御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

2020/01/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
勘違い・ケアレスミス


 私は、たくさんの勘違い、ケアレスミスをします。

 ですから、ケアレスミス防止の方法を考えました。

 見ているものを、両手の指で指差します。

 右手は鉛筆を持っているので、鉛筆となりますが。

 算数でいえば、一段上に書いた式の答えを左で指さし

 ながら、右手で次の式の最初を書く。

 答えるべきところを指差しながら、書く。

 などです。





以下にたくさんの役に立つブログがあります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング












PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/06 02:14:08 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: