あの町、この町 見たまま感じたまま

あの町、この町 見たまま感じたまま

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sunkish

sunkish

Calendar

Favorite Blog

アフィリエイト道 nano2009さん
大和稗田庵の店主が… 大和稗田庵店主さん
*+ First Class Cafe… FirstClassCafeさん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
金持ちじぃさんの日記 $金持ち$じぃさん$さん

Comments

なんばっち1971 @ まさに 祭りの後、ですねぇ(苦笑)
なんばっち1971 @ ちょっと 行くには遠いなぁ… 流氷はまだかな??
くりすけ@ Re:2007年の夜明け(01/01) 綺麗な朝日だ~。 晴れていたみたいだし…
大和稗田庵店主 @ Re:野付半島の草花(10/31) 心が癒されます!? 野付半島の幅はどの…
大和稗田庵店主 @ Re:野付半島の歓楽街「キラク」(10/25) 風光明媚なところですね? 北海道の天…
高速バス予約




日本国内、外国など、私の主観で あの町、この町 見たまま 感じたままを皆様にご紹介します。

ビッグニュース
 ・北海道で土地がタダで手に入る マイホームのチャンス(標津町)
2007.06.24
XML
カテゴリ: 道東
 6月23,24日は別海町の尾岱沼でえび祭りがありました。今年は昨年暮れと1月の低気圧の被害なのかえびの住み家となる藻が少なく極端にえびが採れなく市販単価も高くなっています。
RIMG2507.JPG

自衛隊の音楽隊の生オケで地元の人が歌う場面もありました。
RIMG2526.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.24 19:24:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: