ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

March 30, 2022
XML
カテゴリ: 旅日記
おはようございます。朝です。


んんー気持ちのいい朝である。緑が綺麗。風も心地いい。




しかし、外はこんなんであります。近くで見ようとするとキチィ。







見える範囲で3軒の廃墟。





一葉亭の看板、こっち側は綺麗なんですね。建物入り口側はボロボロなのに。閉館の理由は老朽化だったんでしょうか?





朝風呂入ったら、次は朝食ですよ。ガッツリ食いますぜ。

古い看板っ…!てか、フロア間違えてるな。





あ~こっちですね。着いた着いた。おお!!!美味しそう。








でん!湯豆腐♪





















お部屋にある谷川岳まんじゅうを最後にいただきます。








いや~満足できました。今回は鉄分薄めの旅です。そういう意味では内容ピッタリ。今日も廃墟探しに出発!








いつの時代?








まずは、部屋の向こう側にあった廃墟が何なのか?の調査。


すぐに分かりました!元ひがきホテルの社員寮。(既に前の記事でお知らせしてましたけどね)



いつから営業されていたホテルだったんでしょう。温泉表示偽装が廃業の引き金になったっぽいですけど…。中は荒らされてました。まぁ、入ろうと思えば入れそうですしね。

入口に靴とかがそのまま残ってるのが生々しいです。もちろん入ってないです!!ここ水上温泉の駐車場でもあるんで、人目にはそこそこ付きやすいと思います。





メインの通りには一葉亭こっちです~な看板がありますが、とっくに閉館になっています。こういうところ何とかならんのか。








遠目に見るとこんな感じです。








相変わらず誰も歩いてません。郵便局員さん、本日もお疲れ様です。ありがとうございます。








ホテル大宮付近まで戻ってきました。このちょうど右がホテル大宮ですね。



















駅、








そして、SL広場。2~3人くらいしかいません。おかげさまでだいぶノビノビと過ごせるぜ。



2016年に来た時にはターンテーブルがあったような気がするのですが、なくなっちゃったんですかね。今はD51がポツンと置かれている状態です。





古いバス!まさかの幼稚園バスからの移籍のようでたまげた。





続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2022 07:41:18 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛と哀しみの水上温泉 その4(03/30)  
コメント有り難うございました(^0^)
一日通して寂しい街並みですね(^-^;
注意書きは戦前のような書き方のようで~パット見は読みにくいですね(^-^;
D51の状態が綺麗なのが救いですね(^0^) (March 30, 2022 08:52:38 PM)

Re:愛と哀しみの水上温泉 その4(03/30)  
ナカ375  さん
こんばんは。
朝のホテルもすがすがしくて素晴らしいですね^^
朝食も夕食のような感じのボリュームですね。
チェックアウトまでノンビリする過ごし方も良いですね。
SLが走る時のSL広場は賑やかですが、それ以外の時はゆっくりできそうですね。 (March 31, 2022 09:50:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

週半ばに散歩・・ こたつねこ01さん

購入した物 2025 *16 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: