楽天的 きもの生活

楽天的 きもの生活

PR

Profile

chihiro_san

chihiro_san

Free Space











2010/03/05
XML

着物は増殖するものの、体がひとつなのがうらめしいなぁ、と思ってます。

いつまでもきもの初心者チヒロです、まいどー。

いつもチェックしてる 木楽会 楽天市場店 さん、おととい、初めてポチってみました。ふふふ。

また共同購入ってやつです大笑い

そして、初・ 東レシルック

だって、プレタとはいえ、あんなに安いとはのう・・・。

店内のレビューをぐりぐり見まくっていたら、まぁ妥当な値段のような気もするが。( 仕入れ元もどうやら同反物でプレタを出している、とある方がブログに書いていらした

なんか、リンクがうまく貼れないから、 木楽会 楽天市場店 さんに飛んで、「 共同購入 」あたりから見てくだされ。残り少ないだす。

ちなみにこの商品の反物と同じだすね。

3月は決算だ!目指せ在庫ゼロSALE!東レシルック江戸小紋【万筋】の新作10色のお仕立て着物国内縫製付き!しかもTLサイズまで対応!美くしすぎる万筋と適度なハリと光沢のある特注シルック生地使用!さらに裏地もシルックをお選び頂けます!

私の頼んだのは、すぐ着れまっせ~のプレタなので、胴裏と裾まわしは普通の(当然、シルックじゃない)ポリだと思われ。むーん。何色かなぁ。白かな?

でもいいの、安いから。 

んで、質感はね、お仕立てのほうのレビューを見ると、どうも普通に言うシルックよりも、張りが強い、ガサっとしているみたいだなーと予想しています。

お店は「 お召しのような感じ 」と言ってますが、さて、どんなものが届くやら。

ひそかにアンティークお召しラバーハートですので( ブログにはあまりあげてませんが・・・私の中で「おしゃれ着」なので、家ではあまり着ない )どんなもんか、楽しみなような、コワイような。

あ、入園式に雨が降ったら、コレ着ようと思ってて。 万筋だし、色無地感覚?

げげっ、そうだ、袋帯の練習せねばならんのだった・・・!! 

てか、草履カバーも手に入れておけば、あわてないで済みますね。

→他のセンダイヤのお買い得・和装小物特集←雨ふりりの足もとに草履カバーM寸(おとも)【キモノ仙臺屋の和装小物特集】【g-024・54%OFF】【バーゲン セール SALE %OFF 和装 和服】

あとは、ある程度容量のあるバッグを確保しておかないとね・・・。

入園式って、書類とかももらうんちゃう?あー考えること多いわい。面倒やなぁ。

ホンマは材料用にとヤフオクで落とした、キラキラの古いお召しをほどいて、バッグに仕立てるとか、なんとかしたかったのだけど、技量が追い付くかちら・・・。

こう、上品な持ち手をつけた、横長のグラニーっぽいやつ・・・七緒で太田垣晴子さんが持ってたやつみたいなのが欲しいんだけど・・・。

シルエットとしては、こんな感じ。

【リバーシブル・ふっくらバッグ】

で、持ち手がもっと短いというか、固い素材のほうがいいなぁ。

ちょっと、バッグを探しに旅立ってきます。てか、このお店( Moulin Rouge さん)なかなかいいな。

バッグはあまり楽天で買ったことがなくってねぇ・・・。

ほんならなたー。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 人気ブログランキングへ ←着物ブログ、いっぱいあるよ~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/05 11:20:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ネットできもの買いました!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: