素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2009年04月05日
XML
カテゴリ: グルメ
 昨日の4/4の土曜日は、昼食に久し振りに高根沢町にあるレストラン 「バン・ボッシュ」 で頂いた。洋食屋さんも最近はランチに力を入れている店が多くなった。 特に女性客を意識したメニュー構成で、キーワード的にはヘルシー、お洒落で、デザート付きというのが多いようである 。バン・ボッシュのパスタランチもこの例に漏れない。 消費税込みで1050円 のお値段で、 前菜仕立てのサラダ、ミネストローネ、パスタ、そしてデザートとソフトドリンク がつく。この日頂いたのは、自分がきのことあさりのペペロンチーノで、妻が鮭と青味野菜のクリームスパゲッティであった。
 先ずは前菜仕立てのサラダである。
レストラン・バンボッシュ 前菜仕立てのサラダ

 続いてミネストローネが運ばれ、
レストラン・バンボッシュ ミネストローネ

 メインのパスタ「きのことあさりのペペロンチーノ」と、
レストラン・バンボッシュ きのことあさりのペペロンチーノ

 「鮭と青味野菜のクリームスパゲッティ」
レストラン・バンボッシュ 鮭と青味野菜のクリームスパゲッティ


レストラン・バンボッシュ ストロベリーアイスクリーム

 この値段としては、一品一品が手を抜かずに丁寧な仕事をしているという風である。もちろんお味の方も美味しい。どちらのパスタもアッサリした感じで、脂っこくなく、ヘルシーな感じである。ちょっとしたデートのランチとしては、なかなかお洒落な感じのするレストランである。

 帰りがけに、金曜日にブログに書いていた「ゆうゆうパークさくら祭」を覗いて来た。桜の方はどう贔屓目に見ても2分咲きだが、お祭の方はなかなか盛況だったようである。
第2回ゆうゆうパークさくら祭

 手ぶらで帰るのも何なので、変り種の大判焼き(かぼちゃ、マロン)を買って家でお茶を飲みながら頂いた。なかなか美味しかった。
ゆうゆうパークさくら祭の露店の大判焼(かぼちゃ・マロン)



レストラン バンボッシュ



ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月05日 22時32分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

省燃費走行の極意と… New! かずまる@さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

★クリスマスイルミネ… New! cozy-inn-antiqueさん

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: