Resistance

Resistance

2020.01.03
XML
カテゴリ: ガンバ大阪
​ジェソクが自身のインスタでガンバ復帰をフライング発表。

もちろん現時点でオフィシャルから公式リリースが来ていないし
トーキョーの岡崎がエスパルスにレンタル移籍。
急遽レンタル延長をするか完全で買い取る可能性もなくもない。

ガンバ復帰してまた他クラブにレンタル移籍する可能性もあるだろう。


ただまぁここではガンバにそのまま復帰すると仮定して書く。

ジェソクはシーズン途中にトーキョーへ移籍。
小川の負傷を見事に埋めて最終戦も出場。

ガンバでは昨シーズン公式戦12試合出場していたから完全に干されていたかというとそうでもなかったし、チャンスは少なからず与えられていた。4-4-2から3-5-2へのシステム変更によって割を食ったのは確か。2年前宮本ガンバでは今野と共に欠かせない選手だった。そのレギュラークラス扱いだった2人がシーズン途中に移籍で驚いた。



右SBに三浦のコンバートや大卒1年目の高尾を抜擢するなどジェソクにとっては屈辱的だっただろう。小川の抜けた穴を見事に埋めトーキョーでは充実したプレーをできたはず。おそらくだがトーキョーはレンタル延長を望んだ可能性は高い。ガンバからすれば「完全で買い取らないなら返してね」みたいな。妄想。

そんな中でガンバ復帰。
今シーズンガンバが3-5-2と4-4-2を併用する可能性は高いからSBのタレントを補強するのは正しいとは思うが1度放出された(した)選手を再び呼び戻すというのはね。強化部からすれば「 複数年契約を結んでいる選手で元々トーキョーからオファーされた時は慰留したけども本人の意思が強いから許可した。 」というスタンスなのかもしれない。

補強面でお金が足りないのと大きく動けないという事で元々保有権のあるジェソクを数合わせで呼び戻す というのが一般的な見方だ。これが日本人選手であれば恐らくそうは言われない。ただジェソクは外国人枠になる。ホームグロウン枠でも在日枠でもない。枠を使ってしまう。

せっかく東京で成功していただけに勿体ないなぁというのはある。東京も小川が復帰すれば問題ないのだろうけど室屋の海外移籍の可能性はいつくるかわからないし小川も五輪次第で本当にわかららないだろう。置いていておけばいいのになと。

この先ジェソクが3バックの右でプレーする幅を広げるかめちゃくちゃビルドアップが上手い4の右SBになるか、かな~~~り無茶な要求する事になる。

これはパトリックもまた次の契約更新の時にモヤモヤする可能性が高い。
誰も幸せにならない結末~のように。


ガンバ大阪 デコレーション トートバッグ 11-50881 サッカー Jリーグ サポーターグッズ ホワイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.03 20:31:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space


ガンバ大阪
関連グッズ


Last updated 2022/01/16
↓↓更新順↓↓



----------ここまで通常グッズ----------


にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村へ


ガンバ大阪 人気ブログランキングへ

ブログ更新のモチベーション向上のため
1日に1クリックお願いします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

一畑電車に乗ってみ… New! ciamiさん

\1,365円/枚 24限定… New! だいいちけいざいさん

スタンフォード・ブ… New! wongronさん

猛虎異人伝36 マ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

不安なこと続き New! ジャイ0425さん

Profile

しゅんすけ。

しゅんすけ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: