もぐもぐな毎日

もぐもぐな毎日

November 8, 2005
XML
カテゴリ: アメリカの生活
ところで、 昨日の映画 リンダ という名前だったのですが、そう言えば、最近 リンダ っていう名前はあんまり聞きませんよね。

やはりこの映画からの Association(連想?) で、あまりいいイメージがなかったのかもしれません。

リンダ とか ポーラ (ヘイヘイ、ポーラ!)ってあんまり若い女の子の名前には最近選ばれてないみたいですが、そこが、かえって新鮮な感じではあります。

一時、女性の名前で Jeniffer(ジェニファー) ジェニファー(ジェン、ジェニー、) がいました。

が、私の教える学生世代では、もうあまり見かけません。
名前も流行がありますよね。

男性の名前も、 Michael(マイケル、マイク) が大学院時代は多かったのですが、今、若い俳優なんかでも、あんまりこの名前、見かけない気がします。

Patrick(パトリック、パット) は、アイルランドの守護聖人ということから、アイルランド系に多い名前ですが、一時、 マイクとパット というのは、冗談にされる程、アイルランド系に好まれていたそうです。

なんでも、とある統計によると、アジア系アメリカ人は子供に、わりと スタンダードなビブリカルネーム (聖書からとった名前)をつける割合が多いそうです。( アン とか、 サラ とか?)



例えば、 ケイティー という名前は、 Katherine の短縮形だったりしますが、昔、とっても優しくて面倒見の良い隣人の名前が ケイティー だったことから、この名前を聞くと何となく善人を連想してしまう私。

そういえば、日本語でもいけそうな、 Joe(ジョー) Joseph(ジョーゼフ) の短縮形なんですが、

ジョー
と聞くと すごく格好いい人 を想像するのに、
ジョーゼフ
と聞くと、 年とった犬 を想像してしまう私。

。。。。。。どんな刷り込みがあったんでしょうか?

皆さんは、名前にどんな連想がありますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2005 09:18:40 AM
コメント(34) | コメントを書く
[アメリカの生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Cooook2005

Cooook2005

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/kqa-925/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/x59i2sg/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: