スケザネ@お小遣い投資家ブログ

2021.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さてさてさーて、こんにちは
不動産・株投資で早期リタイアを目指すサラリーマン投資家
スケザネです。


  • ストレスで体調を壊す
  • ストレスで太る
  • 集中するにはストレスが必要
  • ストレスを味方につける


ストレスって、生きていく上でなかなか避けれないし、全く無いと腑抜けてしまいそうですよね。
今回は、ストレスとの向き合い方、付き合い方について、お話しようと思います。



今回参考にした本は、


ブレインメンタル強化大全 [ 樺沢 紫苑 ]




結論から言います!
「ストレスに良いも悪いもない。ただあるだけ。とらえ方を変えよう。」

順番に説明していきます。

一方で、ストレスは健康に悪いと思っていない人は、ストレスによる死亡リスクは低くなるとの研究結果もあります。
このことから言えるのは、ストレスは悪くとらえると、健康被害が出てくるということです。



ヤーキーズ・ドッドソンの法則というものがあります。
これによると、ストレスは害ではない。生活に必要なものだ。としています。
「適度なストレスはパフォーマンスを最大化する。」

例えば、
テストがあるから、勉強のやる気が出る。
ライバルがいるから、負けん気を出して頑張れる。
子どもがいるから頑張れる。
ストレスは人のがんばりや成長を引き出す、エナジードリンクのようなものなのです。

エナジードリンクを飲みすぎると身体に良くないように、ストレスも多すぎるとよくありません。


まとめです。






さてさてさーて、
今回の記事も、誰かの自己投資のお手伝いになれば、嬉しいです。
それではまた



こちらも

1時間の睡眠時間投資で、人生は変えられる

精神科医が教える、睡眠にいい生活習慣ベスト2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.14 21:50:22
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: