ランニング・筋トレまたやろうかなブログ

ランニング・筋トレまたやろうかなブログ

2020.04.18
XML
カテゴリ: サプリメント
みなさんはプロテインをどのように、どんな時に飲んでいますか。




基本的にはパッケージの裏側に、1回分として、水150~300mlに付属のスプーンでプロテイン(15~30g)をシェイカーに溶かして飲むようにと書いてあったりします。

私の場合は、水150mlにしています。
この理由は、一番水に溶けやすく感じることと。

また基本はチビチビ飲まず一気に飲むので300mlなどになると、ちょっと多いので、飲むことが大変で苦痛になるからです。

牛乳で飲むの方も多いと思います。牛乳で割る良さとしては味が変わるし、プレーン味の場合は飲みやすくなることが多いです。

しかし、私は牛乳で割って飲むことはオススメしません。
ただ牛乳で割るのはプロテインが不味かった時代のこと。

最近では美味しいプロテインも多いので、牛乳でごまかす必要もありません。



何回かは試しましたが、正直、私の場合は、
お腹を下しやすかったり、胃が痛くなることがありました。

正直、水で割るのが一番いいと思います!!


プロテインを飲むベストなタイミング は、

「運動後30分以内」というのがゴールデンタイム

と呼ばれています。

運動を終えてから数時間のうちに
筋肉を構成するたんぱく質の合成が、最も活発に行われるためと言われています。

運動して壊れた筋肉を修復させるのです。

それが、筋肥大になります。

プロテインは、食事で摂取しきれない栄養素を補うために飲むものです。


私の場合のタイミングは、まず朝一番にプロテインを飲みます。

昼以降にも飲む場合は、筋トレ後やランニング後に飲んでいます。
トレーニングの度量にもよりますが、たんぱく質は、一般的な成人男性で約100~120g程度は必要と言われいます。



また、私はトレーニング前、ランニング前にプロテインを飲むこともあります。

トレーニング30~1時間前です。とくに、朝ランをするときです。

空腹のままランニングをすると、エネルギー不足を補うために、筋肉が分解されてしまうため、せっかくトレーニングしたのに効果が低減してしまうからです。


詳しくはこちら↓
プロテインって何?筋トレ・ダイエット初心者には必要?飲み方は?



ビーレジェンド プロテイン 情熱のパッションフルーツ風味 1kg ×2袋(be LEGEND ホエイプロテイン)【オススメ】

ビーレジェンド【公式】Real Style



ウイダー リカバリーパワープロテイン ピーチ味(1.02kg)【ウイダー(Weider)】


明治製菓株式会社ザバスアクアホエイプロテイン100 378g



WPIプロテイン1kg×サプリ3種セット WPIホエイプロテイン 1kg 選べるフレーバー HMB 100g BCAA 100g クレアチン 150g[送料無料]



アルプロン WPC ホエイプロテイン フルーツミックス風味 1kg(約50食)プロテイン タンパク質 筋トレ ダイエット トレーニング 筋肉 部活 減量 学生



アルプロン プロテインシェイカー 300ml | 正規品 ALPRON シェイカー シェーカー ボトル おしゃれ プロテイン 公式







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.06 23:06:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: