御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

2013/10/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第一志望合格率



私が受け持つ生徒たちの第一志望合格率は、年によってちがいますが、

50%から100%の間です。

50%の年が、最低でした。


ただ、この年でも、私は子供たちを誇りに思っています。

というのは、毎年、子供たちはかなり果敢なチャレンジをするからです。

しかも、多くは、すでに以前の第一志望には届く様になって、さらにその

上を目指したくなった、ということが多いからです。

それでも、子供たちがどうしても行きたいと言うのであれば、私はその



ただ、第一志望が相当に高いところにあるので、自分と実力相応の、実際に

行ってもいいと思える第二志望、それより偏差値5~10下の第三志望まで

慎重に学校を選んでもらっています。

どの学校も、実際に自分が行きたいと思う学校を、必ず選んでもらいます。

偏差値が下なら行かない、ということはあまりありません。

校風から考えて、しっかり学校を見れば、必ず自分が行きたい学校は見つかると

思います。

その様に学校を選んで初めて、第一志望に心おきなく挑めるのだと思います。


今年御三家に合格した子供たちも、1人を除いて、かなり下からの出発でした。

それでも子供たちは果敢にチャレンジし、成績を上げて行きます。

仮に下がったとしても、最後まで諦めません。




最後の最後に、生徒自身が笑えるまで、私はつきあいます。









この記事がご参考になりましたら、以下をクリック頂ければ幸いです。


中学校受験 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/10/21 02:18:21 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: