のんびり日本人ののんびりブログop2(ニュース、評論、趣味)篇

のんびり日本人ののんびりブログop2(ニュース、評論、趣味)篇

プロフィール

t1972taka

t1972taka

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
2020年08月01日
XML
テーマ: ニュース(95894)
7月31日  こんばんは。 今月も一ヶ月間、お疲れさまでした。来月もどうぞ、よろしくお願いいたします🍀  〔今日7月31日は「パラグライダー記念日」〕

昨日の札幌地方の空模様(夕方)


 昨日の札幌は、朝から良い天気、昼間も良い天気で夕方ごろから一時雲が出てきましたが、天気は何とか保ちましたね。なかなか良いお出掛け・行楽日和でした。夜も引き続き晴れて、星空ウォッチングにはなかなか最適な夜空でした。気温は、朝晩は涼しく、日中は「夏日」の暑さでした。さて、今日と今週末の札幌地方と北海道の天気はどのような天気でしょうかね~(^^♪


「仰ぎまつる明治天皇の御聖徳」より御製集の御製
   夏  山  水
年年におもひやれども山水を 汲みて遊ばむ夏なかりけり


今日と今週末の札幌・道央地方、北海道地方の天気予報と北海道地方の週間天気予報、今朝の札幌地方の空模様

(北海道地方 画像・解説文 ウェザーニュース社:https://weathernews.jp/s/forecast/?area=HOKKAIDO)
(札幌地方 画像 参考解説文 ウェザーニュース社:https://weathernews.jp/s/forecast/?area=DOUOU)

7/31(金) 札幌       晴れ時々曇り☀|☁       00/00/10/10%       18/29℃
8/01(土) 札幌       晴れ時々曇り☀|☁       00/00/10/10%       20/29℃
8/02(日) 札幌       曇り時々晴れ☁|☀       20/10/10/30%       20/28℃

今朝の札幌地方の空模様 ​​

​​ 今朝の札幌地方上空: 今朝の札幌は、多少雲が出ていたものの良い天気。晴れで、日中も雲が出ていたものの日差しもシッカリとあり、なかなか良いお出掛け日和だったと思います。気温は朝晩は暖かく、日中は暑かったですね(^^♪

今日と今週末の札幌・道央地方、北海道地方の天気予報 ​​
札幌・道央地方、日本海側: ​​
太平洋・オホーツク海側: ​​ 今日は道南以外は良い天気。週末から天気は徐々に下り坂。

 今日の後志・道南地方は雲が多く、ニワカ雨の可能性があります。午後は雷雨にも注意が必要です。石狩や空知地方、その他の地方は日差しが届いて穏やかな空。お出掛け・行楽日和となりそうです。しかし、太平洋・オホーツク海側は土曜日以降、札幌・道央、日本海側は日曜日日差しはあるものの、徐々に雲が増し、天気は下り坂傾向に。しかし雨の心配はそんなになさそうなので、お出掛け・行楽にはそこそこ良い日和となりそうです。海水浴にも向いていそうです。気温は、今週末は3日とも昼間は暑く「真夏日」近くにまでなるので、暑さや紫外線対策をシッカリと行ってください。
​​ 【お出掛けの際は、最新の気象情報をご確認の上、お出掛け下さい】

​​ 来週の北海道地方の週間天気予報
北海道全般: ​​ スッキリしない天気

日曜日以降は気圧の谷や湿った空気の影響で雲が多くなり、スッキリしない天気が続きそうです。なお、4日(火)~5日(水)は雨予報に変わる可能性ありです。来週の北海道の気温は平年よりも高く内陸は暑くなる日もあり、一日の気温が大きくなるので、体調管理はご注意ください。

気象庁 札幌・石狩・空知・後志地方の週間天気予報はコチラ:https://www.jma.go.jp/jp/week/306.html
気象庁 全国各地の週間天気予報はコチラ:https://www.jma.go.jp/jp/week/


さっぽろ歳時時事日記 【 ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ 気象庁  8月の月刊予報を発表。今夏の北海道は「後半追い上げスタミナ型」!?  北海道独自の「緊急事態宣言」を検証へ  第三波に備え効果や経済・教育への影響評価  有識者会議始まる(北海道ニュースUHBより) ​​

 札幌も7月も末になって日中は連日「夏日」続きの気温が続くようになってきました。つい最近までは晴れても北海道の夏としては結構涼しい感じの暑さだったのですがね。朝晩は快適な涼しさというよりも「ちょっと涼しすぎないか?!というような涼しさの方が多かったような気がしますね。涼しすぎてスエットの上着をひっぱりだして着ていた日もあるぐらいです。ちょっと朝晩の気温差が激しい感じですかね。まぁ、今週の札幌はこんな感じの天気と気温ですかね。

帰り道のお散歩 写真スケッチ ​​
撮影場所:羊ケ丘通周辺・イオン西岡ショッピングセンター・平岸高台公園
撮影日時・機材:令和2年7月30日(木  ☀時々☁) オリンパスpen-pl6


 昨日の天気は夏空も広がる「晴れ」。夕方少し雲が増してきましたが、通りすがりの雲のようで、すぐに苫小牧方面へ去っていきました。プールや海に海水浴に行くには絶好の日和となってでしょうね。昨日は。帰りのお散歩も昨日は「イオン西岡ショッピングセンター」へ買い物がてら行ってきました。地下鉄南平岸駅から羊ケ丘通方面に歩いていくと平岸の温水プールがあるのですが、昨日は結構混んでいたみたいですね。駐車場が結構満杯だったです。小学校や中学校は、今年はまだ、夏休みには入っていない様で、来ていたのは昨日休みだった大人の人たちだったようですね。



 イオンのショッピングセンターでは、入浴時に入れるバスソルト「エプソムソルト」2.2キロを1280円で購入。このエプソムソルト、風呂の中に入れると結構気持ち良いんですよね。成分は「塩」ではなく、海水3番目のミネラル「硫酸マグネシウム」で出来ていて、美容や健康に大切なミネラル分をお風呂に浸かりながら皮膚から吸収するという感じですかね。結構体がぽっぽぽっとして来て汗が吹きだしてきますが、これが結構気持ちいい。お風呂上がりのビールも旨くなります(私はお酒が飲めないので「オロナミンc」か「コーラ」)www。







 さて昨日は7月30日。気象庁から北海道の8月の月刊予報が発表されました。今年の8月は天気の良い日と悪い日が半々程度。どちらかというと天気の良い日が若干多くなりそうな気配ということですね。8月の気温は、高温傾向の日が多く、30℃以上の日が増えて、暑さの挽回があり、お盆を過ぎても残暑が続きそうです。去年は、5月下旬に暑さのピークがあり、「前半スタートダッシュ型」とすれば、今年は、「後半追い上げスタミナ持続型」かもしれません。



7月は全道的に暑い日が少なく、札幌では昨日まで、11年ぶりに最高気温が30℃以上の真夏日が1日もなかったということです。まぁ、7月の大半の週は前半中盤は天気がスッキリしなく、気温も涼しめ傾向で、後半に天気が回復し気温も上がるというケースが多かったですからね。それもうなずけるかなという感じがします。でも、週末に天気が回復してくれていたおかげで、週末の休日の観光はまずまずの好調ぶりだったのではないでしょうか。特にキャンプ場や海水浴場、プールなどは。8月も気温は好調ということで、週末の休日の天気具合によっては7月の休日観光の好調を8月に持ち越せるかもしれませんね。

 そして、昨日から北海道庁では武漢肺炎の感染拡大による北海道独自で行った「緊急事態宣言」の検証をする有識者会議が始まった模様です。この検証有識者会議は今年の2月下旬から3月初旬まで発令された北海道独自の「緊急事態宣言」の経済・教育への影響や効果、この緊急事態宣言による道民生活への影響などを検証・評価することで、また来るであろう武漢肺炎第3波のに備えるといった目的があるようです。9月上旬にも中間報告としてまとめたいとしているようです。



 恐らく武漢肺炎第3波の波は来ると思いますが、恐らくその頃には、武漢肺炎もだいぶ弱毒化しているのでは二課と思います。今東京に来ている武漢肺炎の第2波の波もPCR検査の検査数を増やしたことで、感染していても発症しないケースの人が多いようです。これを見ても、弱毒化が順調に進んでいるようです。北海道でも感染者数はある程度は制御されているようですので、今のところは一安心と言ったところでしょう。

 しかし、札幌のススキノで感染が止まりません。札幌市の保険局でもススキノに簡易PCR検査所を設けて対策しているようですが、利用者は、あまりいないようで、夜の街の感染拡大に歯止めがかからないからとりあえず「やってる感」だけ出しているといった感じのようです。この分だとススキノで遊ぶのは、まだ当分の間は「様子見」としておいた方が良さそうです。札幌市は、当分の間は「ススキノ対策」で保健局は忙殺されるでしょう。というよりも、ススキノに「非常事態宣言」を出して、夜のお店のお水のお姉ちゃんたちやオーナさん、店員さん達に休業手当だしてあげた方が早くないですかね?!




(2020/7/30 UHB北海道文化放送 北海道ニュース「北海道独自の「緊急事態宣言」を検証へ…"第3波"に備え効果や経済・教育への影響評価 有識者会議始まる」より:https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13969)
(2020/7/30 UHB北海道文化放送 北海道ニュース「ススキノ"夜の街"感染拡大…飲食店23店44人に 北海道9人中7人札幌「唾液」出前型検査で対策強化へ」より:https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13973)



夏の夜 ススキノ遊びで 流行り病 ​​ ​​  (ススキノの感染対策、何とかしてほしいですね┐(´д`)┌ヤレヤレ)



 今週末の札幌は、何とか日曜日までは日差しが持ちそうですが、週明けから天気はスッキリしない空模様の週に突入。恐らくほぼ一週間は「雲り」の日が多くスッキリしない空模様が続く見込みです。週の中盤頃は、条件によっては雨予報に変わる可能性がありますのでご注意ください。気温は好調のようで、日中は「夏日」「真夏日」の日が多くなりそうですね。最低気温も「熱帯夜」近くまで気温が上がる日もあるようなので、夜の暑さ対策にもお気を付けください。さすが、二十四節気「大暑」の最後の週となる来週。ここへ来て、朝晩の最低気温も上げてきそうです。



 本来ならば、札幌の学校は、大体7月25日頃から、小学校は25日間、中学校は30日間の予定で、待ちに待った「夏休み」に今年は突入する予定だったのですが、今年は武漢肺炎の感染拡大による影響で、学校の休校の日が多く、夏休みは短くなるようですね。どうやら、7月27日から30日までは通常の事業をし、休日を挟んで8月3日から7日はでは午前授業を行い、小学校は8月8日から8月18日までの11日間、中学校は23日までの16日間が夏休みとなるそうです。学校の先生も今年は授業が変則に鳴ったり、いきなり休校になったりとご苦労が絶えないでしょうが、教育者として体調に気を付けて頑張ってくださいね。



 いよいよ明日から8月。8月は親戚一同が集まる楽しい「お盆」がありますが、それと同時に大東亜戦争関連の行事も目白押しで、欧米白人どもに「この野郎!」と一言言ってやりたくなる月でもあります。まぁ、8月は暑さがピークになりますので、お盆休み期間中に親戚一同総出で海に繰り出して海水浴するのも良し。山に行ってキャンプやバーベキューを楽しむのも良し。ご先祖様も皆様が楽しく過ごしているのを見る姿を見ると安心しますので、武漢肺炎の影響でしけた面してないで、ご先祖様と一緒にお盆を楽しみましょう(^^♪

今年の8月は残暑が厳しくなりそうな札幌の今日この頃です(^^♪


​​ 今日は何の日?
今日7月31日は「パラグライダー記念日」です。
・「パラグライダー記念日」」 ​​ は、1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれました。
(7月31 今日は何の日〜毎日が記念日〜より:https://www.nnh.to/07/31.html


今月も一ヶ月間、お疲れさまでした。来月も皆様にとって素晴らしい一ヶ月間となりますように🍀 ​​

​​ 今週末も来週も、楽しく元気に参りましょう🍀


エポソムソルト 入浴剤として如何ですか(^^♪

【おうち時間を心地よいバスタイムで】国産 シークリスタルス 900g(約6回分) オリジナル エプソムソルト 全国送料無料 (メール便)お試しサイズ マグネシウム バスソルト

【潤いのあるキレイなお肌のための入浴剤】国産 シークリスタルス エプソムソルト オリジナル 2.2kg(約14回分) 計量スプーン付 マグネシウム バスソルト ギフト【送料無料!(北海道・九州・沖繩を除く)】

【おうち時間を心地よいバスタイムで】コスメティックウォーター2.2kg 14回分国産 シークリスタルス エプソムソルト クエン酸配合 無香料 計量スプーン付 バスソルト ギフト【送料無料!(北海道・九州・沖繩を除く)】

【おうち時間を心地よいバスタイムで】ローズマリー 2.2kg(約14回分)国産 シークリスタルス エプソムソルト クエン酸配合 弱酸性 計量スプーン付 バスソルト ギフト 【送料無料!(北海道・九州・沖繩を除く)】

【潤いのあるキレイなお肌のための入浴剤】国産 シークリスタルス エプソムソルト オリジナル 3kg(約20回分) 計量スプーン付 マグネシウム バスソルト ギフト【送料無料!(北海道・九州・沖繩を除く)】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月01日 00時10分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: