素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2009年07月08日
XML
カテゴリ: グルメ
 この間、実家の兄のパソコンの調子が悪いので見てやった話をブログに書いたが、そのときメモリーを増設してやる作業も追加発注で頼まれていた。月曜日に楽天市場のショップに注文していたメモリーが届いたので、昨日さっそく実家へメモリーの増設作業をしに行って来た。
額面通りに貰えるとも思っていなかったからちょっと嬉しかった 。そしてそれだけではなかった。お袋に「これももっていけ」と言って見せられたのが、台所のテーブルに載せられたレジ袋に入った缶ビール。正確には新ジャンルのお酒で、「 キリンのどごし(生)」の350mlが12本 である。当分お酒は買わずに済みそうである
 さて、メモリーの取り付けそのものは5分もかからず終わったのだが、主の居ない寂しさを紛らわそうと、2階のパソコンのある書斎の隣の寝室から、マルチーズのリリー号がやって来て足元にまとわりついて作業がやり辛い。リリーを適当にあやしつつ、パソコンの方に取り掛かっていると、いろいろ分かってきた。
このパソコン、買ってから一度もウィルス検査がやられていない 。ウィルス駆除ソフトのウィルスバスターはインストールされているのだが、一度もちゃんと動いた形跡がないのである。何のためにウィルス駆除ソフト入れているのか分からん。 ウィンドウズアップデートもちゃんとやられているのか怪しくなってきた 。パソコンに疎い御仁が所有しているパソコンって多かれ少なかれこんな感じなんだろうか
 いつまでもウィルス検索が終わらないので、電源を付けたままで作業を終了し、お袋に挨拶をして実家を出てきてしまった。車に乗り込もうとしたら携帯電話が鳴った。兄からだった。もう実家を出るといったら、「じゃあ今真岡だから、渡したいものがあるからお前の自宅に寄るよ。」と言って電話が切れた。
 自宅について一息ついていると玄関のベルが鳴って、案の定兄だった。[これ食え」といて渡されたのが下の写真の「蛸の口」という冷凍になった海産物の珍味。渡すものを渡したら「有難う」の返事も聞かず、そそくさと行ってしまった。
手間賃といい、お酒といい、恐らく兄の顧客から貰ったものだろうが「蛸の口」の珍味といい、いつに無く気前のいい兄に唖然とするだけであった。それにしてもこの「蛸の口」、どうやって食べるのだろう。

珍味「蛸の口」ときりんのどごし生



ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月08日 21時11分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

省燃費走行の極意と… New! かずまる@さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

★クリスマスイルミネ… New! cozy-inn-antiqueさん

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: