すずかぜのように

すずかぜのように

April 23, 2018
XML
カテゴリ: 中学生活
気絶したいのは私です。

土曜日は午後から保護者会の私の代わりに夫が「いつも通り」で最後の乗換駅まで一緒に行き登校。

日曜は友達とBBQやって夜は自分から宿題も明日の用意もしっかりとやって寝た。

朝は起きれなくて起こしてもぐだぐだ。
何とか笑わせて家を出れたけど朝食食べれず(T_T)

電車のなかで「遅刻しても大丈夫なの?」うん、大丈夫だよ。遅刻しても何でも行くのが大事だから。「じゃあ、もしかして壁にもたれて寝ちゃって学校に行けなくて先生から電話があると思うけど、きっと寝ているんだと思いますって言ってくれる?」(は!?)いや、そんな言い訳通じないし大騒ぎになるから。「でも、ま、言い訳しておいて」…もう何も言えない…。電車のなかなので周りのおじさんもぎょっとした感じでこちらを見る。あー私だってビシッと遅刻は駄目!って言いたいよ…。席が空いてカンタが「座って良い?」良いよと言って座らせる。あきれた顔でこちらを見るおじさん…。あーーーー私だってビシッと言いたい…。わかります、わかります。すみません、すみません、こんな子で。でも私だって頑張っているんだーーー(*T^T)

それで、それで、乗換駅で休むこともなく行ったカンタ。が、到着駅からずーーーとGPSが動かないまま30分…。ハラハラしていると案の定学校から連絡!「駅でお友達が次々にボーッとしているカンタ君を見たといっているのですが、まだ教室に来ていません」あぁぁぁぁぁ。・゜゜(ノД`)GPSではまだ駅にいるのですが…。わかりましたと言って先生が駅まで行って下さり無事に登校できたようです。

ちーーーーーーん。
もう情けないし申し訳ないし、本当に気絶したい。でも、もう、一人ではカンタを見るのは無理だし、5年生になってからも本当に沢山の方に助けてもらいここまで来たのだから、ここからも頭を下げて頑張って色んな人に助けてもらいながら頑張ろう。



でも、カンタなりに理由があってのことというのは気付いて充分私の肝に命じたはずだから、怒る、のではなく、伝える、で話をしていかねば。

もう、誰か助けて。
って助けてもらってるよ。頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2018 09:07:17 AM
コメントを書く
[中学生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: