リアル感は倍増!


お話のあらすじは割愛しますが、ストーリーの背骨になっているのは母親のいないチキンリトルとお父さんの親子関係。
このお父さん、息子の話を聞く耳を持たないんです。ところが息子は親が思うよりずっとしっかりしている。でもお互いにコミュニケーションをとらないからちっとも分かり合えない。

ん~、ちょっと身につまされます。
いや、うちはそれなりにコミュニケーションをとってはいるんですが、妻によく「話を聞いてない」って言われるんですよね。
映画を見ながら、

「あ、話を聞かないのは俺だけじゃない。しかも海の向こうの国でもおんなじだ」

なんて妙に納得していたりしましたが、つまるところ、親子のコミュニケーションの問題というのは万国共通であり、それを親がしっかりと認識して子供を真剣に見つめてあげることが大事なんだ、ということですね。

昨年は傾聴のトレーニングを何度もしましたので、「聴く」ということに関してはずいぶん気を遣うようにはなったのですが、まだまだ努力する余地はありそうです。

改めて、 相手の話を聴く というシンプルかつ高度なテクニックの重要さを認識しました。


人気ブログ検索 - ブログフリーク  私の順位はあなたしだい  blogranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.09 04:31:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: