すずかぜのように

すずかぜのように

January 12, 2012
XML
カテゴリ: 病院
今春、カンタもいよいよ小学一年生となることになりました。


1月の診察では小学校生活をふまえて主治医に相談をしてきました。
1つは薬が錠剤にならないかということ。

まだ細かい量の調節が必要なので錠剤にはできないけれど、投薬を1日3回から2回にすることとなりました。
そうすれば昼間、学校での投薬が不要になります。

1日量は8mgで変わらず。
それを1回量、2.67mgで分3で飲んでいたのが、
朝5mg、夕3mgの分2です。


何とはなしに「何色が良い?」と聞くと「赤!」
赤が好きなカンタ。当然の答えでした。

私も今は色々な色のランドセルが出ているし。と赤で気にしていなかったのですが、親戚中の猛反発が!
「男の子が赤だなんておかしすぎる!」「やめなさい!」

ええ~?!そうなの?!
私も真っ当に生きているつもりではあるのですが、、常識はずれだと言われること多々な人生…
自分の事ではなく子どものことなので、素直に皆様の意見に従う事にしましたよ。カンタもことごとく、ランドセル騒動の周りの意見を聞いていたからでしょうか、ランドセルを初めて見に行った時に「黒で良いよ」。2回目に見に行った時などすっかりやるきがなく「ママ、さっさと決めちゃってよ!」と…。

なんとも夢のないランドセル選びになってしまいました。。

ちなみに決めたのは土屋鞄の革のオーソドックスな黒です。
今時は蓋の鍵が自動でしまるらしく、先輩にはそれだけは必要!とアドバイスを頂いていたのに、土屋鞄のランドセルには、今時の機能として自動の鍵だけないんですよ…。悩みましたが「私が」気に入ったので結局、土屋鞄に決めてしまいました。老舗の池田屋も迷ったのですが、もう見に行く気力体力がなく。

届くのは3月末。


悩み事、心配事の多い小学校生活になりそうですが、
がんばるぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2012 04:08:35 PM
コメント(8) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: