スイス生活

スイス生活

2019.01.31
XML
テーマ: 海外生活(7783)
カテゴリ: 日常生活

最近、更新ができておらず申し訳ないです。


ハイジ夫から風邪をうつされ夫婦でダウンしてました(笑)

スイスに来て、何度か体調不良はありましたがここまでの体調不良は初めて。


やっぱり風邪の人と同じ部屋で寝ていたらうつりますよね(>_<)

次回からは、どちらかが風邪をひいたらゲストルームで寝よう。という事に…。





そんな風邪でしばらく寝込んでいた私ですが、


体調も悪く、心も不安定になり何となくまたホームシックになったんです。

もうこればっかりはうまく付き合っていくしかないんでしょうね。

普通に暮らしていたのに、風邪をひいたら急に日本食が食べたくなって

さらに家に帰りたいと思うようになり、結果的に体調が悪化





スイスの人は風邪をひいたらスープとハーブティーを飲むみたいで、

風邪が治ったハイジ夫がスープなど色々作ってくれたのです。

味の傾向としては野菜から出汁を取っているのでポトフのような感じ。

今思えば完全にわがままなのですが、
日本の薄味のお粥やうどん、

コンビニの冷えたゼリーなど家にないものばかりが食べたくなり

ホームシックになったんです(笑)




元気になった今振り返ると大したことないなあと思えても

ホームシックになっている時は本当に悲しくて悲しくて関係ない先のことまで

考え出してどんどん寂しくなるんですよ~(;'∀')

時には何でスイスにはコレ無いの?!とイライラしたり。

やっぱりこういう時の為に日本でレトルトのお粥やレンチンでできるご飯など

色々買いそろえて置いておくべきだったと反省しました~。。

何かあった時の為の準備って大事ですね。本当に。




また、スイス人は風邪で病院に行く人はまずいないので

頭痛や喉の痛み、咳がある場合は薬局の薬や民間療法で対処します。


しかし、ゆっくり休むというのが基本です。

次回、スイスで一般的な風邪のお薬など紹介したいと思います。


日本はインフルエンザが流行っているようなので皆さま気を付けてくださいね~(..)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.30 03:43:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

にほんブログ村 海外生活ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ





バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

japanisch_Heidi

japanisch_Heidi


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: