五感食堂

五感食堂

2006.03.15
XML
新橋駅前にあるビルの1F角に、外からも中からも入れる、カウンターだけのとんかつ屋さんのご紹介です。

12時ちょっと過ぎ到着だったので、数名程の列が。ここまではどちらも同じ!
かたや、自動券売機でチケットを購入、かたや、お店の方が一人一人に丁寧に注文を聞きます。
どちらも、回転はいいので、それ程待たずに座れます。基本的なサービスはどちらも頑張っている感じがしますが、かたや男性三名でアルバイトというより社員風で、安心感あり。
かたや、社員風二名アルバイト風二名(外国人有り)で、いかにもチェーン店的。
ロースにしましたが、かたや大きさによって値段が違います。中(140g830円)を選びましたが、それでもかなり大きかったです。一番安いの(110g680円)でも十分か。かたや、値段(700円)にしては十分な大きさでした。(お皿が小さいという視覚効果もあるか?)
で、揚げ方ですが、かたや機械で自動的に揚げている様子で少し作り置きされています。かたや揚げ専門の方が一つ一つ丁寧に、そして揚げたてを出してくれます。
機械揚げのほうは、切り口をみると、とても美しく揚がっています。ほんのりピンクが残り、さすが機械だ!と思いました。でも、揚げたての美味さには勝てません。
汁ものは、かたや豚汁、かたや赤出汁しじみ汁。これは好みの問題か。


肝心のお店の名前ですが、ニュー新橋ビル「 かつや 」と新橋駅前ビル1号館「まるや」です。
この二軒、とても対照的で面白かったです。オススメは当然「まるや」です。新橋駅前ビル1号館、レベル高いです。
でも決して「かつや」はダメダメじゃないですよ。十分に食べられますから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.23 19:28:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: