生活日記

生活日記

サラリ―マン川柳


21世紀に残したい
サラリ-マン川柳ベスト10


コストダウン叫ぶあんたがコスト高

まだ寝てる、帰ってみればもう寝てる

鰤(ブリ)はいい、生きてるだけで出世する

人が減り給料減って仕事増え

痩せてやる、これ食べてから痩せてやる

耐えてきた、そう言う妻に耐えてきた

逆らわず、いつも笑顔で従わず

宝くじ馬鹿にしながら根は本気

プロポ-ズあの日にかえって断りたい



サラリ―マン川柳にも不況風

長引く不況が川柳にも影をおとし、リストラ、金融不安、
不況と言った景気低迷を映す言葉がキ-ワ-ドになっている。


コストより先に会社がダウンする

コマ-シャル消えてニュ-スで出る会社


倒産は過去最高を更新中だ。
金融機関の破綻も相次ぎ
日米の失業率が逆転するほどの、雇用の悪化は人ごとではない.

「銀行の看板変って道迷う」


仕事川柳《停年》

「辞めてやる」言わなくなってここ2年

背広着て飲むから酒がうまかった

定年後女房元気で留守がいい

「あなた下」それじゃ私は二階行く

主婦業も停年ですと妻が去り


時事川柳

この辺が焦げそうな世界地図

ロボットに肩叩かれた管理職

その袋、職を下さいサンタさん

ポイ捨てで出番が増えた2千円

上司よりランクさげてスーツ買う

雑巾の絞り上手が改革派

骨太が骨ナシになる2年間

耐えられぬ辞めた会社が伸びている

宝くじ外れ知りつつ買う辛さ

思い違いであって欲しい


石仏



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: