ストレスばかりの株取引とストレス発散の買い物の日記

ストレスばかりの株取引とストレス発散の買い物の日記

2014.02.08
XML
カテゴリ: 買い物

自炊環境 裁断機編に続きスキャナ編です。

今回購入したのは


ADF(自動原稿送り装置)で両面スキャンで付属のソフトでPDF化も可能。

取りあえず機能は満足です。

さて、実際の性能は?

まずは読み取り速度から見ていきます。

先日裁断した通販雑誌を両面24-bitと両面グレースケールで読み取りました。

両方、薄いカラー印刷された紙ですが綺麗に歪むことなく読み取れました。

他の音が入ったのでこの動画では音は消していますが24-bitでは紙が擦り合う音がかなり大きくなります。

この動画は早送りなどの加工は行っていません。

当然ですがグレースケールのほうがかなり早く読み込みができます。

【24-bit】 



【グレースケール】 


肝心の画質です。

300dpiで読み取りましたが・・・(画像の一部を原寸で張り付けています。)

【カラーページを24-bitカラーでスキャン】

やはりノイズが多く発生しているようです。原寸で見ることはないでしょうから許容範囲でしょう。

ADF-400_24-bitカラー

上と同じページの同じ部分ですが、黒つぶれとなってしまっています。カラーページをグレースケールで読み取るのは避けたほうが良さそうです。

ADF-400_グレースケール

【白地に黒文字を24-bitカラーでスキャン】

ノイズは出ていますが文字の読み取りは支障はありません。

ADF-400_24-bitカラー_モノクロページ

試行錯誤で解像度の調整やソフトの設定でもう少し変える必要がありそうですがまあ、使えそうです。

先の裁断機と合わせ自炊を始めてみたいという方には悪くないセットようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.08 21:48:11
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: