スーパー(?)主婦のMartな毎日

スーパー(?)主婦のMartな毎日

PR

Profile

kim0629

kim0629

Calendar

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
December 6, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もぉ~また~ダイエット中にもかかわらず、懲りずに食べ物ネタ!!なの~って思ってるのでしょ?

実は “いかのおすし” っていう なんですよ~ご存じですか~?
私、昨日、娘の通う小学校に行って初めて知りました。
おそうじの時間にかかってるんですよ。

そういえば、
「さかな、さかな、さかな~♪さかな~を食べると~」 っていう 「お魚天国」 という唄一時期、申し合わせたようにどの鮮魚売場でもかかってましたね。


「違う!!違う!!」

コレは、何と 警視庁お墨付きの防犯ソング なんです。

イカのおすし  いか  いか  いかが?
イカのおすし  大事だよ~
イカのおすし  いか  いか  いかが?
イカのおすし  覚えてね

知らない人について   いか   ない
知らない人の車に     らない
 おごえだして
 ぐに逃げて
誰かに         し  らせよう♪

「いか・の・お・す・し」 です。 もっと、詳しく聞きたい方は
こちらで視聴 出来ますよ~。

本当に物騒な世の中になりましたね。

一ヶ月ほど前に、イラクで襲撃された橋田信介さんの奥様、 橋田幸子さん
の講演会
を聞きにいきました。
とても印象に残った言葉があります。

目に見えない大きな戦争
しているようで怖い」
って。

本当にそう思います。

最近も立て続けに、悲しい事件が起こりました。
同じ子供を持つ親として、何ともやるせない気持ちです。
何とか、未然に防げなかったのかと・・・。

娘の通う小学校では何かあるとすぐにメール配信されるようになっています。
一人一人に防犯ベルも持たせ、下校時には地域のボランティアの方やお母さん達がパトロールしています。
自分の子供だけを見るのではなく、知らない子供にも目を光らせ、地域ぐるみで防犯対策することにより、犯罪が少しでも少なくなるんじゃないかという
強い気持ちからです。
今は、何らかの対策をたてている学校、地域多くなりましたよね。

小学校の方でも、子供達にも少しでも自覚を持って貰おうと、
昨日から 「いかのおすし」 を流し始めたようです。
でも、娘にどうだった?って聞くと、「何か変なうた~男の子達は早速
替え歌を作って、遊んでたよ~」だって。
一人一人が自覚もつにはまだまだ遠い道のりだわ~こりゃ~。


ところで突然ですが、お寿司のネタ何が好きですかぁ?

私は、 いくら 穴子 サーモン トロ と・・・
上げたらキリがないくらい・・・。

占い好きの私。 寿司占い ">「 かっぱ巻き人間 となりました。

かっぱ ??もっとゴージャスで高級ネタなかったのか~)

保守的で古風な常識人 ですって・・・。 長い物に巻かれろタイプ とも・・。(う~~~ん、当たってるような、当たってないような・・)

選ぶ順番によってもいろいろと占えて超おもしろいですよ~。
もし、時間があったらやってみて下さいね♪

私ってもしかしてすご~い暇人?
いえいえ今日はマートの撮影にいってきま~す。


昨日は沢山の人にコメントしていただき有り難うございました。

どっこいどっこいってとこですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2005 12:06:20 AM
コメント(46) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: