ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

November 20, 2019
XML
カテゴリ: 旅日記
続きです。


続きとは言っても…。今回はソニックの車内紹介です。



いやーホントにかっこいいんですよソニックは、車内も。ということで、別府を発車してからしばたくして、車内を一気に散歩しちゃいます。












まずは、グリーン車のデッキ部分。





電話スペースもお洒落に見えるこの空間。仕事で乗ったら、会社携帯でこのスペースで電話してみたい♪


そして、壁のアルミパネル。電解着色で塗られた色がス・テ・キ。









化粧室・洗面台



白くて明るい雰囲気は、スッキリしますね。


床のつばめマークも健在です。ドーンデザインの証ですね。





































うーん。


やっぱりソニックの魅力はデッキですなぁ。デッキを構成する1つ1つのパーツが美しいと思いました。ほ、欲しいッ…。























そして、なんとデッキにはフリースペース!!

自販機で飲み物でも買って、ついでにゆっくりくつろいでみてはいかがでしょう。


旅する列車です。ただ座って移動する列車ばかりではつまらない。こういうちょっとした存在が楽しくなりますね。









コモンスペースがもっともソニックの中で、豪華な部分です☆彡





どうですかぁ?画になるっしょ?こんな所に奥さんを立たせてみんさいよ。もう、あなたが100倍美しくなるわ!!!












緑のパネル。こちらもランプがかわいく点灯(^_^)
















おや、ドアがあるぞ。取っ手もなんだかオシャレですね。





中は車内販売の準備室だったようです。車内販売が行われなくなった今、使われてないと思いますが電気は点いていました。











そして、やはりデッキ!美術館か何かか?こんな素敵で、しかも工芸品を展示している。何だ、美術館じゃないか(笑)



















相変わらず速い速い~!


その分も揺れが激しいよ(笑)











自席に着いてしばらくしたら、もう小倉に到着。車窓とかあまり眺めてないなぁー。

暗い中では、パノラマキャビンの雰囲気がさらに豪華に。


広い空間じゃないからこそ、ロマンチックに感じてしまう…。イケメンならかっこいい一言何だろうがなあ(^_^;)


























そういえば、グリーン車の写真の残り。ちょっと撮らせてもらいましょう。
















人が多かったので、座席と前からの室内全体は博多駅で降りる直前にサッと撮っておきました。
















大人のワンダーランドエクスプレスをしっかりと満喫しました。室内も走ってる間に撮ったからかなりしんどかったですが、楽しい時間だった。



車内見学ツアーみたいな、停車中に車内をたっぷり撮れるイベントがあったら楽しそう!そして、昔のソニックも乗ってみたかったなぁと。


うまーく文章にすることができなくて、結局同じことしか語ってないから、皆さんは画像をペラペラみてくだけでいいと思うよ?!




続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2019 10:53:58 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドーンデザイン満喫2デイズ その6(11/20)  
コメント有難うございました(^0^)
間接照明を多用しているので良い雰囲気出ていますね(^0^)
デッキの造りが綺麗&スペースを巧みに使って広々な感じにも思えます(^0^)
シートのデザインも個性的で車のデザインに似ていますね(^0^) (November 21, 2019 12:48:57 AM)

Re:ドーンデザイン満喫2デイズ その6(11/20)  
masatosdj  さん
こんばんは。

福岡から熊本、鹿児島は
鉄仮面みたいな特急でした
懐かしいです。 (November 21, 2019 09:20:48 PM)

Re:ドーンデザイン満喫2デイズ その6(11/20)  
ナカ375  さん
こんにちは。
同じ車両でも座席の色が違うのも楽しいですね^^
青や緑の車内でテーマパークにでも入ったような感じです。
移動できるような空間があるのが良いですね。 (November 22, 2019 04:57:13 PM)

Re[1]:ドーンデザイン満喫2デイズ その6(11/20)  
東郷P  さん
こたつねこ01さん こんばんは

デッキも照らしているランプが素敵ですよね!装飾もお見事です。

フリースペースの存在がありがたや〜。こういう電車なら、より旅が楽しくなります♪ (December 13, 2019 06:14:20 PM)

Re[2]:ドーンデザイン満喫2デイズ その6(11/20)  
東郷P  さん
masatosdjさん こんばんは

そちらは787系ですね。まさにドーンデザイン初めての電車です。

つばめのビュッフェも利用してみたいですね。その787系は、今後観光列車にもなるようです!楽しみ!
(December 13, 2019 06:16:07 PM)

Re[3]:ドーンデザイン満喫2デイズ その6(11/20)  
東郷P  さん
ナカ375さん こんばんは

やはり、こだわってこういう電車に乗らないとですね。

派手さは減ったものの、カラフルな車内は昔も今も変わらずです(笑)
(December 13, 2019 06:17:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

犬山線へ・・ New! こたつねこ01さん

購入した物 2025 *16 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: