☆The happiness of chikuchiku to you☆

☆The happiness of chikuchiku to you☆

PR

カテゴリ

プロフィール

実花音

実花音

コメント新着

実花音 @ Re[1]:ひっさしぶりに復活かも?(05/27) ivory0514さん 諒太は3年生、桃花も3歳。…
ivory0514 @ Re:ひっさしぶりに復活かも?(05/27) 下のお子さんが三歳ですか! まだまだ、…
スウィートライフ @ Re:お久日振りです。(05/19) おひさしぶりです! 覚えていますよ^^…

カレンダー

2008年03月05日
XML
カテゴリ: 育児



我が家のハイテンションボ-イは、
やっとパンツマンになった。
フルチン生活や強行パンツ生活を経て
オマルとお友達宅にて、トイレの練習をする事数週間。
気づけば、パンツマンになれたのだ。
あんなに、嫌ったパンツだったのに。
今では、あぁ~これじゃない。あれだ。っとか
選んではいてるわ。トイレも、一人で行けるようになったし。
ウンチだって出来ます。失敗がない。
だけど、たま~に。おしっこだけ失敗する。
熟睡して、オネショで起きたことが2回あったな。
あとは、遊びに夢中で。じょ~っと^^
だけど、彼は彼なりに日々成長中で。
何でもかんでも、自分でやりたがるし。
いっちょ前にママに文句をいうし。
日々ケンカですわ。。。話してることも8割くらいは
理解できるし。色んな事を日々吸収してるよ。

そんな中、1ヶ月以上。鼻水が出てたんだけど。
とうとう咳をするようになっちゃったのが3/2の朝だった。
この日は、久しぶりに。ママ友と数人集まって
夕飯を食べに行くことになってたんだ。
初めて、お子をパパに預けての食事会だったんだけど
咳をすれば、毎回喘息の発作が出てしまう。
旦那さんは、なんてのかなぁ~頼りないってか
心配しない人だから。任せられないわけで。
しばし様子を見てから。キャンセルの連絡を入れたんだ。

翌日、起きた時点ですでに。ゼ-ゼ-いうてて。
この2ヵ月半、一度もかりだされることのなかった
吸入器を使うこととなった。
だがしかし、これまた大嫌いな吸入器だから
見たとたんに、逃げ出し言い訳ばっかで。
まったくさせてくれず。格闘すること30分。
やっと吸入が出来た。この後泣き疲れてしまって
お昼寝タイム3時間に突入したんだけど。
4時間経つ頃に、こっそり2回目の吸入をしてみた。
だがしかし、発作が治まらない。
急遽、小児科に駆けつけることに。
まぁ。。。うちは、先生に怒られたわけで。
吸入したら、すぐ病院に行かなきゃなんないのね。
様子みてちゃだめなんだ。。。ってな感じでしたが。
触診のあと、本日3回目の吸入です。
たった2分の吸入だけど。彼は時間なんて関係なく。
嫌なものは嫌なわけで。結局30分以上かかって。
終了。だがしかし、発作は治まらず。
本日4回目の吸入に突入。体力的にも精神的にも
限界で、結局半分しか出来なかった。
4回目の吸入は、ステロイドの吸入に変わったんだけど。
十分出来ていないことと、発作が治まらないことから
市民病院の救急に行くことになった。
紹介状をもって、入院覚悟でねって。念を押されて。

こんなときに限って、携帯を忘れてしまい。
旦那様の番号もド忘れしてしまい。
困ったもんだと。悩んでいたところ。
うちを呼ぶ声が聞こえた。
なんと、ひとつ隣の駅近くに住んでいる。妹だった。
うぉ~。なんか通じたのか???妹が突然現れた。
早速。拉致して三人で救急病院へ。
諒太は、妹に抱かれ、おとなしく。
いや少々ぐったりしてた。
診察を受けて。紹介状で見るより、落ち着いているらしい。
すぐに入院ではなく、点滴と吸入で様子を見るとのこと。
まぁこれがまた厄介で。お子は看護師さんや先生に
はなせ~っと。暴言を吐きながら。
ぶすっと。針をさされて、出てきたよ。
何やら文句を言ってたけれど。さすがに疲れていたので。
点滴の間中。1時間熟睡しちゃった。
ついでに、寝てる間に吸入も済ませて。。。
その後の診察で、だいぶ落ち着いたからと
帰宅の許可が出て、家に帰ってきました。

だけど。。。家につく頃には小発作?
軽い発作が出ていて。ご飯も食べないし。
さすがに、疲れちゃって。寝てしまったよ。
ここまでが。3/3日までのお話です。
まだまだつづくよ~・・・。

template- まりもん  img- ふわふわ。り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月05日 18時57分30秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご無沙汰!  
マミー♪0203 さん
久々に怪獣リョーの元気な怪獣っぷりが聞けて嬉しいよ~♪
なんちゃって。
喘息も発作がおきると大変だよね。
吸入に30分、キツいなぁ。
親子共々ヘトヘトだよね。
パパも相変わらず(←失礼!)頼りにならないとは…。
今回の事をよ~く叩きこまないとだね。
そして、祝!パンツマン!
おションはうちもやっぱりまだたまに漏らす事もあるけど。
本当に成長が嬉しいね~。
(2008年03月05日 23時40分14秒)

Re:最近のあれこれ。諒太。(03/05)  
mayuponta  さん
諒太くん元気一杯だね~
そして大変だね~

喘息か・・・
聞けば本当に大変らしいけど。
付き合って向き合って行くしかないのかな。

親子でダウンだよね・・・・汗
旦那様が頼りにならないってキツイ。。。。苦笑

でもでも諒太くんの成長は嬉しいもんだよね~
パンツか~
失敗しながらも確実に前に進んでるんだよ~
嬉しい成長だね~~

言葉が理解出来るように成長するとさ・・・
そりゃあ親子でケンカ勃発よ~爆

うちも毎日毎日ガミガミだわ~~

実花音ちゃん~
大変だけど、うまく気分転換して
頑張ってね~
いつも応援してるよ~

(2008年03月06日 15時34分49秒)

Re:最近のあれこれ。諒太。(03/05)  
ぐっとふぃーるど さん


うちも先日かるい喘息になりかけだと言われました。
でも諒太くんの方がはるかに大変そうで
ママも体力がいりますね。
このあとどうなったのかとても気になります。
お気をつけて下さい。

ぱんつマンおめでとうございます(*´∇`*)
(2008年03月08日 22時30分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: