スーパー(?)主婦のMartな毎日

スーパー(?)主婦のMartな毎日

PR

Profile

kim0629

kim0629

Calendar

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
December 13, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログの基本設定にホームページのジャンルを選ぶ項目があります。
美容・コスメ系 ”を選択しました。

・・・が、いざ日記を書いているうちに、この選択は間違いだったのではという思いが日々強くなるkim。

”お笑い系” ってのはないのかしら? 
ついでに、 お笑い界のカリスマを目指す!! とプロフィールも変更した方がいいかも(笑)

さてさて、今日は、久々、美容健康ネタでいきますよ~!!
でも、タイトル読んでも「どこが?」って感じですよね。

日経ヘルス 「快眠ハンドブック」 が付録でついていました。
この 「人生寝たもの勝ち」 という本は睡眠についていろいろ書いてあり、とても興味深くおもしろい内容ばかりで、結構おすすめ♪
2005-12-13 04:48:41

人はみんな独自の 睡眠習慣 を持っていて、それは人によってかなり異なるそうです。
早起きが好きな人、遅いほうがいい人、長く眠りたい人、短時間でも問題ない人などなど。

Kimは昔は何時間寝ても寝たり足りなかったのに、子育てしてるうちに寝なくても平気な体になってしまいました。慣れってスゴイですね~。

中でも、起床の好みによって

ヒバリ型(朝型) ・・午後11時前に就寝し午前8時前に起床するのを好む人

フクロウ型(夜型) ・午後11時以降に就寝し午前8時以降に起きるのを好む人



私は典型的、 夜型人間 ・・・でも、午前6時前には起床しなければならず、 万年睡眠不足

フクロウ型人間にとっては過酷な世の中かもしれませんね~。

そして、睡眠6時間未満の短眠者(今って私だけでなくみんなそうですよね)の睡眠パターンは 個人的な好みやライフスタイル 疲労に対して耐性の産物 であり、単に寝不足の状態に慣れているだけと考えられるらしい。(ウンウンそうかもしれない)

でも、最近、午後10時前になると我慢出来ずに布団に入り(時々パソコンのイスそのままってこともあり・・)午前3,4時に起きる事もしばしば。
もしかしたら、 年寄りは早寝早起き っていうけど、年取ったって事?まさかね~?

出来ればkimは時間があれば、何時間でも寝ていたいと思うけど睡眠は時間が長ければいいって物でもないらしい。
長さよりも質 なんですって。

以前、ナショナルのスイミンルームで 快眠コンシェルジュ の方に自分の睡眠の質をチェックして頂きました。

私は100点満点中総合判定は 62点 、6項目ある中で平均をとるみたいですが、 睡眠の質が33点 で絶対子供には言えない点数でした!!

やはり質のいい眠りをとることで、 成長ホルモン を促し、美肌ゲット、アンチエイジングなど美容に嬉しいことが多いので、是非実践したいですよね。

睡眠を深く上手に取るためには、 起床時から体のリズムに合った生活 をすることが大切です。
Martのビューティーマニアックスで以前 「快眠で美肌ゲット」 という
テーマで取材したことがあります。
2005-12-13 04:57:282005-12-13 04:58:11

日中はなるべく 太陽の光を浴び 水分を多く摂る 。昼寝の時間は短く。
★ビューティ大感謝祭SALE開催中★ 世界初溶存酸素量3000%!ミネラルウォータートップアスリー... イタリアの酸素水「オキシジャイザー」 細胞の新陳代謝を高めてくれます。

夕方以降はノンカフェインで 安眠効果 のある ハーブティー を飲む。

38度から40度のお風呂 でゆっくりバスタイム。(お風呂上がりはアロマオイルでマッサージするとさらに効果的)

酒風呂 ボディバッカス 世界初の日本酒を粉末にした酒風呂”ボディバッカス” 体の芯からポカポカ温まりますよ~♪かすかな日本酒の香りも・・・。

おやすみタイムは 自分にあったピロー を選ばないと首にシワが出来たり、頭痛がしたりするので注意!!(私は頭が絶壁で頸椎があまり高くないので、寝るときは枕なし
タオルをひいて寝ています)

H・ロフテー ビューティピロー(小枕タイプ)
ロフテービューティーピロー 首のシワ対策に・・。

眠る前は、数時間前から部屋の灯りは暗くし、直前は出来れば読書なども避け、静かに過ごす(眠りを誘うアロマブレンドスプレーを部屋に一噴きシュっとするのも効果的)


もちろん、 パソコンなんてもっての外ですよ~!!

『今、コレを読んでる皆様~寝る直前のパソコンくれぐれもご注意を~!!』

・・とか何とか言ってる私が一番耳が痛かったりして・・(笑)

こちらの 快眠コンソーシア は眠りについてのサイトです。
みなさんの眠りの質はいかがですか? 眠りチェックはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2005 05:04:07 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: