たーくん'sシネマカフェ
1
春に両親が、北海道旅行へ行きました。という記事は書いたのですが写真がまだだったので公開していませんでした。デジタルではなくフィルムの写真だったので時間だけが経過。今回スキャナーを使い公開できるように整理していました春の写真だとうことを考慮していただき、ご覧下さい☆まずは、「藻琴山の芝桜公園」での一コマ。ピンクの上層部の三角地帯には牛さんの模様になっています。 次は、「摩周湖」をバックに☆霧の摩周湖と呼ばれるのに晴れるのは珍しいとのこと。 ここは「十勝の大地」でしょうか。大きな雲に壮大な土地に花が綺麗に咲いています。 そして最後は、ブログのTOPにも使用しました「旭山動物園のペンギンたち」です♪ 両親二人の旅行も北海道も初めてなのでとても喜んでいました。旅行会社から送られてくる冊子もたまに見ていますがこの旅行が格安だったため、高くて行く気になれないと申しております※ 羽田ー北海道の往復飛行機代、3泊分のホテル代(朝夕食事付)、 4日分の移動観光バス代。北海道内での添乗員付。 以上の、3泊4日の合計3万円代!ですからねぇ。 スキャナーに写真がうまく写ってくれてよかったです話は変わり、「ナイト・ミュージアム」の特典。モアイを押すと、口からガムが膨らみます!とてもおもしろく、これだけで満足しています♪(本編はいいのか?)それから最近珍しく本を購入(漫画ではなく小説です)東野圭吾さん著の「手紙」 原作と映画では弟の趣味(夢)が違います。それ以外にも若干違う部分があります。ただそれは映画として特徴を出せたこと。映画だから良かったこと。小説だからこそのもって行き方。描写の良さも感じられ読んで映画を先に観ていた情景が再現してきました。なるべく原作に忠実なほうがいいと思いますが違っていてもよい場合もある例かなと感じました。さて、猫仲間?ペンギン仲間?からこの原作も良いことを聞き最近購入。乙一著「きみにしか聞こえない」 映画が良かったので期待して到着を待っています♪コンビニ受け取りなので1500円未満でも送料無料☆これからコンビニが活躍しそう♪(ただし、ファミリーマートだけですけど。)次は何の原作本かなぁやっぱりこれかなぁ☆
2007.08.16
閲覧総数 82