御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

2024/06/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マイナス部分も入れたデータ





自分自身を客観的に見るためにも、
マイナス部分を入れたデータを作成して
みました。

全てを記録している訳ではないので、
概算です。



家庭教師をした中学受験者数  約400名
(およそ40年間)
受験まで継続した率  約80%

継続者
ほぼ第一志望、または第二志望に合格
合格校
男子(新)御三家、女子御三家、筑駒、早慶、渋幕、渋渋、
豊島岡中  のべ合格者約200名(のべです)
もちろん、それ以外の本人の第一志望もたくさん
合格しています。

受験まで継続しなかった中学受験者数
約20%
そのうち10%からは、合格の報告を頂いています。



四谷大塚  10%
日能研    7%


最低偏差値
23
最高偏差値


最も多いパターン
最初の1~3か月でかなり伸び、
しばらく停滞し、
努力することが身についた後に、
確実に上がっていく。

継続しなかった生徒さんは、最初の1~3か月で
伸びなかったので、継続なし、ということが
多い様です。


痛い不合格者を出した経験から、
普段の授業は楽しいですが、
受験直前は、かなり厳しいことが
多いです。
生徒さんを叱るときは、親御さんの
前で行います。


遠方で、どうしても教える機会が足りず、
1校しか合格できなかった生徒さんもいます。
それ以外は、必ず複数合格する様、受験校を
組んでいます。
痛い思いをしたくないので。


こう書くと、かなり臆病ですね(笑)。


とにかく、落としたくない、というのが
本音です。


また、現在の自分の実力は、
ピーク時の70~80%程度だと
思います。




ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

この記事がなにかのお役にたちましたら、1日に1回、以下の

タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



中学校受験ランキング









大学受験ランキング












PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/10 02:01:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: