全9件 (9件中 1-9件目)
1
Edyのバージョンがアップしてました。http://www.edy.jp/edy_viewer/index.html コンビニと同じように、しゃりーーんと、音がしますよ。仕事中にチャージするには、旧バージョンで利用しておきましょうね。
2007年05月28日
コメント(60)
購入したあとのメールが送られてくるのが、あまり好きじゃないので利用したくない楽天だすが、本の購入には便利かも。 キャンペーンも始まっていますね。https://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/100_1free/100人に1人タダになる、最大10万ポイントとのことです。安い本の購入で、期間限定ポイントを消化するには便利かもしれませんね。クレジットカードも使えますし。
2007年05月18日
コメント(0)
COが、就航30周年を記念してワンパス・キャンペーンを実施するようです。http://www.continental.com/web/ja-JP/micro/onepass/news/continental.aspx?SID=B79D298FB9F1427285202EFC43DFC525#sale感謝の気持ちを込めて特典旅行セールという事です。アジア内スタンダード特典が、チャーリーで、30,000マイル。エコちゃんで15,000マイルは、なかなか良いんじゃない!オーストラリアが、アジア内じゃなかったかな?と思い、検索して見たら、アジアーオーストラリア間は、Yで50,000マイルでしたので、減額しても4万くらいなのかしらねでも、これは、調べる価値がありますね。 NWと、チャイナエアーラインも8月1日から提携するようですし、選択がどんどん増えていきますね。http://www.china-airlines.co.jp/news/0705/070514.html 以前旅行に行ったときにワンパスのカード、ミリオンカードをお勧めして上げた友人は、何の迷いも無くずっと、使い続けていて、今では、数10万マイル貯まっているようです。早速この機会に利用するように教えてあげないとね
2007年05月17日
コメント(2)
スイスインターナショナル編が、始まりました。応募は、5月31日までです。 応募方法スター アライアンス 10th Anniversary Campaignクイズ3問にお答えいただいた全問正解者の中から、隔週締切・抽選で、スター アライアンス加盟航空会社のエアチケットを隔週1組2名様にプレゼント! (クイズには何回でもチャレンジすることが可能ですが、期間中のプレゼントへのご応募はお1人様隔週1回にさせていただきます。)ハガキ、Email、お電話によるご応募は出来ません。スター アライアンスのプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。 当選発表当選者には、スター アライアンス日本事務局よりemailにて当選のご連絡をさせていただきます。尚、ご利用の意思確認を2週間以内にご返信いただき、当選確定となります。ご返信いただけない場合は、当選の権利は無効となりますのでご注意ください。当選確定後、航空会社より連絡をさせていただきます。お客様のご利用希望日がお決まりになりましたら、必要事項を当該航空会社までご連絡ください。ご連絡いただきましたご利用希望日の空席状況を確認させていただきます。もしもご希望に添えない場合は再度ご利用日をお考えいただきますのでご了承ください。ご利用希望日の予約がお取りできましたら、航空会社よりご予約内容を連絡させていただきます。 燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)や航空税等諸税はご当選者様負担となります。 と、毎度のことなのですが、当選者が、どの区間航空券を希望した。とか、掲載すれば、なお楽しいと思うのですが。まあ、とりあえず、応募しておきましょう。夏のスイスはいいですからね。https://www.staralliance-10th-camp.jp/cgi-bin/camp_10th/form_6.php
2007年05月16日
コメント(0)
UAのアメリカ線の受託荷物の規定が変更になったようです。重さの制限がエコノミークラスでは、23Kgを超えないことと変更になっています。23kgから32Kgの手荷物には3,000円または、25US$の超過料金が掛かるようですよ。5月14日ですから、昨日からですね。 基本的に機内持ち込みなので問題は無さそうですが、機内持込の重さとか量られるとちょっと、まずいかも日系にもこの制限は飛び火しそうですね。http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/baggages.jsp
2007年05月15日
コメント(0)
海外旅行、国内旅行どちらも一番下がる時期ですよね。アーーーどこか行きたいと思うこのごろです。先立つものがありません。 ブログも日々更新を勤めてはいるのですが、うちでは、仕事のことに関係もないことを書いてばかりいると、遊んでばかりいると思われるから、辞めなさい。 と言われるのですよね。仕事でアフターフォローをするのはあたり前のことですが、違う分野で皆さんと美味しい情報を共有するのは、大切と考えるのですがね。住宅も大手の工務店、パワービルダー、フランチャイズ化された工務店いろいろあります。空飛ぶ棟梁があってもいいと思うのですが。海外の建物を見て、これは日本に取り入れられるかなっていうこともたまにあるんですよ。でも、日本の技術はやはり凄いです。職人の技が生かせる住宅を作りたいものです。そんな訳で、日々更新はしばらくお休みです。陸マイラー情報も最近はどこをみてもあまり美味しいものもないので。また、何か情報見つけましたら、更新しますので、よろしくお願いします。
2007年05月10日
コメント(0)
先日、千歳空港に行った際におもしろいものを見つけました。友人から、買ってきてと頼まれたのですが、あなの喜ぶのかと思ったら、けっこう人気があるようです。 ANAフェスタでも購入可能のようですので、10%オフで購入可能ですね。さすがに今回は、真意を問わなかったので購入はしてきませんでした ネットでも購入可能のようですね。ネーミングが受けたのでしょうか?「まりもっこり」http://www.tanukiya.co.jp/mokkori/index.html うらやましい限りです。ぎらぎらしてみたいものですねあと、期間限定で、ロイズのミルクチョコの抹茶味!美味しかったです。試食だけでしたが。持ってくると溶けてしまうから大変なんですよね。試食のほうが楽しいですよね。現地で食べたという記憶。あと好きなのは、北菓楼の開拓おかきのイカ味です。お勧めです。これが一番好きかも。http://www.hori-group.jp/kitakaro/cart/cgi/cart.cgi?gs=1-3
2007年05月09日
コメント(0)
今回千歳空港から、旭川に行くのに利用したチケットです。7500円で千歳空港から札幌、札幌ー旭川間の特急自由席+旭川の駅から、動物園のバスチケットと、入場券のセットになったものです。人数が多ければレンタカーのほうが便利かもしれませんが、道路の渋滞を考えて電車にしました。これは、正解です。 この切符の良いところは、行き帰りに札幌で途中下車できることです。行きは、小樽で途中下車、旭岳に泊まってそれから、また札幌で宿泊することも出来ます。4日間有効ですから、うまく使えば良いですよ。 でも混雑時は、行くのを思い切って止めましょう。人を見て終わりです。旭川の駅前で会った、イギリスの女性と途中2日間一緒だったのですが、その人の話も人ばかりだったとの事で、私と同感でした。 彼女は、ボルケーノが好きで火山のあるところを周っているとの事でした。いろいろ日本を旅しているようで楽しいひと時を過ごせました。アクティブな旅、最近してないなあ、うらやましく思いました。 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_1.html#49子供と一緒なら、旭山動物園号がお勧めですね。 http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
2007年05月08日
コメント(0)
すっかりご無沙汰してしまいました。韓国発券の航空券の残骸で札幌に行ってました。小樽、旭川、札幌と人を見に行ってきました。 旭山動物園の人気は、すさまじい。有名どころの飼育室は、1時間以上待ちです。失敗したと思い、旭岳方面に移動して、温泉を楽しんできました。小樽は、いつものヒルトン、イシンになって、ますますサービスの低下を憂う人もいますが、ダイヤモンドには、朝食とフルーツ、チョコレートなどのサービスと、2本のミネラルウォーターでした。まずまずとは、思いますが、如何ですか? さて、おいしい情報が、またまた更新されていました。5月14日までは、タイ航空です。クイズに答えてみましょう。https://www.staralliance-10th-camp.jp/cgi-bin/camp_10th/form_5.php 毎回応募していますが、当選通知は未だ
2007年05月07日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


