素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2009年03月27日
XML
カテゴリ: グルメ
 つくづく世の中不況である。この間、金がなくて専門書も買えないので市立図書館へ行って借りて来た。さくら市には氏家図書館と喜連川図書館の2つの図書館があるのだが、専門書は自宅から遠い方の喜連川図書館へ行かなければならない。借りてきたのは、プログラミング関係の専門書と何故か「赤色エレジー/林静一」。妻がいっしょについて来て、この本も借りてくれと渡された。あがた森魚の歌の方が先に出来たのかと思っていたら、この「赤色エレジー」に感動したあがた森魚が、喫茶店に居た林静一氏の前でいきなり朗々と歌ったという逸話が載っていた。
■仕事で使うCGI ■赤色エレジー

 その後、喜連川図書館に程近い 「茶房 風花」 へ。そこで下の写真 のようなかぼちゃプリン でコーヒーと紅茶を頂いた。甘さを抑えたかぼちゃプリンはなかなかの美味しさだった。ここは他に餡蜜や蜜豆等の甘味も美味しい。
茶房「風花」のかぼちゃプリン

 店内には、絣(かすり)の着物とか紅型(びんがた)のバック等のちょっと高価そうな品物がディスプレイされている。そこでお店を切盛りしているママさんに「ホームページを作りませんか?」とか、「お店の品物をネットオークションに出品してみませんか?」などとつい営業してしまった。つくづく不況なのである


ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月27日 21時34分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

省燃費走行の極意と… New! かずまる@さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

★クリスマスイルミネ… New! cozy-inn-antiqueさん

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: