いない、いない、えすえす

いない、いない、えすえす

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2017.05.13
XML
カテゴリ: 文房具にこだわる

ロルバーンのノートは数年前から愛用しています。
パソコン、スマホが普及した今だからこそ、むしろ手書きノートを仕事や生活の頼りにしています。
ダブルリングのノートをさまざま使ってきました。
無印のダブルリングノート。サイズいろいろ。茶色や黒、いろいろ。
コスタリカ デ エトランジェのノート、A5。
ダイソーのノート。
現在は、デルフォニクスのロルバーンが便利。

●A5判のロルバーンはビジネスの航空母艦のように使います。

●B6変形のL判のロルバーンは、その中間。メモ帳としても手軽だし、覚え書き、ToDoListとしても使えます。アイデア出しや図解にも便利です。おしゃれ度はこのL判がいちばんかも。喫茶店で、このロルバーンを開くのが、自分だけの優越感を感じる、密かな楽しみです。

ロルバーンの良い点
書きやすく万年筆(細)でも裏移りしにくい紙質。
紙の色合いが薄い黄色でしかも方眼のグリッドであることで自由度もある。
透明ポケットが便利。ゴムバンドでばらけない。しかも、なかなかおしゃれでかっこいい。

まあ、欠点をあげれば取扱店がとても少なく、手にとって見ることができないこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.13 14:06:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: