【金子淡路守記】

PR

Calendar

Comments

つるひめ2004 @ Re:詐欺なら取り返せ!(04/02) お久しぶりです! 増税の前にすることが…
としより軍団NPO @ お伺い  御身大切に! 今年のインフルは、進化…
志雲 @ こんばんは お元気していますかぁ?志雲もパソコン壊…

Favorite Blog

階段の軋み止め New! doziさん

コメの増産から減産… つるひめ2004さん

絶品の中国語 Mr.Pugさん
bluemoon ★☆ルナ★☆さん
青空切手市 納豆昆布さん
ロト神さまのお告げ… ロト神さまさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
青少年厚生文化事業団 としより軍団NPOさん
・・・。 由 記 子さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.21
XML
カテゴリ: 音楽・ゲーム
開催国の合衆国の国歌吹奏は、アレンジが大仰でしたね。
日本国の国歌の厳(おごそ)かな雰囲気に対抗して上品に仕上げてきましたね。

日本の国歌吹奏のときCMタイムになった(それが本当なら無礼千万、許し難し!)らしいけど、ちょいと用事を済ませていたので見ていなかった。

人口比率でいったら、50~60人にひとりは日本人だという世界だから日本もそこそこ強いはずだ。
↑論理的ではないけどね。

ま~はんくあーろんと王さんが並んで撮影されているシーンは、文句なく良い絵だね。

今の日本の野球の実力が王さんやそれ以前の たとえば沢村投手とかの時代からずっと築き上げられてきたもので、合衆国の野球:メジャーリーグと肩を並べることを目指してきたと思う(私の勝手な解釈ですがね)。
さあ、いよいよWBCの決勝戦の始まりだ!

ボブも居るのだね。 (T_T)

MVP松坂 でもユニフォームが違う~

思わぬ展開ですな~
押し出しに、デッドボールでごっつあんで~す

その裏に一発くらいましたが、松坂くん 落ち着いて~
球は走ってるよ~←思えば凄いこと言ってます
「…打順のオーダーです!」ってアナウンサーも凄いこと言ってます
浮かれてますね
2006-03-21 12:25:16
いよいよ、9回 
なんと6:5というスコアでございます。
ファインプレーありエラーありで
ここまできて、ランナー川崎のスライディングにたいして、球審のトム・ハリオンがちゃんとホームベースのクロスプレーでのベースタッチを見てくれました。

といったところで、福留の登場
ちょとブレイクします~
万歳~♪(^_^)v
2006-03-21 14:26:33
お~万歳 優勝だ~
なんか ぼや~っとしていたら

2006-03-21 15:10:49
松坂くん MVPだとか 良かったね
2006-03-21 15:21:32
10:6 良い試合でした。

イチローが今まで見せなかった表情を見せたのが印象的だった。
その一方で、満遍無く選手を取り上げようとしていたのではなかったTVの放送に不満が残った。
2006-03-21 16:00:30
最後に先発投手の投球数が制限されるような変則的なルールを入れている限り、まっとうなベースボールじゃない。
(そのルールの下で行ったので、優勝には優勝の価値がある。)
第一回大会に出場したすべての選手が賢いと言える。
歴史がいろいろなステージにあるのだが、野球というステージにおいて、WBC第一回の優勝国チームとその監督と選手はWBCが今後も継続されるのなら、節目節目で回顧されるのだから、野球人にとっては最高の足跡を残したことになる。
誰もが知ってしまったことだが、イチローは最初からそれを知っていたのだと、私も今日知ることになった。
人気Blogランキング UPDATED





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.21 15:09:55
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: