全16件 (16件中 1-16件目)
1
春は名のみの~風の寒さや~朝からなんとなく口ずさんでいます♪↑のフレーズの所ばかりですが(笑)”春とは名ばかりの風の寒さ”立春の頃にピッタリの歌ですね。私がこの歌を知ったのは ずっと後になってから。私より一回り上の世代の方たちが、学校で習ったりして詳しいようです。「早春賦」(そうしゅんふ)は、1913年(大正2年)に発表された吉丸一昌作詞、中田章作曲の日本の唱歌。2006年から2007年にかけて文化庁と日本PTA全国協議会が選定した「日本の歌百選」に選ばれている。-Wikiより大正時代に作られて ずっと歌い継がれてきた歌なんですね。日本の曲には少ない3拍子で、ホントに良い曲です♪「早春賦」春は名のみの 風の寒さや谷の鶯 歌は思えど時にあらずと 声も立てず時にあらずと 声も立てず氷解け去り 葦は角ぐむさては時ぞと 思うあやにく今日も昨日も 雪の空今日も昨日も 雪の空春と聞かねば 知らでありしを聞けば急かるる 胸の思いをいかにせよとの この頃かいかにせよとの この頃か
2016/02/06
コメント(0)
ジョン・レノンの誕生日に合わせて 10月9日に放送された『僕らの音楽 2015秋のスペシャル”ぼくらのビートルズ”』フジテレビ系。11月6日にリリースされた、ベスト盤「ザ・ビートルズ1」に収録される世界初公開の映像などが放送されたのですが、この番組、とても面白かったですね。何度も何度も録画を観ています、特に夫が草なぎ君と加藤綾子アナの司会、ゲストのリリー・フランキーがスタジオトーク、コメントを寄せるトータス松本(ウルフルズ)、YO-KING(真心ブラザーズ)、斉藤和義、和田唱(TRICERATOPS)、家入レオ、鮎川誠(SHEENA & THE ROKKETS)など、ビートルズにまつわる話や、自身のエピソードなど、興味深い話がてんこ盛り。良いこと言うなぁと、うなずくことが多いです。小学生の頃から、ギターを毎日弾いている夫はビートルズの曲で知らないものはないと言います。夫はジョン派、私はポール派ビートルズの中で 好きな曲を一つだけ選ぶとしたら、、難しい質問ですが、私は♪All My Loving、奥田民生さんと同じでした山崎まさよしさんは、ポールの前で♪All My Lovingを歌ったことがあるとか夫は? 一つは選びきれないようで全部と言います。ずるい!(笑)【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・ビートルズ 1 (初回限定スペシャル・プライス盤 SHM-CD+DVD) [ ザ・ビートルズ ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・ビートルズ 1 (通常盤/SHM-CD) [ ザ・ビートルズ ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・ビートルズ 1+ ~デラックス・エディション~ (完全生産限定盤 SHM-CD+2DVD+スペシャル・ブックレット) [ ザ・ビートルズ ]
2015/11/09
コメント(0)
今日11月6日は、ビートルズ初「ベスト&MV集」が世界一斉発売された日でした。全英・全米で1位を記録した27曲と50本の映像が、 全7形態でリリースされています。とあるサイトからコピペさせて頂きました。完全生産限定盤「ビートルズ 1+デラックス・エディション」・27曲の音源・同27曲のミュージックビデオ ・23曲のビデオ入りボーナスDVD・スペシャル・ブックレットSHM-CD&2DVD定価:8,800円+税SHM-CD&ブルーレイ定価:9,800円+税初回限定スペシャル・プライス盤・27曲の音源・同27曲のミュージックビデオ SHM-CD&DVD定価:3,980円+税SHM-CD&ブルーレイ定価:4,980円+税「ビートルズ 1」・27曲のビデオ定価:DVD3,900円+税定価:ブルーレイ4.900円+税SHM-CD(27曲の音源)定価:2,600円+税完全生産限定盤「ビートルズ 1+デラックス・エディション」は、限定盤ということで、やはり一番売れそうですね。収録内容は・・01 ラヴ・ミー・ドゥ <モノラル>02 フロム・ミー・トゥ・ユー <モノラル>03 シー・ラヴズ・ユー <モノラル>04 抱きしめたい05 キャント・バイ・ミー・ラヴ06 ア・ハード・デイズ・ナイト07 アイ・フィール・ファイン08 エイト・デイズ・ア・ウィーク09 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド)10 ヘルプ 11 イエスタデイ12 デイ・トリッパー13 恋を抱きしめよう14 ペイパーバック・ライター15 イエロー・サブマリン16 エリナー・リグビー17 ペニー・レイン18 愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ)19 ハロー・グッドバイ20 レディ・マドンナ21 ヘイ・ジュード 22 ゲット・バック 23 ジョンとヨーコのバラード24 サムシング25 カム・トゥゲザー 26 レット・イット・ビー27 ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード※SHM-CDとBlu-rayは同曲目です。■ポール・マッカートニー音声コメント ペニー・レイン ハロー・グッドバイ ヘイ・ジュード■リンゴ・スター映像解説 ペニー・レイン ハロー・グッドバイ ヘイ・ジュード ゲット・バック<ボーナス・ディスク映像>01 ツイスト・アンド・シャウト02 ベイビー・イッツ・ユー03 ワーズ・オブ・ラヴ04 プリーズ・プリーズ・ミー05 アイ・フィール・ファイン *06 デイ・トリッパー *07 デイ・トリッパー *08 恋を抱きしめよう *09 ペイパーバック・ライター *10 レイン *11 レイン *12 ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー13 ウイズイン・ウイズアウト・ユー/トゥモロー・ネヴァー・ノウズ14 ア・デイ・イン・ザ・ライフ15 ハロー・グッドバイ *16 ハロー・グッドバイ *17 ヘイ・ブルドッグ18 ヘイ・ジュード *19 レヴォリューション20 ゲット・バック *21 ドント・レット・ミー・ダウン22 フリー・アズ・ア・バード23 リアル・ラヴ* オルタネイト・ヴァージョン■ポール・マッカートニー音声コメント ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー■「フリー・アズ・ア・バード」と「リアル・ラヴ」・・・この2曲はオリジナル・プロデューサーである ジェフ・リンが、エンジニアのスティーヴ・ジャイと共にリミックスを行っています。
2015/11/06
コメント(0)
世界中の 10万局以上ものラジオ放送が聞けるインターネットラジオアプリ「TuneIn Radio」スポーツ、ニュース、音楽、トークなどの放送が無料で聞けるところが凄い!いまだにADSL回線の我が家は、パソコンで インターネットラジオを聴くと途切れ途切れになってしまい イライラなのでパソコンで聞くのは諦めていました。昨年3月にスマホデビューして、早速スマホ(iPhone)に「TuneIn Radio」をDL。スマホでは途切れることはなく 普通のラジオを聞くのとまったく同じ。スマホにして良かった~と、この時つくづく思いましたよ私のお気に入りのラジオ局は、60~80年代の オールディーズやソフトロックを ずっと流してる”181.FM”アメリカにいた頃よく聞いていた FM番組を聞いてるみたいで懐かしい。気分がとても良くなるお蔭で、なかなか続かなかったウォーキングが 続けられるようになり週に3~4回、1時間ほど歩くようになりました。スマホのイヤホンで好きな音楽を聴きながら歩くと リズムに乗って 軽やかに歩ける気がしますまた、娘から「Bluetoothスピーカーがあるといいよ~」と言われ、家に居る時には 楽天ショップで購入した↓に接続して聞いています。★発送まで1~3日(GWも発送OK!)★ポイント2倍★ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー ホワイト SRS-BTS50/W
2015/05/03
コメント(0)
昨年は急病のため中止、今年は体調を整えて完全復活したポールの日本公演が 大盛況のうちに幕を閉じましたね。特に今年は 半世紀ぶりの武道館ライブが実現して TVでもとても話題になってました。私は一昨年(2013年)の福岡ドームでのライブへ行きました。その時は ”ポールの来日公演はこれで最後だろう”と報道されてて、夫がとても行きたがったのでした。なので翌年も来日が決まった時は「え?今年が最後じゃなかったの?」と思いましたが福岡での公演は あれ以来ないのでやっぱり行ってて本当に良かったです↓ライブが始まる前のステージポールのライブは、驚きの連続でした3時間近く殆ど休憩を取らず、次から次にノンストップで歌い続けるポール。歌声も若々しいし70代とはとても思えない。私達の席はアリーナ席の後ろの方、最初っから皆立ち上がってましたので、座ったらステージは全然見えない。ずっと立ちっぱなしは疲れましたが、70代のポールがあんなに頑張ってるのに、50代の私が座るわけにはいかない!と、自分に言い聞かせて(笑)足がパンパンになりそうでも最後まで頑張って立ってましたよ~ビートルズやWingsのナンバーで私の好きな曲がとても多くて もうノリノリ! そしてウルウルなライブでした。-----●11月15日(金)福岡 ヤフオク!ドーム公演セットリスト1.Eight Days A Week2.Save us3.All My Loving4.Listen To What The Man Said5.Let Me Roll It/Foxy Lady (instrumental6.Paperback Writer7.My Valentine8.19859.The Long And Winding Road10.Maybe I'm Amazed11.I've Just Seen A Face12.We Can Work It Out13.Another Day14.And I Love Her15.Blackbird16.Here Today17.NEW18.Queenie Eye19.Lady Madonna20.All Together Now21.Lovely Rita22.Everybody Out There23.Eleanor Rigby24.Being for the Benefit of Mr. Kite25.Something26.Ob-La-Di, Ob-La-Da27.Band on the Run28.Back in the U.S.S.R.29.Let It Be30.Live And Let Die31.Hey Judeアンコール:32.Day Tripper33.Hi, Hi, Hi34.I Saw Her There Standing Thereアンコール2回目:35.Yesterday36.Helter Skelter37.Golden Slumbers / Carry That Weight / The End※セットリスト、某サイトより頂きました。ありがとうございます。
2015/05/02
コメント(2)
先日ある方が、高山厳を検索していて私のブログ→「わが青春のフォークソング♪~高山厳~」 にたどり着かれました。昔の高山厳の曲で、歌詞は覚えているけれど曲名が分からないとのことでした。その曲は私も好きな曲だったので、お答えできて嬉しかった~古いレコード等は全部夫の実家に置いていて、その時は自分の記憶だけで答えたけど一昨日、実家へ行って確認したら、間違ってなくて良かったです(笑)昔の高山厳を知る人はやはり少ないのか、ネットで検索しても彼の昔の歌はあまりヒットしません。だからと言うわけではありませんが^^;私が持っているアルバムを写真に撮って、ページを作ってみました。高山厳・アルバム♪ レコードプレーヤーは実家に古いのがあるだけで、うちではこれらのレコードは聴けません。カセットも探したけど出てこないし。。今はページを見て楽しむことにしましょ^^
2008/05/14
コメント(8)
高山厳といえば今や演歌の人気歌手だけど、30年ほど前はシンガーソングライター♪だった。私が高山厳の曲を聴いたのは、短大の寮でラジオから流れてくるのを聴いたのが最初。当時の私は明けても暮れてもフォーク、フォーク、フォーク・・ピアノで弾き語りをする高山厳の「忘れません」の曲が、ある日私の中にスーッと入ってきて、この人の曲をもっと聴きたいと思った。だけどあまりヒットしなかったせいか、その後ラジオから聞くことはあまりなかった気がする。このファーストアルバムをゲットすると、何度も何度もすり減るほど聴いた・・ 演歌歌手の今はとても明るい雰囲気だけど、その頃は無口でどこか陰のあるイメージ。当時付き合っていた彼氏(=夫)は、ロック狂でフォークは全然聴かない人だったけど、高山厳の”自分の信念を歌にしている”そんなところがとても共感できたのかよく聴いてくれた。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*高山厳のステージは二度観たことがある。一度目は、ユーミンと一緒のコンサートで熊本にやってきた時。前座というと失礼だけど、ユーミンの前に弾き語りをしたのだ。ユーミンの華やかなステージとは全く対照的、、たった一人で生ギターの弾き語り。その時おそらく高山厳目当ての客は私以外いなかったのじゃないだろうか。。ステージが終わると、私は楽屋まで押しかけて行った。こんなチャンスは滅多にない、、こんな田舎にもファンがいることを伝えたかった。ドキドキしながら楽屋へ行くと、楽屋はとても静かで厳さんが1人でぽつんといただけ。ラッキー! 私は「応援しています・・」と言って握手をしてもらった。今だったら写メールでも撮るところだけど^^;二度目に観たのは、結婚して大阪に行ってからのこと。大阪は高山厳の地元なので人気があるようで、大阪では前座ではなくリサイタルをやっていた。ファンが多くて熊本の時とは全然雰囲気が違った。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*フォーク時代、高山厳はアルバム6枚をリリースしている。「この世には愛がなさすぎる」1975年 「涙すら流せない」1976年 「愛と夢をなくさず」1977年 「追憶」1979年 「何処かの空の下」1979年 「勇気を出して」1981年 どれも良いアルバムだけど、ヒットには恵まれていない。1993年に「心凍らせて」が大ヒットした時は、本当に嬉しかったなぁ。夫と一緒に喜んだ。名前が売れてきたら昔の曲も広く聴かれるようになるかもね・・と。97年のベストCDに、リメイクされた「忘れません」が挿入されているけど、ちょっと演歌チック^^;こちらで試聴できます♪ → 高山厳ベスト’97 ~虹色橋~ 昔の方が断然カッコイイ! 若い時の高山厳の声にはしびれます。
2008/02/16
コメント(29)
くろっち96さんの日記で、甲斐バンドの曲をYouTubeにリンクされていたので聴いていたらなんかすごぅーく懐かしくなった。特に甲斐バンドのファンというわけではなかったけど、デビュー前から知っているので色々なことが思い出される。もう大昔のことになるけど、高校の時にフォークにハマった私は、福岡の短大に入学するとフォークソング部に入り、女の子3人でバンドを組んでいた。楽器は生ギター2本+エレキベース♪メンバーの1人がよく出入りしていた"照和"へ初めて連れて行ってもらった時のこと。"照和"と言えば、そう、チューリップ、井上陽水、武田鉄矢、長淵剛など多くのミュージシャンが巣立っていったライブ喫茶。ここが噂に聞いていた"照和"・・・ドキドキしながら地下へ降りて行った。その時ライブはやってなかったけど、プロのミュージシャンを目指している多くの人たちが思い思いに歌ったり楽器を弾いたりしていて、とても「通」な雰囲気。友達はその殆どの人と顔見知り。熊本の田舎から出てきた私は始終緊張ぎみ^^;私は寮に入っていたし"照和"へはあまり出入りしなかったけど、その頃地元のラジオ番組に、"照和"で人気のあるバンドがよく出ていたので、彼らの曲はよく聴いていた。(世に出ず埋もれてしまった名曲がかなりあるかも・・^^)私たちは、そんな彼らの曲を自分たち風にアレンジして歌っていたけど、最初に私たちのレパートリーになった曲がバス通り♪この「バス通り」は、のちに甲斐バンドのデビュー曲となるわけだけど、当時、甲斐さんは生ギター1本・ソロで弾き語りをしていたのでよりフォークっぽい。(何かのステージのあと友達と楽屋に行って、甲斐さんと一言二言話したことがあるけど、その時の甲斐さんは、つっぱった感じは全然なくて気さくな感じだった^^)それから、甲斐バンドを結成しデビューとなったけど、甲斐バンドはしばらくヒットに恵まれなかった。最初のアルバム2枚は応援?のために買ったけど、その後「HERO~ヒーローになる時、それは今」が大ヒットしてからは、あまり聴かなくなったし^^;その後の甲斐バンドのことはよく知らない。久々に甲斐バンドの初期の曲を聴いて懐かしくなり、いろいろと検索していたら、ギターの大森さんが2,3年前に亡くなっておられることを知り驚いた。大森さんとは、一度新天町の地下のお店で友達と3人でハンバーガーを食べたことがある。背が高くてとても優しい人だった。 ご冥福をお祈りします。
2007/12/27
コメント(6)
明日が休みの夫、今「青春デンデケデケデケ」のビデオを観ている。もう何度目? 夫はこの映画が実に気に入っていて、何度も何度も繰り返し観ている。レンタルビデオ店で、この映画の中古ビデオを見つけた時は即買いだった。私たちよりちょっと上の年代だけど、同じような学生生活を送ったからか自分を重ねて見ているのだろう。当時流行った曲が始終流れるのがまた良い。あらすじ(Wikipedia)(ネタばれ注意)1965年の春休み。四国・香川県の観音寺市。高校入学を目前に控えた僕、ちっくんこと藤原竹良(林泰文)は、昼寝の最中にラジオから流れてきたベンチャーズの曲「パイプライン」の“デンデケデケデケ~"という音にまさに電撃的な衝撃を受け、高校に入ったらロックバンドを結成しようと心に誓う。そうして浄泉寺の住職の息子・合田富士男(大森嘉之)(ベース)、ギターの得意な白井清一(浅野忠信)(リードギター)、ブラスバンド部の岡下巧(永掘剛敏)(ドラム)、そして僕(サイドギター兼ボーカル)と4人のメンバーが揃った。夏休みにそれぞれアルバイトでお金を稼ぎ、念願の楽器を購入、バンド名も〈ロッキング・ホースメン〉と決定、こうして本物の電気ギターの音が初めて町にこだました。機械いじりが得意で手製アンプを作ってくれたしーさんこと谷口静夫(佐藤真一郎)という名誉メンバーも加わる。河原での合宿もうまくいき、学内での活動も認められ、女の子たちの人気の的にもなった。そしてスナックの開店記念パーティで念願のデビュー。ロックバンドに明け暮れる高校生活はあっという間に過ぎていき、顧問の寺内先生が急死するという出来事もあれば、岡下の初キッス事件も起こった。僕だって夏の終わり、クラスメイトの唐本幸代(柴山智加)に誘われて、海水浴場に2人で出かけたりする。そして僕たちのバンドの最後の演奏となった高校3年の文化祭も、大成功の内に幕を閉じた。卒業が近づく。東京の大学へ行こうとしているものの不安定な気持ちの僕を、バンドの仲間たちが「頑張れよ、終身バンド・リーダー」と励ましてくれる。恋や友情の熱い思い出と、愛しい歌の数々を胸に、こうして僕は東京に向かっていくのだった。【送料無料選択可!】青春デンデケデケデケ デラックス版 / 邦画夫曰く、、、この映画は、当時流行った楽器を使い、当時の弾き方で演奏しているところが良い。自分が小学生の頃に初めて出逢ったエレキの音だと。
2007/11/11
コメント(4)
今日は、オーボエ奏者/宮本文昭さんの福岡でのラストリサイタル。次女が聴きに行きます。私も福岡まで出かけて次女と一緒に行きたかったけど、あいにく金曜日は午後から仕事。それで、長女と2月6日の熊本公演に行く予定。オーボエは、次女が中学で吹奏楽部に入り担当していた楽器。最初は馴染みがなかったけど、次女が吹くことになって以来、我が家では特別な?楽器となりました。オーボエの曲が流れてくると「あ、これオーボエやん」とか、知ってる曲の中でも「これもオーボエやったんやね」などの会話をするように^^本当にオーボエって、歌謡曲からクラシックまであらゆるジャンルで使われてるんですね。オーボエはダブルリードの楽器。乾燥させた葦を削って、二枚重ね合わせてつくる。(ちなみに、葦は英語でreed)ダブルリードを楽器の吹口につけ、口にくわえて吹き振動させる。リード自体の質が音色を左右することもあるので、オーボエはリードが命??このリード、一つ3000円前後で高いんですよね~買っても気にいる音が出なかったり、演奏会の前には何本も用意しないといけないし、、お金を出す側としては大変でした。でも、ソロをとることが多かったので 親としては楽しませてもらったけどね^^-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-楽天で一番高いオーボエ♪Marigaux (マリゴ) オーボエ 2010 1,008,000 円宮本文昭/サンクス! 「image」に収められている"風笛"は有名
2007/01/12
コメント(12)
楽天のお友達、(*^_^*)スッピー!(^^)!さんとsumairuちゃんから私にもバトンがまわってきました~♪ではでは、古ーいですが、私の大好きな音楽のお話を♪○Total volume of music files on my Computer(今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)残念ながら、私のパソは容量不足。。一杯いっぱいの状態なのでダウンロードができない。(T_T)3年位前に、ダイアル接続からADSLに切り替えた当初、常時接続が嬉しくて アメリカのFMラジオをよく聴いてたなぁ。(すぐにフリーズしてたけど。^^;)一日中オールディーズを流してる局があって、初めてサンタナの"Black Magic Woman"が流れてきた時は 涙が出るほど感動しました♪今度パソコンを買い換えたら、音楽聴きまくるぞぅ。○Song playing right now(今聞いている曲)今は何も聴いてないよ~もし今かけるとしたら、癒し系の曲がいいですねぇ。"Image"かな~。 この中の「風笛」が一番好きです♪○The last CD I bought (最後に買ったCD)うーん、CDはずっと買ってません。思い出せないくらい。レンタルしてMDに録音することが多いけど、それさえも最近はさっぱり。。最後にレンタルしたのは、たしか"Classical Ever!"(これも癒し系^^;)○Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot tome(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)1."Jelous Guy" John Lennon ビートルズの曲はどれも好きですが、特に思い入れのある曲はこれ。 理由は、、秘密にしておきましょう。2."Hotel California" The Eagles 思い入れは、よかったら こちらを見てね3."卒業写真" 荒井由美 胸キュン、、、学生時代がよみがえる?? 私の青春です♪4.”行進曲「威風堂々」第1番” エルガー あまりにも有名な曲ですが、この曲を聴くといつも 「さあ、背筋を伸ばして 前を向いて行こう!」という気持ちになります。 息子の中学の卒業式の時に、吹奏楽部がこの曲を演奏して 卒業生を送り出したのですが、吹奏楽部には年子の次女が 所属していたので(オーボエ担当)、またまた思い出の曲となりました。5."サヨナラバス" ゆず 最近、車の中でよく聴いているのが「ゆずえん」♪ ゆずの爽やかな歌声はいいですね。○Five people to whom I'm passing the baton(バトンを渡す5名)夏子さーんひまひまねこさーんピンポンサリーさーんminminさーんぱらまるさーんよかったら、Batonを受け取ってね!!--------------------------≪一日一語≫ in a dignified way:威風堂々と
2005/06/25
コメント(20)
GS、、、ガソリンスタンドのことではありません。(笑)「グループサウンズ」のことです。日本で最初のヴォーカル入りバンド「グループサウンズ」がブームとなったのは、1967年頃から、わずか1年半くらいの期間でしかなかったのに、GSの熱狂は、凄かった。ザ・タイガース、ザ・テンプターズ、オックス、ブルーコメッツザ・カーナビーツ、ザ・ワイルドワンズ、ザ・スパイダーズザ・ゴールデン・カップス、ザ・カーナビーツ、、ナドなど数多くのGSが生まれました。当時、小学生だった(年齢がバレバレ^^;)私も、熱狂的なGSファン。一枚370~400円だったEP盤を擦り減るほど、何度も繰り返し聴いていました。最近は、オヤジバンドがブーム??当時を偲んでGSサウンドも復活。昔の楽器が、どんなに高い値で出ていても売れているそうです。うちの夫は、小学生の時からギターを弾き始め学生時代はずっとバンドをしていました。今でも暇さえあればギターを弾いています。そんなオヤジバンドの一人です。---------------一日一語 to sell like hot cakes : とぶように売れる
2003/08/10
コメント(5)
今日6月29日は「ビートルズ記念日」1966年の今日、彼らが初来日したことを記念して設けられたそうです。楽天のお友達のおひさまさんに教えてもらいました。そうと知ったら、ビートルズファンの私としては、日記に書かずにはおられません。(笑) おひさまさんは、「ビートルズの曲の中で何が一番好きですか」と問われます。うーーん、数あるビートルズの曲の中で、選ぶのはたった一曲だけ・・・??さんざん悩みながら、私は”All My Loving" を選びました。♪Close your eyes and I’ll kiss you, Tomorrow I’ll miss you; Remember I’ll always be true.♪曲と詩がピ~ッタリ!マッチしている曲だと思います。だから覚えやすいし、いつまでも余韻が残る・・・<ベストアルバム> The Beatles / 1962-1966 通称「赤盤」。ビートルズ前期の名曲を収録した、2枚組。26曲を収める。 The Beatles / 1967-1970 通称「青盤」。2枚組で、ビートルズの後期の全28曲を収録している。有名な曲が多い。私は、「赤盤」の方が好きです。カラオケで、ビートルズを歌いたくなったらこちらへ Beatles KARAOKE-------------------------一日一語 be absorbed in ~ : ~に心を奪われる、夢中になる
2003/06/29
コメント(7)
今日、昼間はよく雨が降った。梅雨だものしょうがな~い。(^^ゞ仕事帰りに聞いたFMラジオでは雨の歌特集。雨の歌って多い。しっとりとしたバラード系やロマンチック系。また、雨を楽しむような陽気なものまで実に多い。洋楽では、古いけど「悲しき雨音」カスケーズ、「雨を見たかい」CCR、「雨に濡れても」B・Jト-マス、、、などが好き。歌謡曲では、タイトルに「雨」と付くものが、やたらと多い。「雨のエアポート」「雨がやんだら」「アカシヤの雨がやむとき」「雨の御堂筋」「たどりついたらいつも雨降り」「雨のブルース」「雨の慕情」「長崎は今日も雨だった」「氷雨」など演歌に多く登場。(古い曲ばかり??)童謡、「雨ふりお月さん」「てるてる坊主」・・・暗い(-_-;) 憂鬱になりそう。だけど、♪あめ、あめ、ふれふれ~母さんが~, じゃのめでおむかえうれしいな~ ピッチピチ・ちゃぷちゃぷ・ラン・ラン・ラン♪童謡にしては、なんて明るい歌だろう。♪ピッチピチ・ちゃぷちゃぷ・ラン・ラン・ラン♪ 一日一語 rain or shine : 晴雨にもかかわらず、どんな場合でも----------------------先ほど、HPの基本デザインを”海”に変えました。ひなとんさんの新作です。いつもながら素晴らしい。感激!よかったら卓球のページを覗いて見てください。女の子と男の子が海の中で卓球の練習に励んでますよ~!カワイイ~!(^^♪
2003/06/28
コメント(5)
次女の高校の文化祭を見る為に、一昨日から大学生の長女、長男が帰って来ていた。この二日間、三人の子供たちに振り回され疲れ気味・・・(-_-;)母というもの、いつになっても自分のことは後回し、子供のことが優先なのかなあ・・・次女の晴れ姿、、、本人がニコニコ顔で楽しんでたので、見ている側もホッ。(^^♪思いっきり、声を張り上げて歌ってました~♪さて、このバンド演奏、高校によっては、出場バンドをオーディションで選考するところもあるけど、次女の高校では、一つの会場をバンドの発表だけで使うので希望者は全員出場できる。今年は二日間で延べ18組のバンドが出場。その昔私が高校の頃は、文化祭でバンドをする子はほんの一握り・・・今の子供たちは、小さい頃からピアノやバイオリン、フルートなどいろんな楽器を習ってるからか、ちょっと練習すれば何曲かすぐに仕上がる。そういえば、昔ギターを持っているというだけで不良と呼ばれた時代もあったっけ。-------------一日一語 self-taught : 独学の、独習の
2003/06/08
コメント(6)
♪Welcome to the Hotel California Such a lovely place・・・♪イーグルスの大ヒット曲 ”ホテル・カリフォルニア”昨日、掲示板におひさま☆さんが「最近聴いてるよ」とカキコされていたので、私も久々に聴いている。”Take it Easy" "New Kid in Town"・・・イーグルスの曲を聴くと、ウエスト・コーストの青空が広がりさわやかな風が吹いてくる。”ホテル・カリフォルニア”がブレイクしたのは1976年。アルバムのジャケットに使われているのは「ビヴァリーヒルズホテル」。翌年の1977年、私はこのホテルを自分のこの目で見ることに。。。向うで知り合った日本人の友人4人とで、夜ビヴァリーヒルズをドライブ中に「あのホテルを見に行こう!」と誰かが突然言い出し、半信半疑で行ってみたら・・・本当にあのジャケットと同じ様に、ブルーのライトに照らされたピンクの建物のホテルがあった!何とも言えない感動が・・・私たちは、長い間そこを動きたくなくて ただうっとりと眺めていた。スッピーさんちの掲示板で、このことをBASSさんに話したらWebでホテルを見つけてくれました。私もさっそく行ってみて画像をコピーして、、、上手く貼り付けることができるかな・・・ -----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----今日は、皆さん複数の単語をありがとう!では、私も複数で・・・worst-hit : 被害がもっとも大きいfirefly : ホタル
2003/06/04
コメント(5)
全16件 (16件中 1-16件目)
1