ストレスばかりの株取引とストレス発散の買い物の日記

ストレスばかりの株取引とストレス発散の買い物の日記

2007.10.02
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: パソコン

パソコンを買い換えてから始めてのトラブルが発生しました。

『NASに接続できない』、これは既知の問題でVISTAのネットワークセキュリティ設定のレベルが上がっていることが原因でした。

繋がったものの、やたらと動作が不安定なため(もともと、不安定でしたが。。。)
どうせこのままじゃ使えないと思いFirmwareを適用することにしました。

純正のFirmwareは提供されていないので SOFTPEDIA から使えるであろう物を探しました。
ありました。これです。 V-Gear用 と思えるものですがMM35LANと同じNASBASIC。

ほとんど勢いで適用しました。結果

快適快適、いままでの不安定さがうそのようにVISTA機からアクセスできます。
USB接続でも問題ないようです。

ちょっと不安は。。。まだXP機からはアクセスしていません。

※ このバージョンアップはとてもリスクが高いです。くれぐれも慎重に

安くていいんですが、ちょっとね。

【送料無料】 LAN接続型 3.5インチ ハードディスクケースEVERGREEN EG-MM35LAN [★]

※ 追記 こんなメンテナンス画面になってしまいました。
まんまV-Gearです。
無題.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.03 23:25:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: