素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2005年09月01日
XML
カテゴリ: ポピュラー音楽
 高校時代、必修クラブという授業で、もちろん軽音楽クラブに所属していた。そこで自分がやっていた楽器は、テナーサックスだった。テナーサックスに触るのも初めてだし、運指なんかぜんぜん知らなかったのだが、手にしてすぐに音が出たのには、ちょっと感動した。それにしてもこの楽器はでかい。ソニー・ロリンズが持つと、軽々と降り回したり出来るが、自分には、体の横に添えるように持つことしか出来ない。もともとソニー・ロリンズのセント・トーマスという曲がやりたくて、この楽器を手にしたのだ。毎週、必修クラブの時間が来ると、このテナーを持ってセント・トーマスのテーマ部分ばかり吹いていた。だけど、いつまで経ってもソニー・ロリンズのようには吹けるようにはならなかった。まあ当たり前か。
 社会人になって、少しお金に余裕が出来て、同僚から五万円でYAMAHAのアルトサックスを譲ってもらった。今でも、ステーションワゴン車のトランクの中にあって、時々河川敷なんかで近所迷惑も顧みず、ポール・デスモンドを気取って吹いたりすることがあるのだが、つくづくちゃんと先生について習っておいた方が良かったなと思うことがある。精々素人の赤坂見附である。
●ヤマハ YTS-475 やっぱテナーがいいね
ヤマハ YTS-475 25%off
●Yamaha アルトサックス YAS-875
Yamaha アルトサックス YAS-875
●首の曲がったソプラノサックスもあるんだけど、こんなに安いの?
【ネット特価】40%OFFKaerntner Curved Soprano Sax





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月01日 21時07分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

折りたたみ式iPhone… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: