りりたんのPSO周回日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
MHP2G用です[攻撃力/属性等/切れ味/会心率/スロット]【無属性】・極鎚ジャガーノート:G級入りたてに農場行くだけで作れる。実際これ一本でG級もおk [1404/-/白/0/2] 激鎚オンスロート→☆・スイ【凶】:あのガルルガハンマーが大進化。期待値が無属性トップクラスに。 [1352/-/白/30/2] スイ【烏】→☆・夜行槌【常闇】:切れ味+要らず。目立った欠点がないです。 [1248/-/紫/40/2] ストライプストライク→ヒドゥンブレイカー→☆【火属性】・近衛隊機械鎚【撃鉄】:火力、属性値、切れ味、スロットと文句なし。 [1248/540/白/0/2] 正式採用機械鎚→☆【雷属性】・雷鎚フルフル:火力、切れ味共にトップクラス。G★3突入後に即作れる。 [1456/250/白/0/1] サイクロプスハンマー→アトラスハンマー→フルフルホルン(狩猟笛)→フクロダタキ→☆・真ポリタンG:前作ではネタ武器だったがG級に入った途端強武器へ進化。作りやすく強い。 [1144/600/白/0/2] ポリタン→☆【水属性】・アメザリインパクト:前作のネタ武器がまさかの超強化。属性が圧倒的なので黒グラ対策にどうぞ。 [1040/600/青/0/3] アメザリハンマー→☆・イカリクラッシャーG:前者に属性値こそ劣るが、切れ味、攻撃力は断然高い整った能力。 [1300/380/白/0/2]【氷属性】・アクシオン:G★2段階で作れる。ドドブラ亜種の牙折りに。作成はフローズンインパクト直生産がいいかも。 [1352/280/白/0/2] アンヴィルハンマー→鬼鉄→大鬼鉄→アイアンインパクト→フローズンインパクト→☆【龍属性】・ドラゴンブレイカーG:切れ味は龍属性の中では一番。他の性能もバランスよくまとまっている [1300/330/白/0/0]【毒属性】・毒槌【鳥兜】:毒といえばやはりゲリョス。会心付きに優秀な切れ味。黒グラ、大連続狩猟などに。 [1248/400/白/5/1] デスヴェノムハンマー→☆【麻痺属性】・鬼鉄ノ命:そこそこの攻撃力だが、切れ味が秀逸。麻痺はロマンです。 [1300/170/白/0/1] アンヴィルハンマー→鬼鉄→大鬼鉄→鬼鉄丸→☆・バインドキューブG:火力と麻痺の両立を図るならこれ。器用貧乏?ナイナイ。 [1144/280/白/0/2]【睡眠属性】・おやすみベアG:Gになってパワーアップクマー [936/200/緑/0/0]
2009年10月15日
コメント(14)