PR
Calendar
Freepage List
Category
Keyword Search
愛知県海部郡(あまぐん)蟹江町にお洒落なフレンチとカフェーのお店があるとまたジョディに連れてってもらいました。ジョディはいいお店いっぱい知ってるのに私に教えてくれないと最近ブツブツ私が言うので(笑)教えてくれるようになりました
ジョディと親友のけいちゃんと3人でランチの後、こちらでお茶しました。
蟹江町にある「Tea Salon Le Blanc」る・ぶらんというカフェーです。
目の前には「くろかわ」というフレンチがあり同じ経営です。
5月31日でこのる・ぶらんが閉店となり、6月からくろかわの隣に新しく
リニューアルするので最後のる・ぶらんに行ってきました。
お店のご主人が器にすごくこだわっており、貴重なカップもたくさんあります。
紅茶とワッフルのおいしいカフェーです
店内はすわり心地のいいソファーにテーブル席。小さなお店ですがお客さんで
いっぱいでした。家具にもこだわってるのが感じられます。

メニューがとても興味深くて物語のようになっていて、写真もそれぞれ変わってて
面白いんです。でも、まさにこのフランスのマドモアゼル達が・・ってそんな
お店なのです。

お隣に座っていたおばさまたちもいかにもって言う感じで、みんな黒い帽子を
かぶってすごいお洒落してお金持ちそうな大屋政子さん的なお仲間でした。
大屋政子さんが好きで(笑)よく物真似してたんです。
あと、小森のおばちゃまも好きだし、市原悦子さんも大好きです。
みんな物真似できます。どこか雰囲気がみなさん似てる気がします

モウモウちゃんが遊んでいます。ってどこに??これは妄想の世界のメニュー
みたいで不思議です。

私はミルクティーにしました食器はノリタケです。

このシュガーのバラがとってもかわいくて気に入りました。

あまりにかわいいのでかずちゃんにお土産で買って帰りました。

ジョディはコーヒー。徳川家康のようなカップできましたよ(笑)
しかしこれがとても貴重で高価なカップだったんですね~。
けいちゃんと「私たちのカップは一般庶民でジョディのはやっぱり先生~って
感じだよね(笑)」って笑って話していました。

こちらのワッフルが人気で、定番の花ワッフルです160円なんですよ。
安いでしょ~
閉店までこの花ワッフルがおかわり自由だったんです。
私たちはこのカフェーの前にすごいボリュームのおいしいランチを食べてきた
ばかりで、ワッフルなんて無理でしょう~と思ったけど、最後だし頼んだら
軽くておいしくてあっさり食べれました(笑)

私は、五穀米入りのヘルシーワッフルにしました。
はちみつとバラのジャムをつけて食べ、紅茶にもバラのジャムを入れて
2度楽しめるワッフルです。
バラのジャムに惹かれて頼みましたが(笑)本当に私とけいちゃん高校からの
親友ですが、食べ物の好みが一緒で、「健康」「ヘルシー」という言葉のつく
食べ物って苦手なんですよね(*≧m≦*)ププッ
でもこれはジョディもおいしいとは言わずにただ笑ってたわ・・・
もうこのブツブツがだめでやっぱりスイーツはヘルシーじゃぁね~って
感じでした
私はマダムが食べそうなものは頑張っても無理でした(笑)
ということで・・・

定番の花ワッフルをおかわりしました
三人分もきてびっくり。食べれるかしら~とかみんな言いながらおいしいもの
だからすぐに食べちゃった(笑)
新しいお店は7日オープン(明日)ですので、また近いうちに行きたいと
思いますちょっと遠いけど素敵なお店なので通いたいです。
愛知県安城市 仔馬のハンバーグ 2022年10月23日
陳健一「白子入り麻婆豆腐」冬季限定 2018年02月28日 コメント(6)