お婿さんのダインコンクリートは建つのか?

PR

Profile

@kastoro

@kastoro

Favorite Blog

Honeypooh's Room ○はちみつプーちゃん○さん
ネットプライス賢者… 飛鳥senseiさん
タクシー運転手の独… TAXI-DRIVERさん
楽しく成功する生き… まさちゃん3412さん
激安ネットショップ みかづき3さん
すずめのぱんち新築… すずめのぱんちさん
2012.12.31
XML
カテゴリ: 無題
東芝の太陽光パネルを18枚載せる為、数社から見積りをとり、検討を重ねた結果地元の施工業者に決定しました。

JAバンク茨城の太陽光発電専用ローン期間限定(2012年12月時1%)を利用予定。准組合員加入、保証料で約2.5万円。
詳しくはお近くのJAへ。

アフターサービスと保証についてですが、メーカー保証は10年、自然災害保証は10年、その後の保証はどうなるのでしょうか?

この辺は自己責任なので、施工会社が存続しているいないで対応が分かれるかも。

延長保証を結べるのか等、やはり10年後の事なので誰もわかりませんね。

機械故障面では、パワコンの寿命次第です。パワコンの基盤は約15年保存し、万が一交換が必要になった場合は、約5万円の費用が掛かると言います。

自然環境に貢献したいと言うご家庭、または新築時に太陽光発電等、現在の生活の中で余裕資金がある方は、設置検討してみてはいかがでしょうか。

我が家は生活に余裕はありませんが、月々の電気料金より、ローン支払額の方が少なく済む(金利がそのままなら)為、決断しました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.31 11:44:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: