御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

2016/06/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
職人さんと二度手間


職人さんたちは、二度手間を嫌います。

一発で仕事を決める。

基本的に、その姿勢を貫く方が多いと思います。

もちろん、仕事によって、何度も何度も手直しをする必要があるものも

多いでしょうが、その中でも、ひとつひとつの作業は真剣で、同じ

ものはひとつもないことでしょう。

職人さんたちは、前日から現場の天気、様子を予想し、必要なものを

準備しておきます。



用意しておきます。

また、手間賃というくらいで、自分自身の手間(仕事)にどれだけお客さんが

お金を払っているかも、よく知っています。

ですから、1日の中で、最も効率よく仕事をするすべを身につけているのです。

ですから、二度手間はしないのです。


さらに、特に外の現場は、非常に危険です。

いつどんな危険がやって来るのか、誰にもわかりません。

ですので、自分自身が危険な作業をやっている時、目前のことに集中し、

完全にそれを終了し、穴がない様にしてから次に移ります。

全部、1回1回、確実に作業し、二度手間はしません。

危険な作業場所では、元のところに戻ることすら、更に危険を増やすことに



こういう職人さんの姿から、私は本当に多くのことを学ばせて頂いた様な

気がします。


何かのご参考になりましたら、以下をクリック頂ければ幸いです。


中学校受験 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/06/26 09:35:41 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: