ともぽんの初めての子育て~ワン子と一緒に~

ともぽんの初めての子育て~ワン子と一緒に~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ともぽん0206

ともぽん0206

Calendar

Favorite Blog

Nepondepon Dialy ねぽんでぽんさん
ぽっかぽか anemaroさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1wty61u/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

2008.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末、RIKUを連れて初めての旅行に行ってきました。


3月14日(金) 1日目
2008-03-14

朝5時に出発。

まずは熊本県の通潤橋に寄って滝でマイナスイオンを浴びました。

お昼ごはんは鹿児島県国府にある黒酢のお店へ。
どっちの料理ショーにも出たという黒酢料理を堪能。

そして鹿児島市内へ。桜島のフェリーにも乗りました。

それから霧島温泉へ。

RIKUの普段のお昼寝timeが車での移動timeになるようにしたから、
RIKUはいつも通りお昼寝できて、終始ご機嫌でした。

夜もいつも通り21時には就寝したRIKUでしたが、
お布団が違ったからかな…
夜泣きはしなかったけど、夜中2時間ごとに起きてオッパイを飲みました。


3月15日(土) 2日目
2008-03-15

RIKUは朝の5時半から起きたので、朝風呂をしました。
朝早かったから誰もいなくて大浴場貸切。
バシャバシャ遊んで楽しそうでした。

旅館をチェックアウトして、まずは霧島神宮へ。

それから高千穂へ行きました。
高千穂狭を散策してから、天岩戸神社へ。

神様巡りの旅でした。
お天気も良くて気持ちが良かったです。
RIKUはキョロキョロと周りの景色を一生懸命に見てました。

それから
阿蘇の高森町にあるお墓に寄りました。

RIKU、初のお墓参りでご先祖様にもご挨拶。

そして、月廻り温泉の絶景風呂に入りました。

車ではチャイルドシートでお昼寝したり、オモチャで遊んだり…
この日もお利口なRIKUでした。

夜は熊本市内の主人の実家にお泊まりしました。


3月16日(日) 3日目
2008-03-16

主人の両親と一緒に太宰府に帰ってきました。

昼前に太宰府に到着して、
九州国立博物館までベビーカーで行ってきました。

私の予定ではベビーカーでRIKUはお昼寝するはずだったけど、
まったく寝なかった…。

そして、博物館ではなぜか大興奮。
展示品を見てキャッキャッと喜んでました。
特に土偶やハニワに大喜びでキ~~ッと奇声をあげてました。

結局お昼寝をまったくしないまま夜になってしまい、
昨日の寝ぐずりはひどかったぁ!!
博物館がよほど刺激的だったらしく、興奮冷めやらずって感じでした。


2日目までは、RIKUのお昼寝timeや授乳timeを計算して、
綿密にタイムスケジュールを組んで行動しましたが、
3日目はそこまで考えてなかったので、お昼寝できなくて可哀想なことをしちゃいました。
RIKUはちょっぴりきつかったかなぁと反省…。

今日はおウチでまったり旅の疲れを癒す予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.17 11:42:43
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: