ジャム工房の農園便り

ジャム工房の農園便り

PR

Profile

ジャム工房@千葉

ジャム工房@千葉

Comments

サヌキレモン @ 今晩はサヌキレモンです(#^.^#) こだわりのジャム素敵ですね。 http://pr…
りすママ@ Re:イベント出店のお知らせ!!(04/19) こんにちは~。蕎麦粉クレープ美味しかっ…
maki@ 残念! この記事を見つけたのが昨日で、でも日曜…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年05月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最高の天気のGWですね。

こんなGWは・・・・・・・・寝るに限る。



先月半ばにヘンな風邪にかかってしまったのだよ。
ゆっくり休めば良かったのを、お医者さんからもらった薬がとてもよく効いたので
調子に乗って仕事をしてしまいました。
でも完全に治りきらない状態で雨が吹き付ける極寒イベント初日を迎え、
次の日は暑いくらいの天気。 うぅ、身体がついていかないぞ。

実はそのイベントの直前に、私の工房がある新聞に掲載されたのですが、
掲載することを知らされていなくて、ある日ある瞬間から電話FAXメールがエライコッチャ・・・。





まぁ、そんなこんなで睡眠時間が2時間を切る日が続き、さすがに4日目は足にガタがきましたわ(笑)。
私も若くないのねぇ・・・。
この状況を知ったお医者さんに「睡眠不足はお肌によくないよ(笑)」と言われました。
友達に言われても別に気にしませんが、そういう職業の人に言われると現実味が増して
心にグサッと響きます(笑)。


4月29日、半年前から「この日は遊びに行くぞ」と約束していたので、東京へ遊びにでかけました。
そこで再びヘンな風邪を拾ってきてしまった。
このGWは微妙な熱が続いてねぇ。
寝込むほどではないけど、仕事するのはしんどい。

そしてある日、急に症状がかわったのです。
お医者さんに薬をもらいました。その中にはタミフルが。薬を飲むと効く効く!!


風邪が治りきらないのと睡眠不足で弱っていたところで
無理に遊びに行って疲れを貯め(ものすごーく楽しかったから良いのだ)、
そして人ごみで余計なものをゲットして帰ってきた。こういうことですな。



なぜ長々とこんな事を書いているかといいますと、GW中、道の駅あずの里いちはらで
ジャムと菓子の売り切れで、ご迷惑をかけてしまった言い訳なのです。

ブログを書く元気がでてきたので、復活も近いと思います。




立原道造が病床で言った『5月の風をゼリーにしてもってきて』

この連休中に私も母に言ってみました。
「5月の風をゼリーにしてもってきて」

母上は「ふんっ」と鼻で一蹴。
冷たいねぇ。
まぁ、いちごアイスを買ってきてくれたので、詩心を理解してくれなくても許してあげます(笑)


そんな時、Sさんから素敵な贈り物が届きました。
宇治抹茶で作った『抹茶ゼリイ』
ゼリイっていう響きが詩的で素敵

一人分にしては大きいんではないかい?という位大きな入れ物に入っていましたが
優しい味の抹茶ゼリイ・あんこ・もちもち白玉を交互に食べているうちに完食。
あぁ幸せ。念願の5月の優しい風のゼリー。
素敵なプレゼントをありがとうございました。



おとなしく寝ていればすぐ元気になったのに、ちょっと良くなるとすぐに動き出し
そして夜に熱を出し、休みの日なのに迷惑な人間の面倒をみさせられた先生に、大変なご迷惑をかけてしまいました。
休日にお仕事させてしまってごめんなさい。
これでもちょびっと反省しているんですから。
先生が休みの日にお仕事してくださったので、このお礼は私の仕事でお返ししようと思います。
ぐふふ・・・、楽しみにしていてください。



いろんな人に支えられているんだなぁと、いつも以上にものすごーく実感した3週間でした。
たっぷり寝て、充電もそろそろ完了。
苺畑を放置しっぱなしなのが気になるので、明日からじわじわ動き出そうと思います。

さて、窓から入ってくる5月の優しい風を感じながら、もうひと眠りしようかな。

おやすみなさい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月05日 18時13分48秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気持ちのいいGW(05/05)  
kei さん
風薫る・・・そんな言葉を実感するような気持ちの良いGWでした・・
でも、やっぱり・・予感的中(?)でしたね~
イベント初日にシュークリームやプリンが欲しくて行って見たのですが、何だか疲れているみたいで少し元気がないように見えました。
私達は無料の豚汁をいただいて温まったけど、お弁当(?)を食べている様子はとても寒そうで、風邪ひかなければ良いけどね~って話しながら帰ってきました。声をかければ良かったなって今は思います・・風邪の予防にはならないけどね!
シュークリームとプリンは病気で寝たきりの叔母に届けたのですが、とても美味しいって喜んでくれて私も嬉しかったです!!またイベントがある時は教えてくださいね。
畑、これから忙しくなりますよね~
私のところは小さなベランダにミニトマトを2種類、ズッキーニの緑と黄色、ゴーヤと初めてのペピーノ(どんなのかできてみないとわかりません)を植えました。
この季節、天気が良いと、ついあれもこれもと思ってしまいますよね・・でも、がんばり過ぎないでね!

(2010年05月05日 21時05分58秒)

Re:気持ちのいいGW(05/05)  
しろ さん
イベントではお疲れさまでした。また、ありがとうございました。やっぱり具合悪くなってしまったんですね。
うちの子供もイベントに一緒に行った後位から具合悪くなって…症状が似てます!
お医者様に金曜かかったところ微妙に具合悪くなる風邪が流行ってるとのこと。最初はだるいだるいと言っていたので「5月病」かと思ってしまいました(笑)
治ったと思っても結構長引くようなので無理をせず、お大事にしてください。

シュークリームとガレットとってもおいしかったです。
もっとマメに工房へ連絡して購入しなくちゃ♪と思いました。
(2010年05月06日 12時20分02秒)

Re[1]:気持ちのいいGW(05/05)  
keiさん

イベント初日の悪天候の中、お越し下さったんですかー!!
声をかけてくださいよぅ・・・。
私は顔を覚えるのが苦手で・・・、気がつかなくてすみません。
そして疲れている雰囲気を漂わせてしまって申し訳ありませんでした。
あのお弁当は、母が熱々の焼きそばを作って、父が配達してくれたものです。寒そうに食べてましたか・・・。すみません。


お会いしたいなーと楽しみにしていたんですよ。
あー、お話したかったです。
次回は絶対絶対声をかけてくださいね。


シュークリームとプリンが叔母様に喜んでいただけて、私もとてもうれしいです。
またイベントがある時はこのブログでお知らせします。


ベランダで夏野菜栽培、素敵ですね。
ペピーノなんてマニアックな野菜に挑戦されるのですね。
ホームセンターで苗を見かけました。黄色い甘い実がなるようで、収穫が楽しみですね。
私もマニアック野菜の栽培が大好きです。
失敗するのも得意です(笑)
収穫できるまで、どんな味だかわからない。
いつ収穫していいのかも微妙なんて、とても楽しいですよ。
成功を祈っています!

(2010年05月06日 22時08分30秒)

Re[1]:気持ちのいいGW(05/05)  
しろさん

やっぱり具合悪くなってしまったんですか。
ってそんなに具合悪そうに見えましたか・・・?
すみません。そんな姿を見せてしまって。反省です。

イベントは大好きなので、全然辛くはないんですよ。
朝起きるのが大変なだけで・・・。

いろんな方と会えるイベントが大好きです!


5月病ですか・・・。それは予想していませんでした。
親戚たちに「知恵熱か?」とは言われましたが。

本当にこの風邪は長引くんですよ。
私はさんざん長引いたので、あとは回復するだけです。
子供さん、大変ですね。
食欲も落ちるので、私にはちょうど良いダイエットになりましたが、小さな子供には負担が大きいと思います。
お大事にしてください。

シュークリームとガレットを気にいってくださってありがとうございます。
咳も止まってきたので、そろそろ菓子作りも再開しようと思います。

また書き込みしてくださいね♪
お会いできる時を楽しみにしています。
(その時は、声をかけてくださーい) (2010年05月06日 22時16分04秒)

Re[2]:気持ちのいいGW(05/05)  
kei さん
お母様手作りの温かいものを食べていらしたのですね・・良かった~
本当にお疲れ様でした!そして美味しいお菓子をありがとうございました!!
あの日は冷たい雨であまりにも寒くて、皆が寒そうで、前の風邪もちゃんと治ったかしら・・なんて思っていたのでつい気をまわし過ぎたのかも知れません。同じ年頃の娘達がいるので気になっちゃうんです・・元気にしてるかなあって・・
娘達もお菓子の大ファンです。
無理はしないで下さいね・・お大事に!!
ベランダ菜園は・・・育ってきたら報告しますね

(2010年05月07日 00時19分23秒)

Re:気持ちのいいGW(05/05)  
ツルカズ さん
園芸祭りや新聞の掲載とあわただしい日々が続いたようですね。
GWは少しはゆっくりできたのでしょうか?

私はトマトの植え付けやらその他の畑仕事で、あっという間に時が過ぎてしまいました。

あづの里のジャムが品薄と言うことで困っていたのですが派遣社員の知人が三越の八階で一週間仕事をすると言うことで早速梅ジャムを買ってきてもらいました。
他にもいっぱい売ってたそうですので又頼んでしまいました。
もちろん今日の朝食は梅ジャムです、最高に美味しかったです。
(2010年05月08日 10時00分22秒)

Re[3]:気持ちのいいGW(05/05)  
keiさん

いろいろご心配をいただきまして、ありがとうございます。

馬鹿はカゼひかないっていうんですけどねー。
今回は例外でした!!


いつも温かい応援メッセージをありがとうございます。
元気を頂きました!!

私の風邪は、ほとんどは治りました。
たくさーん充電できたので、そろそろ気持ちを仕事モードに切り替えて、がんばらなくては。

私の周りは風邪ひきばっかりです。
keiさんも風邪には気をつけてくださいね。
今年の風邪はうんと長引く人が多い気がします・・・。


(2010年05月09日 22時07分28秒)

Re[1]:気持ちのいいGW(05/05)  
ツルカズさん

梅ジャムをお買い求めくださり、ありがとうございます。
私はクラッカーのリッツに添えるのが大好きです!


GWは寝続けました!
寝正月ではなく、完璧な寝GWでした。
たっぷ~り充電して、昨日から外で体を動かし始めました。
やっとトマトの植え付けを終え、草取り、苺の世話など
いままでグータラしていた分、やることがドッサリ溜まっていて、「さて、どこから片付けよう・・・」という感じです(笑)。

がんばります。
(2010年05月09日 22時11分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: