素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2006年06月30日
XML
カテゴリ: アウトドア
岩崎元郎さんと

NHKの「中高年の登山教室」 と言う番組で解説していた登山家の 岩崎元郎 さんである。写真は、多分1~2時間ほど登った 第2ベンチか富士見ベンチ辺り だと思う。 無名山塾 という登山学校を主宰しており、ちょうど塾生さんを連れていっしょに登山にきているところであった。「岩崎さんですよねぇ」とお声を掛けたら、いっしょに記念撮影までして頂いてしまった。写真で見るように背が低いのだが、本当にパワフルな方である。1945年生まれと言うから、今年還暦は過ぎたのだろう。自分も少しは岩崎さんの爪の垢でも煎じて飲めば.....今更どうにもならないかなぁ。
 ところで、この写真の辺りは雪などほとんどなかったのだが、昨日の写真のようにさすがに2763mの山である。 5月初旬のこの時期の頂上付近は、1m位の残雪があった 。夏にくると、 風化した花崗岩の奇岩 や可憐な コマクサの花 雷鳥 にも出会える。
 下の写真は以前掲載したが、この時の翌朝の撮影である。北鎌尾根から槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳と穂高連峰に続く素晴らしい峰々だが、シャッターを切る指が凍えて動かなくなる程の冷たい風が吹いていた。このときは 重いペンタ67もジッツォの三脚も持たず 、なんと 一脚で撮影 したのである。 夏山も良いが、雪を抱いた山こそが風格がある。この瞬間のために、この頃はよく山に登ったのだった
槍ヶ岳


沢登りの本新装版
雪山登山

岩崎元郎の「新日本百名山」登山ガイド(上(東日本))
はじめの一山
東京周辺中高年の健康山歩き
日本百名山を楽しく登る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月30日 22時09分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: