投機的なパチャの株式&債券投資日記

投機的なパチャの株式&債券投資日記

PR

プロフィール

投機的なパチャ

投機的なパチャ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.09.10
XML
カテゴリ: 株取引
今日はなんと行ってもすかいらーくの株主優待の改悪がトップニュースでしょうね。大引け後に発表されました。

その前に、平和な一日の様子をご覧ください。



今日は一昨日売却していた プラマテルズ を565円で100株買い戻せました。以前取得した価格と同じなので、なんか得した気分でした。


そんな幸せだった私が不幸のどん底に叩き落されるのでした…

1.日経平均先物が引け後急落。

このときはまだ冗談を言う余裕もありました。

その数分後、ツイッターのタイムラインで「すかいらーく」の文字が…

2.すかいらーく、株主優待大幅縮小





PTSをのぞくと……




10%を超える暴落! 個人投資家が一斉にすかいらーくに見切りをつけたようですね。 株主優待の切れ目は縁の切れ目。


…いやぁ、会社四季報を信じた私が馬鹿でした。「 優待は堅持(減額しないとは言っていない)

昨日、「倒産確率Web」なるサイトを見ていて、すかいらーくやシダックスが軒並み危険な業績って書いてあったので、気をつけないとと思っていた矢先の出来事でした。


で、迷った挙げ句夜間PTSでナンピン買い。

ふぅ…(以下、断末魔をご覧ください。)









なんとも…一つおかしいことがあって、 ポートフォリオのうち、すかいらーくの比率が高すぎるから今日のザラ場中に200株手放そうと思ってたボク が、売却できず、今日の引け後の急落の場面で 逆に200株買い増している っていうのが、株式市場の恐ろしさですね。冷静さが失われてる。


ふぅ。現金ポジションが少しできたから、信用取引でインフラファンド買おうと思ってたのに、なんでコロナショック直撃のすかいらーくを買い増してしまったんだろう…バカ!



でも、株主優待費用という重荷が減ったことで、少しでも すかいらーくの業績を助けられればいいですね。
(業績回復後には自社株買いとか借金返済とかやってほしい。無駄な経費は削減して。株主に負担を強いてるんだから。)


明日は今日のPTSでの株価が何だったんだろうというくらい、無風な株価がみたいです…(そんな夢みたいな事があるなら損切りする!)


ではでは。


​​ ​​

(以下続き。2020年9月11日21時まで。PTSでナンピン買いした次の日まで。素直な感情の吐露。)






































うーむ。すかいらーくは来週に期待でしょうかね…反発してくれるだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.11 21:58:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: