全11件 (11件中 1-11件目)
1

10:30LandINしました。今日は日曜日と言うのにLandもSeaもガラガラでした。暖かな良いお天気で気持ちよかったです。コートなしで歩き回ってしまいました。まずは「リズム!メロディ!ハーモニー!」抽選ごめんなさい!でした。抽選時私達の前の親子連れは、一人づつ抽選しお兄ちゃんが当選ママと女の子ははずれていました。こういう抽選もありだな!と思ってしまいました。お兄ちゃんはニッコリしていました。11時25分初回を鑑賞エリアで鑑賞背の高い人を避けて場所を決めたのですが、うまく行きません。人の頭が写ってしまいました。(はぁ)それどもなんとか撮影成功でも……2010-1-31 014 posted by (C)ちゅうこの時ミニーちゃんの弓?弾く棒?の絃きかな?その絃から糸らしきものがゆらゆらしていました。取れてしまったのかも?2010-1-31 024 posted by (C)ちゅう2010-1-31 046 posted by (C)ちゅう2010-1-31 047 posted by (C)ちゅう触るとリズムが流れました。ブログでお友達のスクルー爺さんブログにあったのでやってみました。このショー見る前は楽しみにしていたんですが、実際見てみると面白くない!がっかりでした。もういいかな?それに抽選の意味あるのかな?って思ってしまいました。当たっても当たらなくてもあまり楽しめない気がしました。私もっとダンスとか盛り込まれていて、楽しめるショーなのかな?って勘違いしていたみたいです。この後Seaへ移動しました。
January 31, 2010
コメント(8)
今日は久しぶりの平日休みでした。午前中はちゅうママに呼ばれ、お友達と家でランチするからお買い物してきてと頼まれました。ちゅうママは父が亡くなってからお友達が多く出来たみたいで、よく行ったり来たりしているようです。その後家庭の用事を済ませて、レークタウンへランチはマックのテキサスバーガー頂きました。たまの休みなんだからいろいろやりたい事があるのに、何故か月末近いので仕事してしまいました。かなし~いミニミニ☆さんブログにお邪魔したらダッフィーカフェやシェリーメイの事がありました。始めシェリーメイにあまり興味なかったのですが、HPやミニミニさんのブログ見ると欲しくなってしまいました。かわいい~!定番のシェリーメイで全然いいので、我が家のダッフィーとペアにしたいな~!
January 27, 2010
コメント(8)

前回の続きです。ランドホテルをチェクアウトしてからまたランドインしました。この日は本当に日曜日にしてはガラガラで、いい感じでした。でもメチャクチャ寒むかったです。実は以前ブログでお友達のモニママさんからの情報でグリの事は聞いていたので、行ってみました。サリーがグリしていました。あまり人が並んでいなかったのですが、横撮りしてしまいました。トゥモローランド・テラスで昼食を取り、ワンマンへ行きました。Sevenは前回いい席で写真を失敗したので、リベンジと頑張っていました。このディジー姉さんかわいい!と思ってしまいました。幕が閉まる寸前にシャッターが切れてこんな写真が撮れました。ワンマンの後ランドホテルに戻りディズニー・マーカンタイルで宿泊の記念にと、ホテルのお部屋にあった物と同じポートレートを購入しました。ホテルの正面玄関で荷物を受け取り、14:50とうとうランドホテルをOUTしました。今回の宿泊はキャストの方に恵まれ、結婚10周年のいい記念になり楽しい滞在となりました。叉頑張って仕事しょう!と思ってしまいました。ながながお付き合い下さいまして、有難う御座いました。
January 20, 2010
コメント(8)

前回の続きです。Sevenが以前からドリーマーズに行くとあのカウンターの席に座ってゆっくりしたいと言っていたので、行って見ました。キャストの方にお願いして、カウンター席にして頂きました。Sevenはカンナでワインを飲んでしまったので紅茶を頂き、何故かちゅうはカクテルを頂いてしまいました。カウンターでお仕事していたキャストの方がとても良い方で会話がはずんでしまいました。 この後お部屋にもどったのですが、楽しかったので寝るのがもったいない気がしてしまいました。Sevenは疲れてしまったようですぐに寝てしまいましたが、私は夜のパークの中を見たりしていました。ミッキーとミニーの声で起こしてくれると、キャストの方に教えてもらったので、モーニングコールをセットしてからベットへもぐりこみました。朝6時のパークです。もうすでに宿泊者専用ゲートや一般ゲートに人が並んでしました。私達はドリマーズで朝食を頂きました。昨夜のキャストの方が挨拶しに来てくれ、また話がはずんでしまいました。私達のテーブル担当のキャストの方もいい方でした。今回の宿泊はキャストの方に恵まれました。食後宿泊者専用ゲートからランドインしました。成人の日だからでしょうか?いつもは15分早くイン出来るらしいのですが、今日は時間どうりのインでした。残念!まずモンスターズ・インクのパストパスとワンマンズ抽選をしました。モー社はいつも混んでいるのでなかなか入れず今日で2回目なんです。ワンマンズもおめでとうございます。でした。ナイトメアーが14日まででしたので、乗りました。これも久しぶりです。午前中成人式があるようで、着物姿の方が沢山いました。でも雨は降らなかったものの寒い日でした。モー社の最後にニモが居るとドリマーズのキャストの方に聞いたので、見つけてみましたが、残念ながら見付かりませんでした。ちょうどイーヨーや小人達がグリのために出てきたところで、写真撮ってしまいました。イーヨーに「こっち向いてイーヨー!」と言ったら隣で写真撮っていたおじさんに笑われてしまいました。 ワンマンズまで時間があったので、ホテルに戻りサロンで温かい紅茶を頂きました。お部屋で荷物をまとめていて、ゆっくり12時にサロンでチェックアウトしました。荷物を預かっていただき、またランドインしました。チェクアウトの時サロンのカウンターでカード頂きました。出来ればお部屋で頂きたかったな~!でもミッキーミニーからのメッセージなのでよかったです。 この続きはまた
January 17, 2010
コメント(10)

前回の続きです。 ホテル予約の時にPSでカンナを予約しました。ずっと行きたいと思っていましたが、何だか敷居が高く感じていました。キャストの方に席まで案内されると、テーブルに10周年のプレートが用意されていました。嬉しくなってしまい2人で感動してしまいました。アニバーサリーのコース料理を頂きました。ワインが付いていて、赤ワインを選択しました。2010-1-10-11ランドホテル3 008 posted by (C)ちゅう担当してくださったキャストの方がとてもいい方で、食事の後の予定を聞いてくださって、お部屋からイン・ザ・スカイを見たいと伝えると、花火までに食事が済むようにお料理お出ししますね。と配慮してくださいました。感謝です。このお魚美味しかったです。あわのおソース美味しかったです。ステーキも柔らかくて何とも言えずに「美味しい」の言葉しか無かったです。 このデザートもどれを食べても美味しくて、お腹いっぱいになってしまいました。この後写真を撮って頂きました。帰りに先程のプレートをセットにしたアルバム頂きました。何とか花火には間に合いました。ミラコに宿泊した時も感じたのですが、ランドホテルのどのキャストの方もいろいろ配慮してくださって、嬉しく思いました。窓は開かないし、三脚は忘れてくるしで花火撮るのにいろいろ頑張りました。子供用の踏み台を使ったり、お部屋の使えるものはみんな使ってカメラを固定して撮影しました。この後ランドインして夜のパークお散歩しました。この時間じゃないと撮れない写真かも?モンスターズの前のオブジェはいつも誰か人がいるので誰もいないのは私達にとっては珍しいかったのです。 長くなったのでこの辺で!次回へ
January 16, 2010
コメント(4)

前回の続きです。15:10ディニーランドホテル着マーセリンサロンにてチャックインしました。紅茶とコーヒー頂きました。お部屋は8階のパーク側でした。お部屋からランドが一望出来、シーの火山まで見えました。眺めが最高で私達はため息ばかりでした。でも残念な事にテラスが無く窓はほんの少ししか開きませんでした。三脚も忘れてしまい、写真撮るにはちょっと??????でした。もう~~~~!悔やまれましたが、そこは私達もいろいろ工夫しました。キャストの方のお話ですと、マジック・イン・ザ・スカイがお部屋からよく見えますとの事でした。 いろいろ散策してしまいました。宿泊者専用ガーデンにも行ってみました。でも季節が冬なので、あまりお花が咲いていませんでした。四角い所が私達のお部屋です。夕食はカンナを予約しました。アニバーサリープランで!その前にまたサロンで食前酒を頂きました。この続きは叉次回
January 15, 2010
コメント(6)

1月10日結婚10周年を祝いランドホテルの予約を取りました。本来は1月1日なのですが、とても予約が取れず連休の10日にしました。朝からインしたいところだったのですが、用事がありランドホテルの駐車場に着いたのが11時55分でした。まずは荷物をクロークに預けて、リゾートラインのチケットなど頂きランドへインしました。ワンマンの抽選!結果はごめんなさいでした。その後Seaへ向いました。(12時50分Seaイン)Seaの中をお散歩しながら歩きました。連休中日なので混んでいると予測していたのですが、ガラガラでした。ちょっとびっくりでした。ブログでお友達のミニミニさんもお子さん達とインされるとの事でしたので、一緒にノーチラスギャレーでお茶しました。アラビアンコーストでデイジーグリやロストリバーデルダのグリをご一緒させて頂きました。 本当はゆっくりご一緒させて頂きたかったのですが、ホテルのチャックインの時間があったので短い時間になってしまいました。でも楽しかったです。有難う御座いました。ミニミニさんとお茶している間Sevenはオーバーの写真を撮っていたようでした。14時50分SeaOUT次回いよいよ待望のランドホテルチエックインレポです。
January 12, 2010
コメント(6)

前回の続きです。1/2今年初のINをしました。ランドからシーへ移動しました。10.1.2.Sea&Ran 034 posted by (C)ちゅうミニーちゃんグリ!これも横撮りです。(あは!)私達には珍しく1時間半も場所取りしました。本当は1/11でクローズしてしまうドナルドのボートビルダーで昼食を取ろうと思ったのですが、Sevenが昨夜みたTVで味噌ラーメンが出てきてどうしても味噌ラーメンが食べたいと言うので、(笑)いつもディズニーの帰り道に寄るラーメン屋さんへ行く事になりました。じゃあ!時間あるし!場所取りする事になりました。しかし!待つことの嫌いな私達がたまに待つものだからどこで待てばいいのか分からず、何も考えず待ってしまったら場違いな所で待ってしまいました。スピーカーは出てくるは!立ち見席だわ!あんなに待ったのに船はスルーしていってしまい、ランドに引き続き写真が悲惨でした。でもランドよりはましかな?(??)10.1.2.Sea&Ran 045 posted by (C)ちゅうシーは誰が登場するのかな?やっぱり予想通りティガーでした。ミニーちゃんランドではお着物でしたが、シーではミッキーミニーは袴でした。ランドのミッキーは残念ながらわかりません。見えなかったです。10.1.2.Sea&Ran 046 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 050 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 060 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 064 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 065 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 066 posted by (C)ちゅうショーの後はお買物!お土産を購入してラーメン食べるために(あは!)早めに14時30分OUTしました。味噌ラーメン美味しかったですよ!(爆)10.1.2.Sea&Ran2 020 posted by (C)ちゅうお正月休みも今日でおしまいです。明日からまたお仕事です。休みボケなので、明日大丈夫かな?なんとかなるか!ちなみに明日までSevenはお休みなんです。いいな~!
January 3, 2010
コメント(8)

今日は今年初のINをして来ました。10時15分ピアリの駐車場に着きました。ピアリの駐車場はいつもより混んでいない感じに見えました。まずは、Sevenのお気に入りのお店へ行きました。でも前回欲しいと思っていた物は売れてしまったようでした。そのままランドへINしました。ワンマンズ抽選ごめんなさいでした。ニューイヤーズ・グリーティングを見るためパレードルートのパートナーズ像あたりのお城側に席を取りましたが、3列目くらいでした。いい場所なんですが人多くて写真撮るには?????人の頭や手などがどうもカメラのレンズの中に入って来てしまいました。10.1.2.Sea&Ran 006 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 005 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 004 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 018 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran2 004 posted by (C)ちゅう 10.1.2.Sea&Ran 019 posted by (C)ちゅう10.1.2.Sea&Ran 013 posted by (C)ちゅうマックス君上手く撮れませんでした。タイミングが悪くこっちを向いてくれませんでした。この後どうしても欲しいものがあり、すぐランドをOUTしてボン・ヴォヤージュへ行きました。ステッチのテッシュケースを購入してSeaへINしました。この続きはまた
January 2, 2010
コメント(4)

前回の続きです。ワンマンズの前にお昼ご飯を食べました。食べてばっかり(あは!)以前から1度は行ってみたいと思っていた。イースト・サイド・カフェへ行って見ました。勿論結果は撃沈です。PSで予約しないとダメですね。なので先程電話してみたんですけれどやっぱりお正月はダメですね。PCでSevenは予約できると言うので、別の日にリベンジのリベンジやってみたんですが、PCでは無理でした。やっぱり電話でしか出来ないのでしょうか?それとも私が出来ないだけでしょうか?昨日のインパレポに戻ります。イーストサイドはあきらめてSevenの希望でハングリーベアー・レストランへ行きました。カレー美味しかったです。さあいよいよワンマンズです。12.31Sea&Rand2 015 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 020 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 021 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand 032 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand 036 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand 039 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand 043 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand 044 posted by (C)ちゅうワンマンズの感動に酔いしれました。叉見たいです。その後パーク内をお散歩しました。12.31Sea&Rand2 034 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 010 posted by (C)ちゅうカウントダウンの舞台が設置されていました。12.31Sea&Rand2 014 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 009 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand 009 posted by (C)ちゅう横撮りグリなのでミッキーの顔でっかい!(あは!)この後Seaでお願いしていた門松写真を取りに戻りました。Seaでもミッキーグリここでも横撮りです。12.31Sea&Rand2 038 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 036 posted by (C)ちゅう毎年大晦日のINは私達にとっては空いていて回りやすいです。この後またまたSevenの希望でピアリへSevenはピアリのあるお店が大好きなんです。でもこのお店もうすぐ閉店してしまうらしく、INするたびに通っています。14時25分Randの駐車場をOUTしました。
January 1, 2010
コメント(4)

8時30分ランド駐車場に着きました。カウントダウンを待つ人の列が出来ているため駐車場はリゾートラインのベイサイド・ステーション駅の近くでした。12.31Sea&Rand2 008 posted by (C)ちゅうそのためランドにはINせずリゾートラインに乗りSeaへ先にINしました。カウントダウンは数年前に1度(ランド)抽選に当たり経験していますが、最近は全然あたりません。Seaもパーク内はガラガラで平日を思わせるかの様でした。まずはゆっくりパーク内をお散歩しました。ダッフィーグリはまだダッフィーがいないのに並んでいましたが、さすがクリスマス程ではありませんでした。グリは横撮りするのが楽しい私達はスルーして、アーントベグズへいきました。今更ですが新しいダッフィーはもうありませんでした。お店の中はすいていて見やすくお買い物できました。ちびっこサンタへのお土産です。先日のお礼を買いました。12.31Sea&Rand2 042 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 046 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 002 posted by (C)ちゅう12.31Sea&Rand2 045 posted by (C)ちゅうちょっと小腹が空いたので、久しぶりに餃子ドックを頂きました。いつも混んでいるので敬遠していましたが、今日は数人の列でしたので買いました。しかし以前食べた時に感じた美味しさは感じられませんでした。12.31Sea&Rand2 004 posted by (C)ちゅういつもなら沢山のゲストに囲まれているゼベットじいさんは暇そうでしたので、カメラを向けました。Randへ移動しました。まずはワンマンズの抽選です。12.31Sea&Rand 053 posted by (C)ちゅう抽選になってから初めて挑戦し当たりました。しかもど真中の前から2列目でとても良い席でした。並ぶのが大嫌いな私達はワンマンズは3年くらいぶりの鑑賞になると思います。もっと見てないかも?ショーの内容は一部同じでしたが、私達が知っている内容とは違っていたように思います。こちらの方が私達は好きです。ちょっとしたアクシデントがあり一眼レフが上手く撮れず真っ暗になってしまいました。Sevenが悔しがっていました。ワンマンズの写真はデジカメでも撮影しました。また一眼レフでもかろうじて撮れているのもあるので、叉次回UPしますね。
January 1, 2010
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1