三角屋台@ソウル改め、豆乳。の韓国生活ばなし

三角屋台@ソウル改め、豆乳。の韓国生活ばなし

PR

Profile

豆乳。

豆乳。

Favorite Blog

愉快なジョン家 *ライム*さん
tyonmiの日記 tyonmiさん
ぐうたら韓国ニッキ させちんさん
のんのん88の部屋 のんのんママ88さん
韓国的にほん生活@… nayunaさん
ルイ☆ルイ サリィ4163さん
♪ ここあな韓国ライ… ここあ2003さん
空飛ぶテーブル~今… クロネコの母ひーにゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.21
XML
カテゴリ: 子育て
ちょっと落ち着いてきたかな。先週1週間父親がカムジャの面倒見に来てくれてて、帰った後不安やってんけど。

ネットはできても(マウスは動かせても)キーボードはろくに触れない日々です。

実は、ホミルが産まれてから、カムジャがかわいく見えなくて落ち込んでいました。いや、かわいいのはかわいい。でも、イライラの対象になってしまっていた。

二人目産んだのは間違いやったか・・・(オイオイ)とか早くにオリニチブに入れといたら良かったとか思ったりして。

ロン眉が言うには

「豆乳。ちゃん、、、あんたもしかして、男はみんな自分の言うこと聞くとか思ってへん?そんな男、俺だけやで、俺だけ!(←言うことぜんぜん聞かへんくせにっ)。

カムジャはなんにも変わってへんで。変わったのは豆乳。ちゃんや。ホミルが産まれて忙しくなって、カムジャに何でも自分でできるお兄ちゃんを期待してるやろ?甘えてズボンはかせて!って言えば怒って、ご飯さっさと食べへんかったらキーキーして、夜、さっさと寝えへんかったら、お尻叩いてさ。カムジャは今までもそうやったやんか。」

父親が来る前の1週間、ちゃんとできてたトイレもぜんぜん失敗するようになってしまって。
私がイライラしてるせいってわかってながらも、失敗するカムジャに怒鳴りつけて、お尻叩いてた。


と思えたのは昨日、久しぶりにカムジャとお風呂に入ったとき、

「おっぱい・・・」と遠慮がちに言うのであげたらすごいうれしそうな顔して飲んで、

「ママ、おっぱい、イチゴとバナナ牛乳の味した!ごちそうさま!」と言われた時、はっとした。

こうやって、かわいいことゆうてくれるカムジャと、あまり手のかからんまだふわふわのホミルと、時々言うこと聞かへんロン眉との自分だけの家族がおって、こんな幸せないやんか。と。

前々回の日記のお返事できてなくてすいません。気分の浮き沈みが激しくて、ちょっと落ち込んでいました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.21 17:06:33
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男。(03/21)  
のんきゅ  さん
ロン眉さんすてきなこと言うね。わたしもなんだかはっとさせられた言葉でした。自分の感情でなにも変わらないカンタを叱ったり可愛がったり。勝手なもんですよね。
でもね、豆乳さんは仕方ないと思うよ。そりゃカムくんには悪いけど、でもやっぱり出産後ってイライラ、気持ちの凹凸って激しいし。だから自分を責めないで豆乳さんペースでカムくんとホミルくんとロン眉さんと過ごされたらいいと思う。カムくん、豆乳さんの子だもん、分かってるよ。

自分を必要としてくれる人間がいてくれるって素晴らしいことだよね。 (2007.03.21 17:59:02)

Re:男。(03/21)  
seoulカツラ  さん
出産と育児、お疲れ様です。
私も二人目を生んだ後は長男のケアまで心も手も回らず、長男は赤ちゃん返りをしてしまいました。
それでもボチボチやっていかれたらいいかと思います。あまり落ち込まないでね。
(2007.03.22 05:29:26)

Re:男。(03/21)  
Papico97  さん
>こうやって、かわいいことゆうてくれるカムジャと、あまり手のかからんまだふわふわのホミルと、時々言うこと聞かへんロン眉との自分だけの家族がおって、こんな幸せないやんか。と。

息子の保育園の修了式を明日に控えて、涙腺ゆるみまくりのところに↑この一文!ツボにはまりました。ぶわ~と涙が・・・

母親って360度に気を配って同時にあれこれこなしている分、ついついキーッとなってしまうことがありますよねー。もう、いっぱいいっぱいだから。一方、「男」というものは一度に一つのことをこなすシンプルな生き物と勝手に思ってますので(モロ偏見)、意外や冷静に育児してくれちゃってハッとさせられることも多いですね。

私も夫にけっこう鋭い指摘をされたことがあります。

息子には、未だに「要求」することが多く、娘はただいるだけで受け止めて可愛がっている自分がいて、自己嫌悪に陥ってます。本当に、二人を同じように愛するというのは、難しいですね。愛することはできても、要求に応えてやるというのが難しい。身につまされるお話でした・・・。
(2007.03.22 11:57:34)

Re:男。(03/21)  
すみつばめ  さん
まだ未経験だけど、いらいらする気持ちわかる気がします。(明日の吾身って感じです)

本には良いアドバイスがいっぱい書いてありますが、実践するのは難しいですよね。 (2007.03.22 20:56:16)

Re:男。(03/21)  
sakuranbo☆  さん
ロン眉さん、きちんと見てますね。
家族のこと。
えらいなぁ、本当に。

豆乳さんの気持ちはすっごく分かります。
でもね、きっと、また前のように可愛いな~って思える日は来ますよ。

ほら、日記の最後の方は、もう可愛いカムジャくんを発見してるじゃないですか! (2007.03.24 21:58:28)

Re:男。(03/21)  
みれおんま  さん
気持ち、よ~く分かります。産まれたてはほんとに可愛い!!し。そこにいるだけで可愛いし。泣いても笑えるほど可愛いし。。
うちは、みれっちょとジナンに対する声のトーンが、明らかに違います。
産褥期間は大分過ぎているのに・・・・。ま、そんなもんかもしれませんね。 (2007.03.25 16:20:30)

Re:男。(03/21)  
まさにねー、今そういう時期なんよなーカムジャくんの時期。ましてや弟生まれてさ・・・
実はねえ・・昨日から私もすっごい悩んでんの。
うちは赤ちゃんできてへんけど私が仕事始めてから何かバタバタしてるねんな。で、最初は私も然くんに寂しいやろからっていっぱい甘えさせてあげててんけど然くんも慣れてきたのか「さびしい」とか言わへんからだんだん、忙しいのに言うこと聞いてくれへんことが腹たってさああーーーー。
昨日も一日お小言ばっかし。今日もオリニ行くまでお小言の嵐・・・。昨日はソファーにマジックつけた瞬間ブチッて切れてしまったら「ママ・・・こわいよーーーーうわーーーーん」って泣きだしてしまって・・・。もう反省してますねん。でも、ほんま可愛いけどイライラやねん!!!!でも、そういう風にお小言言い続けたりしたら余計ストレスで悪循環なのもわかってるのに・・・。

ふぅ~~

豆乳。さん!!!!
心入れ替えてがんばろっっ!!
わざとらしいぐらい愛情表現してもいいかもな。 (2007.04.03 11:08:37)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
のんきゅさん

そうなんよねぇ・・・ほんと、母親の私がしっかりせなあかんのにね。最近はほんと落ち着いてきたよぉ~。
うん。息子二人が私じゃないとダメってなるとしんどいけど、あたふたするけど、必死になってる自分がいて、私、今まで自分以外の人に必死にここまでやったことないなぁって。大切なものが増えたなぁって思うよ。
あ、携帯メッセージくれてたのにごめんね。
カムジャが間違って電話してたみたいやの。
ほんとに、ごめんね~~。


>ロン眉さんすてきなこと言うね。わたしもなんだかはっとさせられた言葉でした。自分の感情でなにも変わらないカンタを叱ったり可愛がったり。勝手なもんですよね。
>でもね、豆乳さんは仕方ないと思うよ。そりゃカムくんには悪いけど、でもやっぱり出産後ってイライラ、気持ちの凹凸って激しいし。だから自分を責めないで豆乳さんペースでカムくんとホミルくんとロン眉さんと過ごされたらいいと思う。カムくん、豆乳さんの子だもん、分かってるよ。

>自分を必要としてくれる人間がいてくれるって素晴らしいことだよね。
-----
(2007.04.17 22:32:55)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
seoulカツラさん

ありがとうございます。ぼちぼちやってたらなんとか落ち着いてきました。
今は、カムジャも憎らしいけど、やっぱりかわいいです。
良かった・・・。


>出産と育児、お疲れ様です。
>私も二人目を生んだ後は長男のケアまで心も手も回らず、長男は赤ちゃん返りをしてしまいました。
>それでもボチボチやっていかれたらいいかと思います。あまり落ち込まないでね。
-----
(2007.04.17 22:34:21)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
Papico97さん

そう、男って、あまり感情的にならないからかなぁ(ま、喧嘩すると、逆上することはあっても)女はこうなんていうか、忙しかったりすると、ついついキーッってなったりするんですよね。。

>息子には、未だに「要求」することが多く、娘はただいるだけで受け止めて可愛がっている自分がいて、自己嫌悪に陥ってます。

すでになんとなくわかるような気がします。
でもその分、上の子に力が入ってるってことなんですよね。同じ愛情は難しい・・・か。
違う愛情でも、大丈夫なんかな。子供はちゃんと受け止めてくれるのかな・・・。
どっちも、かわいくてたまらないんですけどね。。



>>こうやって、かわいいことゆうてくれるカムジャと、あまり手のかからんまだふわふわのホミルと、時々言うこと聞かへんロン眉との自分だけの家族がおって、こんな幸せないやんか。と。

>息子の保育園の修了式を明日に控えて、涙腺ゆるみまくりのところに↑この一文!ツボにはまりました。ぶわ~と涙が・・・

>母親って360度に気を配って同時にあれこれこなしている分、ついついキーッとなってしまうことがありますよねー。もう、いっぱいいっぱいだから。一方、「男」というものは一度に一つのことをこなすシンプルな生き物と勝手に思ってますので(モロ偏見)、意外や冷静に育児してくれちゃってハッとさせられることも多いですね。

>私も夫にけっこう鋭い指摘をされたことがあります。

>息子には、未だに「要求」することが多く、娘はただいるだけで受け止めて可愛がっている自分がいて、自己嫌悪に陥ってます。本当に、二人を同じように愛するというのは、難しいですね。愛することはできても、要求に応えてやるというのが難しい。身につまされるお話でした・・・。
-----
(2007.04.17 22:39:49)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
すみつばめさん

そうやの。。本や、ネットなんかでみるといろいろあるけど、実際はなかなか難しくて。
朝起きたとき、寝顔見てるときなんかはいっつも反省反省です。
今日も、悪さばっかりするから、大声張りあげてばっかりやったし。。。


>まだ未経験だけど、いらいらする気持ちわかる気がします。(明日の吾身って感じです)

>本には良いアドバイスがいっぱい書いてありますが、実践するのは難しいですよね。
-----
(2007.04.17 22:42:50)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
sakuranbo☆さん

ほんと、2ヶ月たって、ようやく落ちついてきたって感じです。カムジャも頑張ってるんですよね。
また3年も生きてないのに、大人を望むなんてしてはいけないことですもんね。
大人の私でさえ、この程度なんやもん・・・。
ありがとです。



>ロン眉さん、きちんと見てますね。
>家族のこと。
>えらいなぁ、本当に。

>豆乳さんの気持ちはすっごく分かります。
>でもね、きっと、また前のように可愛いな~って思える日は来ますよ。

>ほら、日記の最後の方は、もう可愛いカムジャくんを発見してるじゃないですか!
-----
(2007.04.17 22:45:12)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
みれおんまさん

ははは~。
声のトーン。わかるわぁ~。もうすでに旦那にも言われてるの。
カムジャには叫び声、ホミルには猫なで声って。
だって、悪盛りなんやもん。
もう、あかんと思っても数秒後には忘れて叫んでます。とほほ。


>気持ち、よ~く分かります。産まれたてはほんとに可愛い!!し。そこにいるだけで可愛いし。泣いても笑えるほど可愛いし。。
>うちは、みれっちょとジナンに対する声のトーンが、明らかに違います。
>産褥期間は大分過ぎているのに・・・・。ま、そんなもんかもしれませんね。
-----
(2007.04.17 22:47:30)

Re[1]:男。(03/21)  
豆乳。  さん
クロネコの母ひーにゃんさん

然君もか~。
うん。たまに怒った後もカムジャの心を癒してあげたりもする余裕なかったりして後から涙したり。。

そう、悪循環やもんなぁ。
結局、ストレス受けるのは子供で、ストレスがどんどん溜まるのは母親。ダレにとってもなんもええことないのに、その場の感情がむき出しになってしもうて。
でも、かわいいもんな。
ガンバラナ!って毎日思ってるんやけどぉ~。



>まさにねー、今そういう時期なんよなーカムジャくんの時期。ましてや弟生まれてさ・・・
>実はねえ・・昨日から私もすっごい悩んでんの。
>うちは赤ちゃんできてへんけど私が仕事始めてから何かバタバタしてるねんな。で、最初は私も然くんに寂しいやろからっていっぱい甘えさせてあげててんけど然くんも慣れてきたのか「さびしい」とか言わへんからだんだん、忙しいのに言うこと聞いてくれへんことが腹たってさああーーーー。
>昨日も一日お小言ばっかし。今日もオリニ行くまでお小言の嵐・・・。昨日はソファーにマジックつけた瞬間ブチッて切れてしまったら「ママ・・・こわいよーーーーうわーーーーん」って泣きだしてしまって・・・。もう反省してますねん。でも、ほんま可愛いけどイライラやねん!!!!でも、そういう風にお小言言い続けたりしたら余計ストレスで悪循環なのもわかってるのに・・・。

>ふぅ~~

>豆乳。さん!!!!
>心入れ替えてがんばろっっ!!
>わざとらしいぐらい愛情表現してもいいかもな。
-----
(2007.04.17 22:51:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: