楽天的 きもの生活

楽天的 きもの生活

PR

Profile

chihiro_san

chihiro_san

Free Space











2010/01/12
XML

もうすぐアラフォーのきもの初心者チヒロです。まいどー。

皆様、連休いかがお過ごしでしたか?

チヒロは夫と子供が微妙な風邪っぽさだったので、外出控えめ、食材の買い出し以外には本屋で本を買っただけでした。

地味ー。いいの、そんなもんでしょ。家族なんて。

100111_1535~01.jpg

買ったのはコレですよー。3年前のユニクロフリースで失礼。

何でしょう?

正解は~。・・・・・・


手ほどき七緒(1)

楽天ブックス で買えばポイントつくんだけど、連休中にガーと読みたかったんでね。

いやー、コレ、かなり役立つ本です・・・。

永久保存版、うなずけます。

だいたい、補整があまり好きでないチヒロ( 面倒だし、色気がないから、礼装以外は・・・ )。

基本の和装小物をうまく利用して補整がわりにするワザ、バッチコ覚えたいと思います♪

大久保信子さんは近藤ようこさんの著書で対談を読んだことがあって、簡潔な話し方だなぁ、アタマのよさそうな人、( 頭の回転がいい人は、素人にもわかりやすく、簡潔に話せるので )と思ってましたが、この本も本当にわかりやすい。

なーるほど、すそよけのサラシ部分をこうやってぐしゃっとやって・ああ、ここはゆるめでいいのか・・・・ ・・などなど。

豆千代さんや、石田節子さんも同じように、基本の着付け道具をうまくつかって補整効果を上げることをよく書かれていますが、それが写真付きになっていて、とてもわかりやす~いって感じです。ほかの本にかかれていたコツまで、いっしょに理解度が高まっちゃう♪

すそつぼまりのシルエットをうまくつくるコツなんかも参考になりまくり~で、ひそかに夜中に練習中。

でも、付属のDVDはまだお楽しみにとってあるのだ♪イヒヒ。

がんばって、着付けうまくなるぞー!

でも、羽織かコートをゲットしないことには、外出できないけど・・・春まで家の中!?そんなのイヤだよ~。

「羽織貯金」しなくっちゃ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/12 12:36:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[きものの本はいとおかし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: