全329件 (329件中 1-50件目)
![]()
三角コーナーはかなり前から使わずにポリ袋に直にゴミを入れてたのだけど・・・色々と入れていく間にヘナっとして入れづらくなっていくのよねかといって、また三角コーナを置きたくないし。。と思ってたところにいいものを見つけちゃったtower キッチン 三角コーナー tower ペットボトル 水切り 牛乳パック 水切り 三角コーナー おしゃれ 三角コーナー ゴミ袋 三角コーナー グラススタンド シンク 生ゴミ【超小型宅配便324円】ポリ袋エコホルダー タワー【三角コーナー キッチンスタンド タワー タワーシリーズ tower キッチン 三角コーナーいらず 三角コーナー おしゃれ 折りたたみ 三角コーナー ペットボトル グラススタンド シンク 生ゴミ】【あす楽対応】【母の日 ギフト】ゴミが入れやすくて快適~~~使わない時は畳んでおけるし、もっと早く買うんだった
2015.04.14
コメント(0)
![]()
もう来月には母の日がやってきますね今年は・・・去年プランタンの前を通った時に、ケーキみたいで可愛いと思ったケイトウを送ることにしました可愛いから自分の分も買っちゃうかも・・本州・四国のお届け【送料無料】母の日ギフト☆☆4色のカーネーション鉢とケイトウ鉢の5種類から選べる母の日ギフト♪★楽天1位★【送料無料】母の日ギフト★母の日2015 選べる花鉢☆1980円【カーネーション】【カーネーション 花鉢】【母の日ギフト】お花 フラワーキッチン/フラワーギフト/花鉢/ポイント/母の日/赤/ピンク/【楽ギフ_包装】【RCP】
2015.04.08
コメント(0)
![]()
柔軟剤をはじめ、洗剤、入浴剤など色々入ったファーファの福袋が久々に登場前回購入時にはボーテの洗剤が2本も入っていてラッキーでしたファーファオンライン取扱商品が入った福袋です!※出荷にお時間を頂きます【送料無料】ファーファマルチポット福袋 洗剤・柔軟剤など日用品が入ったお得なセットです♪無くなり次第終了なのでお早目に入れ物も変わったのでまた買っちゃおうかな~
2015.03.27
コメント(0)
![]()
海外にいる子供に送ってあげようと思って買ったアマノフーズのフリーズドライ商品☆試しに雑炊とにゅうめん、それぞれ味見してみたら美味しくてびっくり~量は少な目だけどお年寄りとかダイエッターにはいいかも^^今ならこれがお買い得☆アマノフーズ50食集めました。お買い得商品です。【 送料無料 】訳あり アマノフーズ フリーズ...価格:3,240円(税込、送料込)フリーズドライだから生きるこの味、この香り。ぜひ賞味下さい。【選べる おまけ 付き】 アマノ...価格:3,586円(税込、送料込)フリーズドライだから生きるこの味、この香り。ぜひ賞味下さい。アマノフーズ フリーズドライ ...価格:3,564円(税込、送料込)
2015.03.12
コメント(0)
![]()
日頃、よくネットショッピングを楽しんでいる私ですが、 美容に関わる商品で久々に効果を実感した商品を紹介したいと思います♪ それは・・こちらのこなゆきコラーゲン☆ 2年連続楽天年間ランキング受賞!食べる美容エイジングケア一番搾りの高純度低分子コラーゲン 粉末【送料無料】こなゆきコラーゲン100000mg2013年楽天年間ランキング受賞!食品屋が本当にお肌の事を考えた一番搾り低分子コラーゲン糖質・脂質を含まない酵素技術採用の高吸収率の贅沢なコラーゲン 【コラーゲン 粉末 ペプチド】 これまでコラーゲンは、錠剤のサプリとかご飯に入れて摂取するものだとか利用したことがあるものの、特に何かが変わった・・とか実感したことがなかったので続かなかったんですよね けれども、たまたまメルマガで見かけて 軽い気持ちでお試しに買ってみたこのこなゆきコラーゲンは違った コラーゲン特有の匂いは若干はあるけれど、一般の物に比べたらそんなに強くないのでヨーグルトに入れて混ぜちゃうと全く匂いは感じず普通に食べれちゃうという代物 (飲んで摂取してる方もいると思いますが) そんな感じで摂りり始めて3日も経った頃からかお肌がプリプリになりーの、お化粧のノリもよくなりーので日々老化中の肌が絶好調に もっと早く買って摂取するんだったわ~と思えた商品ですもちろんこれからも切らずに買い続けようと思います お肌が不調な方に特におすすめしたいかな
2013.12.02
コメント(0)
![]()
本日0時から楽天スーパーセールが始まりましたね~ 0時の時報とともに2店舗狙ってアクセスしたけどなかなか繋がらず・・・でも数分後になんとかまずはお米をゲット 【送料無料】 特別価格 お一人様20kg限り数量限定!心から「これ美味しい!」 素直に美味しいと感じる感動をどうぞ佐賀県 (選べる精米)1等米 さがびより 5kg×2袋 平成24年度産 【送料無料】北海道・沖縄・一部地域を除く【分搗き 米 お米 10kg 送料込み 通販 玄米 SH357】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【送料無料】 特別価格 お一人様20kg限り数量限定!心から「これ美味しい!」 素直に美味しいと感じる感動をどうぞ佐賀県 (選べる精米)1等米 さがびより 5kg×2袋 平成24年度産 【送料無料】北海道・沖縄・一部地域を除く【分搗き 米 お米 10kg 送料込み 通販 玄米 SH357】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】 少し前にこちらのミルキークィーンを買ったら美味しかったのでこれも美味しいかな~と今回はこれを買ってみました♪ そして前回のスーパーセールで見つけて、美味しかったあまり普通に購入もして食べている讃岐うどん 讃岐うどん / 送料無料 / 福袋 / セール / %OFF / メール便 / 激安 / 業務用 / お試し / セット / ランキング / 自然の館楽天スーパーセール!衝撃の讃岐うどんが1杯50円!数量限定 【送料無料】 ポイント最大65倍 うどん選手権優勝!楽天ランキング1位入賞! うどんバカ店長福袋 【昔ながらの讃岐うどん 超極太麺】 10人前セット 激安 <SS10P03mar13> RCP 10人前で500円これは絶対買いです そして最後のおすすめは生ハム☆ 少し前に普通に購入したんだけど、美味しかったのできっとリピすることになりそうな商品ですたっぷり買っても冷凍しておけるのでおすすめしちゃう23時からタイムセールスタートです23:00~23:29(3日)【送料無料】形なんて気にしない!!生ハム切り落とし500g!とにかく沢山食べまくりたい!特典⇒2個以上のお買い物で1個プレゼント!【500g】※ご注文はお一人様4個迄23:00~23:29(3日)【送料無料】形なんて気にしない!!生ハム切り落とし500g!とにかく沢山食べまくりたい!特典⇒2個以上のお買い物で1個プレゼント!【500g】※ご注文はお一人様4個迄 皆さん無事に繋がりますように・・・
2013.03.03
コメント(0)
![]()
明日は大雪が予想されてる関東地方・・・ 雨の日や雪が降ったりすると、白いスポーツシューズで通学している娘の靴は 99%濡れてしまうので・・・ 予備靴として 急遽お得なこちらの靴を購入しました~ 5,000円以上で送料・代引手数料無料!★期間限定セール◆送料無料◆ asics(アシックス) TIGON(タイゴン) AZ-2030 ジュニア 7日まで送料込みで、1800円安くて助かる~~~
2013.02.05
コメント(0)
![]()
1月も半ばを過ぎ、2月に入るとすぐに節分で・・・それも終わるとあっという間にバレンタインディーがやってきますが、今年も今のところは何か作るかは未定気が向いたら作るかもしれないけどねちなみに娘は友チョコ交換をすると思うのだけど、我が家の娘は作ったりはしないタイプなのでこんなチョコ菓子をおすすめしていますマーケットオーのチョコブラウニー、韓国産のチョコ菓子ですが下手な日本のチョコ菓子を食べるより美味しくておすすめです 韓国お土産ベストランクイン!マーケットオー【韓国ブラウニー・韓国お菓子】【ビッグサイズ】...価格:768円(税込、送料別) 韓国お土産ベストランクイン!マーケットオー【韓国食品・韓国お菓子】MARKET Oマーケットオー...価格:315円(税込、送料別)
2013.01.16
コメント(0)

特にハロウィーンパーティをするわけではないけど家にかぼちゃがあったのと、モンブラン用の口金があったのでかぼちゃのモンブランを作ってみました~我ながらなかなか美味しくできて満足・・・かぼちゃのモンブラン♪料理名:かぼちゃのモンブラン作者:モンブラン014■材料(8(個)人分)かぼちゃ4分の1 / 約280g(皮なし)生クリーム(かぼちゃクリーム用) / 60ccお砂糖 / 大3(かぼちゃの甘さで加減する)クリームチーズ / 18g(キリ1個)ラム酒(お好みでいれなくても可) / 小1シフォン生地(市販の生地でも可) / 15cmサイズの型の分量生クリーム / 140ccお砂糖 / 大2粉糖 / 少々■レシピを考えた人のコメントフードプロセッサーで作ると網でこさなくてもかぼちゃクリームが簡単に出てきます♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2012.10.30
コメント(0)

2ヶ月ほど前に日本気象協会で桜のフォトを募集してまして・・何気に応募したところ、運良く3位に入賞しちゃいました 目黒川の川岸に咲く桜4月の中旬だったので半分近くは散って川に花びらが浮いていましたが、それはそれでとても綺麗でとても楽しいお花見となりました 今回の入賞記念に気象神社の携帯クリーナーが届きましたが携帯はもちろん、最近買い変えたデジカメの液晶画面もピカピカになってすごく便利です 気象協会では桜の開花情報をはじめ、季節に応じて花粉情報やら紅葉情報、はたまた国内のお天気から世界のお天気まで発信してるようなのでお気に入りに入れておくとかなり便利かと思います 日本気象協会ファンサイト参加中一般財団法人日本気象協会tenki.jp
2012.06.06
コメント(2)
「必要なものはキチンと取り込み、いらないものはキチンと排出する健康な胃腸」もれなくサンプルを全員プレゼントとのことだったのでそんな胃腸を目指して【第三類医薬品イオナミン】を試してみました~^^ まずは寝る前に3回に分けて5錠ずつ飲みましたが、薬を飲むのが下手・・というか 喉がやや狭い私にとっては、錠剤がやや大きく感じてちょっと大変でしたが飲まないことには効果もわからないし・・と思って頑張って飲みました その結果・・・翌日にはかなりすっきりに 食べ過ぎた週とか・・たまにはこうやって胃腸のお掃除をしてあげたらもしかしたら太らなくなるかなぁなんて思っちゃいました また機会があったら使ってみたいと思います ゼットイオン薬品ファンサイト参加中
2012.04.09
コメント(0)
胃腸の大掃除ってやった事がないので1度やってみたいと思ってたんですよね~体重減るかな 【第三類医薬品イオナミン】おなじみ3日間だけの全員プレゼント!
2012.03.18
コメント(0)

体が甘い物を欲しているのか最近また少しずつお菓子作りを再開した私です チーズケーキを作ったのは1kgのクリームチーズを買ってしまいそれを消費するためでもありましたがさて・・・どんなレシピで作ろうかと思いながらたまに覗いているクックパドで調べてランキング1位のレシピで作ってみましたが・・・ 見た目的にはそこそこいい色に焼けて美味しそうでしょ?(笑)でも濃厚・・・というわりに、チーズの風味がいまひとつ足りない気がしました 新鮮こそ一番のおいしさ!□冷蔵□北海道産クリームチーズ Luxe<リュクス> 1kg【2sp_120314_b】 これ使ったんだけどね・・ かなりまろやかなチーズケーキになってしまいました なかなか当たりレシピを見つけるのって大変 ということで、今日はお菓子サイトのレシピであるケーキを作ってますまた後日紹介しようと思います 先日、楽天セールの時にこんなオリーブオイルを買ってみました クセもなくて美味しいです大人気の オリーブオイル 送料無料★ポイント10倍!!【after0307】【送料無料】≪初回限定≫お試しCARM オリーブオイル (250ml)★すぐに使えるレシピ付き♪【after0307】
2012.03.18
コメント(0)
最近、食欲が旺盛になってきた娘・・・。学校から帰ってくると、「お腹空いた~」とおやつを食べる食べる なので、スナック菓子ではなく最近はよくお煎餅を買ってきたりネットでお取り寄せしたりしてるのだけど、タイムリーにもお煎餅・おかきのモニター募集が 私の試食感想だけでなく、娘の感想も合わせて出すので(笑)ぜひとも当たって欲しいものです 子供のおやつやご自宅用に9種類のお煎餅・おかき詰め合わせのモニター募集!
2012.03.17
コメント(0)
あかすり・・・というと、昔は銭湯に袋タイプになったものが良く売られていたけど、以前、韓国旅行に行った時にはミトンタイプの物を買ってきてわりと使い勝手がよくしばらく使っていたんだけどそれもかなり劣化してしまい、そろそろ新しい垢すりが欲しいなぁ~と思ってたところにあかとりパフのモニター募集が すぐにでも使いたいので、当たるといいなぁ~ お風呂でスッキリ!あかすり体験!「あかすり屋 あかとり黒パフ」現品40名
2012.03.17
コメント(0)
ダイエッターとしてはこんなアイスを待ってました ヘルシーなのに濃厚なアイスっていったいどんな味がするのか興味津々当たりますように・・・【カットコット】ヘルシーなのに濃厚!ベリーベリーアイスケーキ★5名様プレゼント★
2012.03.13
コメント(0)
日頃、自分では作るけど、買って食べる事もよくありますというか、最近は買って食べる事が多いかも でも温泉パンは食べた事がないのでぜひ食べてみたい 【大好評につき第2弾】2年連続楽天グルメ大賞受賞 「温泉パン」 30名様募集!
2012.03.13
コメント(0)
これを飲むことで少しでも脂肪燃焼効果が上がったら・・・言うことないなぁ ぜひ試しに飲んでみたい 【脂肪燃焼】 ダイエットのお供に。 ソイシス カラダメンテ
2012.03.13
コメント(0)
ジェルネイルキットのモニター募集だそうです ジェルネイルの輝きを覚えてしまったらもうポリッシュには戻れない たまには違うジェルも試してみたいです ジェルネイルキットを5名様に★☆簡単アンケートに答えてプレゼントをGET♪♪株式会社IML
2012.03.13
コメント(0)
こんな大きな帆立は見たことないかも・・・貝柱がなんと直径6cmもあるそうです 貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテ(天然お刺身用) きっと甘くて美味しいんだろうなぁ~食べてみたい
2012.03.06
コメント(0)
簡単なアンケートに答えるだけでジェルネイルキットが当たるそうです ジェルネイルキットを5名様に★☆簡単アンケートに答えてプレゼントをGET♪♪ジェルネイルにはまって1年ちょいの私他のメーカーのものもちょっと使ってみたいので当たるといいなぁ~
2012.03.03
コメント(0)
甘い物も辛い物も大好きな私・・・ なのでお菓子ももちろん大好き手作りお菓子もいいけど、スナック菓子もけっこう買うことが多く実は密かに夜な夜な食べてたりしてます そんなところに、森永製菓の新商品をお試しできるというモニター情報が森永製菓★3月の新商品、感想を大募集! ←参加中 どんな商品なのか楽しみ~ 当たりますように・・・・・
2012.03.02
コメント(0)
![]()
最近は食べ歩きの話がメインとなりつつありますが・・ 自家製パンも10日に1度くらいは焼いています 主に食パンやらバターロールが多いけど、先週は実家の母への差し入れようにクルミパンを作ってみました~ お砂糖を黒糖に置き換えて、クルミとレーズンを入れて作ったところ好評でした 私も1つ試食したけど、確かにイケた 近いうちにまた作ろうと思います 明日から3月だというのにまだまだ寒いですね寒い日にはサムゲタンおすすめしますこのお値段にしては美味しいです、これ【韓国食品・韓国食材】【眞韓】宮中サムゲタン 900g 金曜日のタイムセールだとさらにお得な価格で買えちゃいます【韓国食品・韓国食材】★【timesale】【真漢】宮中サムゲタン900g2個セット▲【3個限定】
2012.02.29
コメント(0)
![]()
先日・・・かれこれ20年ぶりくらいに赤坂に行ってきました♪赤坂って昔は会社の上司に連れられて、スナックなんぞに付き合わされたり(笑)駅周辺のインドカレー店に何度か足を運んだことがあったけど・・・いやぁ~全く様変わりしましたねぇ~!赤坂(^▽^;)でもって今回出かけてきたのは、和食・和風居酒屋 とり、とうふ たきこみごはん 『川の音』注文したのはランチ懐石1000円でドリンク飲み放題が付けられたので、ここぞとばかりに付けちゃった まずは出来たてのお豆腐から・・・お醤油、食塩、青海苔、藻塩が一緒に付いてきたけれど、まずはそのままで食べたら甘~い大豆の風味が口に広がりましたそれでは松花堂仕上げのお料理を1品ずつご紹介しますね・・・メニューはなかったけど、何なのかわからない物がいくつかあったので店員さんを呼んで聴き出しました(笑)いかの酢味噌和えタルタルソースたっぷりの鶏の唐揚げ真さばの塩焼きぶりのお刺身(オレンジのはポン酢味のメレンゲ)手綱寿司と金柑乗せのおから、サーモン、菜の花豆乳のムースそしてごはんあさりと山菜の炊きこみご飯と赤出汁こちらのお店、某サイトで見つけてレビューが良かったのでお邪魔したのですが、このランチ懐石のメニュー、きっと更新されてないんでしょう・・・お豆腐と焼き魚以外想像してたものと違う物が出てきました決してまずい物はなかったけれど、かといってこれが上手い!!というものもなく・・・いわゆる居酒屋の大ぶりな料理という感じでした。まぁ強いていえばお豆腐と唐揚げは美味しかったかな このブラウニー美味しい過ぎる ホワイトディーのお返しにおすすめします【韓国食品・韓国食材】マーケットオー(MarketO)リアルブラウニー 80g (4個入り)
2012.02.21
コメント(0)
亀城庵のうどんは、ここ楽天市場でも何度も購入した事があるので 美味しいのはよ~く知っているんですが 超極太麺はまだ食べた事がないんですよねぇ・・・ なのでぜひぜひ試食してみたい~ ということで、こちらに応募決定 【亀城庵】期間限定!リピーター続出の超極太麺(超極太うどん)ご試食モニター募集♪
2012.02.17
コメント(0)
突然ですが・・・今年はいちごが高いよね~ 我が家にはいちご好きな人が私を含めて2人いるので、 この時期は毎日かかさずいちごを食べてるけど 今日は安くても498円だったので躊躇してやめました~ いちごと言えばそのままのいちごも美味しいけど 苺大福とかも美味しいよね~ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪ 年に何回か作るけど、今年はまだ作ってなくて 自分で作る前にこのようなものに応募してみました~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ↓ 今が旬♪季の果(ときのか)苺大福モニタープレゼント参加募集!抽選で5名様 当たるといいなぁ~♪
2012.02.17
コメント(0)

昨年のランチ画像は全て出したと思ってたらまだ1つ残ってたので急遽UP・・ でも写真がそのまま写真館に移行しちゃってサイズ調整ができなくなってしまったので大きな写真になってしまうけど・・・そのまま出しちゃいます さて、TOPの写真ですが、我が家の実家とかではなく神楽坂のとあるお店です お店の名前はど忘れしてしまったので思い出したらまた追記しようと思います う~ん・・・写真縮小がここの中でできなくなってしまって使い勝手が悪いですね~
2012.02.03
コメント(0)

昨夜に続き・・・今日も頑張って更新してますがこれが昨年、最後のランチだったかと思います 場所は銀座ですが、正確には東銀座駅のすぐ傍にあるソラリア西鉄ホテルの2階にある「Furutoshi」 どなたかのブログで拝見して、お店のレビューをチェックしたところとにかく評判が良くて・・・ずっと気になっていたお店でした ランチは 前菜ビュッフェ+パスタ料理+デザート盛り合わせというスタイルで、TOP画の写真が前菜(1皿目)なわけでこれは2皿目ですが・・・ ここのお店のレビューの高さは、この前菜とデザートプレートにあると睨みました(笑)とにかく前菜の質が高い写真を見ていただければわかるように、手がちょっと込んでるものもあったり、カルパッチョ系の物があったりで、重苦しいものがほとんどない本当の前菜という感じで(笑)それが女性に受けてるのではないかと 一様フォカッチャらしきもありましたが メインのパスタもあるので1つで我慢して・・・ パスタは確か3種類の中から選択できて、これはサーモン入りのものでしたが・・・なんか想像した味とはちょっと違ってた上に前菜を食べてる間に伸びてしまったのかもしれないけど前菜でテンションがしてただけに、これでちょっと下がったような しかし、最後の〆がこれ 女子は好きですよねぇ・・・こういうの類も前菜同様美味しかったのでズームにして紹介しましょうね ちなみにコーヒー、紅茶は別料金です これで昨年のランチ紹介は終わりとなりますが・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ今年のランチ画像も既にたまってるのでこの調子でUPしていきたいところだけど、さてどうなるかな 相変わらずジェルネイルを楽しんでいますライト交換不要の進化系ランプがついたお買い得セット!国産シャイニージェルを今すぐに始めたい方にぴったりです★【CCFL】≪セットA≫SHINY GEL(シャイニージェル)・スパイラルスターターキット【スパイラルUVランプ付き】【2sp_120125_a】 ちなみに先月の私の指で~す
2012.01.30
コメント(2)

また去年のランチ画像ですあともう1つくらいで終わりとなりそうですが。。。 このハンバーグは某雑誌内で人気ハンバーグ店第1位を取った新宿御苑にある「Will」 まずはハンバーグ種を選び、続いてソースを選ぶのですがクリームマスタード、デミグラ、ゆずと3種類あり事前に色々とレビューを読んでクリームマスタードがけっこう評判良い印象を受けたので粗引きブラックペーッパー+クリームマスタードで注文してみましたあっ、付いてる温泉卵は無料で付けられたので悩む事なく付けてもらいました まずはサーモンがのったサラダとミネストローネが登場 そして本命のハンバーグ ソースと一緒にレンズ豆が添えられて絡んでいい感じでしたが、それよりやはりハンバーグにやられた~肉汁がジュワーと出てきて、柔らかくて美味しかったです そしてソースもいけてました ちなみに友人はデミグラソースバージョンを注文 一口味見させてもらったけど、こちらはこちらで美味しくて、温泉卵を一緒に食べるにはこっちの方が合ってた気がしました そしてデザートとコーヒー 人気ハンバーグ店第1位を取っただけに納得いける美味しさで、近所にあったらこれまた月に1度くらい通いたいと思えるお店でしたそうそう、肝心な事を言い忘れてましたがここのハンバーグ実は豚肉100%のハンバーグでも100%豚肉とは思えないほどの美味しさでした これで上位3位のお店を全部制覇したわけですが雑誌によると2位が少し前に載せた五反田「ミート矢沢」そして3位が2年位前に行ったけど、アップし忘れてた市ヶ谷「らいむらいと」 この3店舗がベスト3に選ばれたのは頷けます けれども、個人的にこの3つの中で私が順位をつけるのであれば1位 らいむらいと 2位 Will3位 ミート矢沢 かな 【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい・煎餅・あられ19種25袋34枚福袋・通販限定【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい(煎餅)TV・雑誌で紹介スイーツ!同梱時送料無料【ネット限定おかき】【smtb-k】【ky】<バレンタイン・義理チョコ・内祝い、お供えの品定めに>【02P26Jan12】/05P26Jan12/10P26Jan12
2012.01.29
コメント(4)

今頃・・・先月上旬に行った鎌倉小旅行をご紹介2年ぶりの鎌倉でしたが、昨年は葉の色付きがいまいちだったような・・1ヶ月以上前のことなので風景はサァーっと出しておしまい 続いてこの日のランチを お店の名は・・・「オステリア・ジョイア」 サバのパテフォカッチャレンズ豆のサラダ(友人)マカロニが2つくっついた形のミートソース(ちゃんと名前があったけど忘れました) しらすとアーモンドのパスタ のグリル焼き付け合わせの赤い大根が美味しかった 豚肉のソテーだったかな(友人) ティラミス上にかかってるのがココアではなく、エスプレッソの粉末とあって香りが良くて絶品でした パンナコッタ(友人) 以上、少々何だったのか忘れてる部分もありますが野菜を自家栽培されてるだけに、新鮮で美味しい鎌倉野菜が食べれるお店でした 近所に住んでたらきっとリピーターになって2ヶ月に1度くらいは通ってしまいそうな素敵なお店でした 楽天 ドリンク屋/伊藤園/野菜ジュース/一日分の野菜/1日分の野菜/充実野菜/ビタミン野菜/せんい質野菜伊藤園 1日分の野菜 200ml紙パック×24本[賞味期限:4ヶ月以上]同一商品のみ4ケースまで1配送でお届けします【2~3営業日以内に出荷】
2012.01.26
コメント(0)

前回に引き続き・・・昨年のランチ紹介です こちらは前にも1度行った事がある銀座野菜蔵 JIMI まずは。。。前菜 野菜メインのお店なのでこれももちろん野菜でした上に乗ってるのが甘辛いごぼうで下の赤いのは粒粒しててクスクスだったかなぁ~中には白いんげんが2個入ってましたこれは見た目には綺麗だったけど、一度食べればいいかなという味わいでした 前方にあるコロッとしたのはトマトとかぼちゃのバターだったかな ほんのり甘いかぼちゃのバターが美味しかったです そしてきのこのスープいろんなきのこのダシが出ていい味わいでした そしてメイン 確か・・・ポルチーニ茸のクリームパスタという名前だった気がしますが、ここにも野菜がたくさん入ってました。きのこ数種類にかぶ、そしてさつまいも さつまいも自体は甘くて美味しかったけれど、クリームパスタにはちょっとしつこくて合わない気がしました そして最後にが出ておしまいこの日はお一人さまだったので、1時間足らずで退散 【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい・煎餅・あられ19種25袋34枚福袋・通販限定【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい(煎餅)TV・雑誌で紹介スイーツ!同梱時送料無料【ネット限定おかき】【smtb-k】【ky】<バレンタイン・義理チョコ・内祝い、お供えの品定めに>02P26Jan12/05P26Jan12/10P26Jan12
2012.01.24
コメント(0)

気が付いたら最後に書いてから2ヶ月が経過・・・その間に年も明けてしまいましたが 写真だけはしっかりたまってしまったので勢いつけて立て続けに紹介していきたいと思いますが・・・果たしてできるかな では、早速・・・本題に(笑) 今回のお店は銀座マロニエゲートに入っているタイ料理店『ジムトンプソンズテーブルタイランド ギンザマロニエゲート』 ランチはメイン1品+ビュッフェスタイル まずは、メインの品を待つ間にビュッフェを楽しみました タイ料理なのでほとんどのお惣菜がスパイシーで辛かったのは言うまでもありません そしてメインは友人とそれぞれ違うものを選んで1つはTOPのガパオというんだったけなぁ限定何食かの辛~いチャーハン そしてもう1つは海老のタイ風焼きそば どちらも美味しかったけど・・・実はパクチーを初めて食べた私 匂いのきつい香草類は苦手とするのでほんの端っこをかじったくらいなんだけど・・・やっぱダメでした~~~~~~ 最近はこのマスカラばかり~《こちらの商品は代引き不可・日時指定不可・同梱不可です》[メール便で送料100円]デジャヴュ ファイバーウィッグ エクストラロング ナチュラルブラウン
2012.01.18
コメント(2)

日毎に冷え込みが厳しくなってきた今日この頃・・・ 子供を学校に送り出し、洗濯物を干して布団を片付けに行ったつもりがほんのちょっと温まろうと潜ったら最後・・・ 早い昼寝を楽しんでるのは私だけかと思いきや似たような友人がチラホラいるようでちょっと安心 皆さんも至福のひと時を楽しんでいますでしょうか でもさすがに出かける日はしっかり起きて早々に準備を始めますが・・・ 今日ご紹介するのは先月食べたハンバーグ おとなの週末という雑誌でハンバーグ特集なんぞをやっていてそこに出ていたランキング第2位のお店が五反田にある「ミート矢沢」 11時半からオープンのところ、下調べをしたら並ぶような事が書いてあったので15分前に行って大正解既に10人くらい並んでたけど、1順目で入れました ランチはハンバーグの他にステーキもあったけどやはりここは噂のハンバーグを注文 まずはサラダが出てきて 5分後くらいに鉄板に乗ってジュージューしているハンバーグが 最初に焼方を聴かれて、レア、ミディアムレア、ウェルダンと確か3種類だったかな^^;ミディアムレアにしたものの、中はTOPの写真のごとくかなりレアに近い状態だったので 近くにいた方が真ん中で半分に割って、その面を2つ鉄板に押し付けてたのを見て早速真似して食べたらちょうどいい感じになりました 黒毛和牛100%だけにお肉感たっぷりのハンバーグでしたが、和牛100%だけに硬いのかと思いきや柔らかくてジューシーでなかなかでは真似できないハンバーグでした ちなみにこれで1000円これにトッピングで目玉焼きとかガーリックチップが各100円で追加できるみたいでしたが、このハンバーグ、銀座で食べたら1500円くらいでいけるんじゃないかと思える味わいで美味しかった 1000円でこれだけのハンバーグが食べれるときたら・・・そりゃ~並んでも食べたいの納得 もしもの近所にこのお店があったなら多分月1で通ってるかもしれません ランキング3位のハンバーグは偶然にも数年前に食べた事があって美味しい事は知ってるので、残すは1位のお店のハンバーグをそのうち食べに行きたいと思ってます 乾燥は美肌の的最近、流行の韓国のシートマスクパックですが、100枚で送料込みで3300円1回あたり33円、毎日使っても3ヶ月以上もちます既に私も使ってるけど、噂のかたつむりエキスのパックかなりいいです【韓国CUREマスク】●送料無料●プレゼントカタツムリクリーム(8ml)、シンエイククリーム(8ml)●送料無料●【選べる10種類】CUREマスクシートパック(100枚)♪レビューを書いてプレゼントカタツムリクリーム(8ml)、シンエイククリーム(8ml)♪韓国コスメ 売上【楽天●ランキング1位♪】CURE♪ シートマスクパック(100枚)★乾燥肌,オイリー肌,混合肌
2011.11.16
コメント(0)

昨日まで汗ばむ陽気でしたが、11月も8日に入ったところでやっと冬らしい気温になってきましたねまぁこれが例年並みの気温らしいけど、急激な気温の変化で体がおかしくなりそうです~ そう・・早いものでもう11月なんですよねぇ 年に1回の健康診断も先月済んだため、 秋になってからも色んなお店巡りを楽しんでるので写真はそこそこ溜まってるんですが年が明ける前に果たして全部紹介できるかどうか なるべく頑張ります 今日紹介するのは先月行った神楽坂のそば懐石ランチ 先月はまだ暑かったので、ちょっとお蕎麦でも食べてさっぱりしたい気分だったんですよね 前菜 手前のはゴマのスリ流しにサトイモの煮物 お刺身 野菜と牛肉の味噌焼 天ぷら デザート 品のある前菜からが欲しくなってしまった牛肉の味噌焼そしてサクサクの天ぷらこういうお店は夜に来ても色んな美味しいおつまみが食べれるんだろうなぁ お店の門構えをはじめ、店内もすごく落ち着いた雰囲気で客層も9割方が女性客だったかな年配の方から若い方から間違いなく女性受けするお店です 神楽坂は今回で3回目くらいだけど、キョロキョロ辺りを見回すとかなりオシャレそうな飲食店もたくさんあって今後はちょっとこの辺も開拓して行きたい・・・しなければ・・・(笑)と思わされた素敵な大人の街でした 日頃、野菜は食べていてもちょっと不足しがちになってしまう日も時にはありますよねそんな時には手軽に取れる野菜ジュースが便利選り取り4種類選んで買えば飽きる事もなくおまけに4ケース買うと送料無料で1本あたり55円と超お得です 伊藤園/野菜ジュース/一日分の野菜/1日分の野菜/充実野菜/ビタミン野菜/せんい質野菜【2~3営業日以内に出荷開始】伊藤園 充実野菜 200ml×24本 選り取り4ケースまで1配送でお届け
2011.11.08
コメント(4)

ここのところ夏を感じさせる暑さが続いていたけど、今朝からまた一気に秋めいた陽気に戻ってきましたね さて、そんな中、ちょっと日が経ちましたが3連休に抜け出して友人と横浜に行ってきました 横浜散策は4,5年ぶりだったかもしれません まずは腹ごしらえをせねばと中華街へ・・・ そうそう、お店に着く前にこんなかわいいワンちゃんに出会っちゃった お店の名は「四五六菜館」 TOPの孫マーボー豆腐が有名らしいですが、久々に辛いマーボー豆腐を食べましたでも辛くても箸が進む味わいで美味しかったです それでは全10品一気に公開です ここまでしっかりした中華料理を食べたのは久々でしたが、特に美味しかったのはエビチリかなぁえびが大きくて食べ応えがありました そしてこの後は中華街をフラフラしてお土産に天津甘栗を購入 新栗でホクホクして美味しかったです そして友人はこんなお土産を買っていました 唐辛子のストラップうちの娘にも・・・と思ったけど、ゴミにされそうなのでやめておきました そして赤レンガ倉庫方面に向かって歩いているとこんなおじさんが・・・ 一緒にいた友人いわく・・・3ヶ月前には平塚で見たとか(笑) で、赤レンガ倉庫に辿り付いたら、 ビールフェスタなんてのをやってたからかここもすごい人で 皆さん、昼間からガンガンを飲んでました この後倉庫の中のお店をちょこっと見て、反対側の喫茶店でティータイム 友人おすすめのロイヤルアイスミルクティーより断然美味しかった そしてあっという間に夕方になりこんな景色を撮って横浜ブラリツアーも終了 夜までブラブラしたかったなぁ~ 食欲の秋・・・ここのお煎餅美味しいですよ【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい・煎餅・あられ19種25袋34枚福袋・通販限定【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい(煎餅)TV・雑誌で紹介スイーツ!同梱時送料無料【ネット限定おかき】【smtb-k】【ky】訳アリ/訳あり/ワケアリ/<お品定めに>【10P11Oct11】【05P11Oct11】【02P11Oct11】
2011.10.18
コメント(0)

夏休みも終わってやっと普通のリズムに戻ってきた今日この頃9月も半ばだと言うのにまだまだ残暑も厳しい中、久しぶりに銀座に足を伸ばしてきました~ 今回のお店は「農家の台所」全国の農家から取り寄せた新鮮な有機野菜やら無農薬野菜などを提供してくれるお店です お昼はビュッフェスタイルになっていてTOP画のサラダバーを始め、お惣菜が8種類くらい並んでいました コースは60分、90分、120分とありましたが90分コースに まずはサラダバーで野菜を摘んできました・・・ 底部にキャベツ、その上に、なす、かぼちゃ数種、モロヘイヤ、金時草、マッシュルーム、パプリカ、ピーマン、えのき、ミニトマト 他には椎茸やらホワイトセロリなんかもあったけど、それは苦手なので取りませんでした サラダというくらいですから、これは全部生でこんなドレッシングをつけていただきました 上段が黒ゴマにんにく味噌、ふき味噌、ドレッシング(ピンク)下段は色違いのお塩が4種 個人的には黒ゴマにんにく味噌が気に入り、帰りにこのお味噌をお土産に買ってきたところ娘が、毎日きゅうりにつけて食べています 続いてお惣菜プレート お惣菜ももちろん野菜だらけ(笑)冬瓜の煮物だとか肉じゃが、キャベツと豆乳のドリアなど・・・ そしてここのウリともなっているのが卵がけご飯 卵が濃いのかなぁ。。と期待したけど普通だったような そしてデザートはこの2種のみ フルーツポンチならぬ野菜ポンチみたいのとスイートパンプキンポンチの中にはかぼちゃが入っていました それと90分コースにはフルーツ食べ放題も付いてたんですが料理に夢中になって食べたのはこの1皿のみ・・・この日はすいかとオレンジとパイナップルが食べ放題だったようです。もしもリピートする事があったら、上のデザートは無視してフルーツに走ろうと思います(笑) 入り口には野菜やお味噌など食品も売っていました 今回はかなりヘルシーな食事だったので、この後に美味しいデザートを食べに行きました つづく・・・・・ こちら普通のタオルよりちょっとだけ長いロングタオル厚過ぎず薄過ぎない生地で、運動する人にはかなり重宝すると思いますちなみに1枚だと送料無料ヨシムラロングタオル約34×100cm色ミミ仕様
2011.09.08
コメント(2)

旅日記の続きです 2日目は開園とともにUSJへUSJまで徒歩2分 こちらのにお泊りしました この日も朝から30度を楽に超えてて・・・とにかく蒸し暑かったので、歩き回るだけで汗だくでしたが まず向かったのはジョーズ かれこれ云十年前・・・ロスのユニバーサルスタジオに行った事があり、記憶は浅はかではありますが、だいぶ雰囲気が違う印象を受けました そしてその後、赴くままに歩いて行ったらジュラシックパークが現れて ここで過ちを犯す事に・・・ 行く前になんかで観て濡れる事は知っていたもののまさかずぶ濡れになるとは・・・ どうも夏は水の量がかなり増えてるみたいで乗る前から椅子が濡れていて、このまま座ったらパンツどころか下着まで濡れちゃうじゃんと思い、わざわざタオルで椅子の水を拭き取ったにもかかわらず 意味がなかった落ちた瞬間、前かがみになり真上からザブーンと水を被ったので結局上半身どころかお尻までびしょ濡れ 椅子にあった水の謎がそこで解けました ということで、入園して1時間も経たないうちにびしょ濡れ状態,4時間かけて自然乾燥しました~あぁ~気持ち悪かった(笑) 優先搭乗できるブックレットを買ってあったのでその後、バックドラフト、スパイダーマン、バック・トゥ・ザ・フューチャー・・・他ショーなどを観たけど、初めてのアトラクションだけにどれもなかなか楽しめました そしてこの日のお昼は・・・カレーのお店に サラダと飲み物は食べ飲み放題だったけど、野菜の種類は少なかったなぁ・・・ 街中を歩いていたら色んなキャラに出会えました他にはキティちゃん、ベティちゃん、クラッシュバンディグー、エルモ・・などなど暑い中ご苦労様って感じでした こちらサンフランシスコのフィッシャーマンズワーフもどき(笑)ここも懐かしくなって これだけ見たらアメリカの写真に見えるかな 日も沈んで夕飯は日本食レストランへステーキ御膳なんていうのを食べたけど、ステーキは3,4切れで娘に1切れ奪われましたそこそこ美味しかったけど、高かったかも 夜はパレードを鑑賞某テーマパークのパレードにそっくりでした 続いて3日目・・・この日は運悪く朝からゲリラ豪雨で大雨の中、入園したけどアトラクションに入ってる間に止んでくれて助かりました この日は前日入らなかったターミネーター、ウォーターワールドなどショーを見ましたが なかなか迫力満点のショーで花火のような爆発音に娘はでを押さえてました そうそう、親子恐竜のお散歩タイムなんてのも見かけちゃった アトラクションは娘が拒否った激しいコースター1つを除いて多分、全部入ってきたと思いますが映画好きな人にはかなり楽しめるテーマパークだと思いました また行く事があったら今度は激しい外のジェットコースターに乗りたいなぁ
2011.08.29
コメント(2)

こんばんは~ またまた少々放置していました・・・旅日記を書く前に食事日記が2つくらい書けそうだったけどとりあえずそれは置いといて(笑)今回は先週出かけた大阪旅行の話を書きたいと思います 大阪を訪れたのは云十年ぶりでしたが・・・とはいえ以前訪れた時は京都に行った帰り際に大阪在住の友達と駅で食事をしただけなのでほとんど街は出てないも同然で なので今回の大阪訪問は初めても同然だったけど、結果的になんだかまた似たようなことになってしまいました というのも、目的がUSJだったのでね 2泊3日の中、まず初日はUSJ近郊のホテルから船で海遊館へ・・・ お盆休み明けとはいえ、まだまだ混雑してて見えるのは人の頭ばかりでしたが隙間から頑張ってを撮ってきました そして、ここの一番のウリでもあるジンベイザメ こんな大きなサメを観たのは初めてだったけど、顔がなんともほんわかした癒し系のサメくんサメちゃんでした この後、本当なら大阪の街中に出て本場のお好み焼きやら何やらを食べる予定だったんですが・・・「疲れたから行くのやめよ・・・」と娘・・・ まぁ確かにこの日も35度前後あって暑さでまいってしまったのも理解できたので結局そのまままた船でホテルに戻り・・・ その日の夜はユニバーサルシティ内にある風月でお好み焼やらトンペイ焼を食べて終わったのでした お味はそこそこいけたけど、東京で食べるお好み焼きと大差なかったような・・・ 次回はぜひとも本場のお好み焼きが食べたいものです(笑) つづく・・・・・・ 夏休みも終わり、美脚、ヒップアップ効果のあるイージートーンを履いて運動再開クッションがついてるので、普通に歩いても何か跳ねてる感じがしますが履いて歩くだけで痩せるなんて本当だったら嬉しいなぁ 履くだけでダイエットができる!?ヒップアップ効果もあり!!話題のイージートーン【Reebok】EASYTONE REEINVIGORATE V56686 リーインヴィゴレイト インスパイアー 運動靴 ジム用 スニーカー スポーツ SLVR/MED GREY/BERRY/WHITE
2011.08.26
コメント(4)

こんばんは 7月も今日で終わり・・明日から8月・・・ということは夏休みはあと24日・・・まだいましばらく辛抱が続きます(笑) 今回のお店は夏休み前に友人のお誕生日祝いを兼ねて行ってきたのですがかれこれ7,8年ぶりに恵比寿を訪れました 恵比寿駅から歩く事約10分お店の名は「やまどり」またしても和食を楽しんできました~ こちらのお店、個室がいくつかあって言葉で説明するのは難しいのだけど私はロフトのような上階の部屋を利用させてもらいました隠れ家っぽい雰囲気がなんか大人を感じさせていい感じでした 照明がホワンとした灯りだったので写真の写りがいまいちなんでありますが、こちらのお店、お料理もさながら食器が素敵なので陶芸好きな方は必見です まずは前菜 個々にも撮ってみました お品書きがなく口頭でのメニュー説明だったため、少々日が経ったので何だったのか忘れてしまいましたがこれは確か茄子が入っていたような・・・ これは美味しかったので覚えてますが(笑)ゴマ豆腐の揚げ出し こちらはたぐり湯葉品のある出汁が最高でした こちらは見てのとおり、茶碗蒸しなんでありますが、上にのっかてるのは、マイタケとトリフをすり身にした物で私が今まで食べた茶碗蒸しの中で一番だったかも 天ぷらもサクサクとうもろこしの実をよせて作った天ぷらは初めてでしたが、甘くて美味しかったです そしてこの後にTOPのお刺身が出てきたかな こちらは鴨まんじゅうれんこんと鴨肉を合わせて揚げた物にアンがかかってて、これまた絶品でした 〆のご飯鯵がのってて、まずはそのままいただき、その後はこんなふうにお茶漬けにして食べました 個人的にはお茶漬けにした方が好みでした バニラアイスの上には桜の塩漬けがのってて塩アイスっぽくて美味しかったです そしてぜんざいにピッタリの抹茶付き 正確にはここにドリンクも1杯付いていましたが某サイトでの限定プランですが、非常にCPのいいお店だと思いました かなりお腹いっぱいになったけど美味しい和食がゆえ胃がもたれることもなくて満足度の高いお店でした ここのお煎餅大好き初めての方はこれがお得でおすすめです【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい・煎餅・あられ19種25袋34枚福袋・【国内送料無料】京都老舗 おかき 小倉山荘19種お試しセット せんべい(煎餅)TV・雑誌で紹介スイーツ!同梱時送料無料【ネット限定おかき】【smtb-k】【ky】訳アリ/訳あり/ワケアリ/<お中元(御中元)・お盆・お供え>【10P22Jul11】
2011.07.29
コメント(2)

あっという間に7月に入り暑い日が続いていますねでも梅雨明け宣言はまだ出ておらず、これからまたが降ると思いますよ~と、今日気象予報士が言ってましたが・・・ 30度を超える暑さで雨が降ったら蒸し暑くなるのは一目瞭然なわけで暑さに弱い・・というか、暑いのが嫌いな私は梅雨も明けていないのに早く夏が終わればいいのになぁ・・などと思っています しかし、猛暑になろうが減らないのは食欲 しっかり食べれるので夏バテ知らずです さて、今回のお店は丸の内のブリックスクエアの中にある京料理のお店「豆まる」 食べたのは数量限定の豆まる御膳(TOP画) お盆にひとまとめにのってきましたが、 穴子ちらし寿司 お造り3種 出汁巻き卵 なます ズイキ 汲み上げ湯葉 赤だしとおしんこ そしてベツバラ(別メニュー)で注文したお豆腐アイス 前回の和食に引き続き、このおばんさい料理もヘルシーで穴子好きな私には満足できるランチでしたが最後に別注文で食べたお豆腐のアイスこれは本当にお豆腐の味がバッチリして美味しかったです このアイスクリームだったら毎日食べても健康に良さそうな気がしたけれどしっかり糖分も入ってるから甘いかな ジムでの愛用ドリンク1本あたり83円と超激安 暑い日の水分補給におすすめです 【2ケース送料無料】ヴァームウォーター PET 500ml×24本 〔%OFF〕 夏のお風呂上りに便利なラップローブこちらもジムで愛用中ラップローブ カラー'11バージョン約80×148cmホヌやモンテスラ、かわいいハワイアン柄!ラップローブ マハロコエコル約80×148cm
2011.07.05
コメント(4)

こんばんは~6月に入り雨が降ったり止んだりする中、今週は晴れ間が続き・・・日毎に気温も上がってきて汗ばむ陽気になってきましたね たくさん汗をかいて痩せるには最適な季節なんだけど、今月に入ってジムへ行ったのはたった1回のみ というのも先日、母が入院してしまいまして・・・病気というか、加齢・老化によって腰の骨がずれ神経を圧迫されて足にかなり痛みがあるようでして しかし整形外科には母と似たような高齢者がたくさん来ていて・・・・・云十年後に自分もそうならないために、やはり常日頃、若いうちから食事には気を付けてそれなりに運動もして足腰鍛えておかなければ・・と痛感した今日この頃です そんなことを意識したわけではありませんが先日は豆腐懐石を食べてきました 行ったお店は新宿にある「やまと~楽」 エレベーターを降りると目の前にこんな渋い入り口が・・・ 今回は前もって予約して行ったので、なかなか素敵な個室に案内されました では、早速お食事をご紹介今日はでてきた順番どおりにいきますよ まずはTOP画の3点 こんな感じでところてんは自分で突きました ところてん、じゅんさい、叩きオクラ 卵豆腐に焼きなすと打ち茗荷 白瓜り昆布〆、焼き帆立、辛子黄身酢 ブロッコリーすり流し、蓮根餅、蓮根せんべい ブロッコリー嫌いな人やらお子ちゃまもこれなら絶対いけるはず特に蓮根餅って初めて食べたけど、もちもちしてて美味しかった トマトとゆばのサラダ・・・ハス芋 トマトゼリー より南瓜汲みゆばのクリームチーズ和え・・・松の実 揚げ葱 お豆腐にクリームチーズがこんなにも合うとは・・・家でも作ってみたくなった一品でした できたて豆腐 ゆかり(2人前)小分けして。 季節の野菜焼き水茄子、ズッキーニ、新じゃが、マンゴー生ハム巻き この中で驚いたのがズッキーニこうやって素焼きしてお塩とかぼすをかけて食べるだけでも美味しいことを知りました 揚げ出し生麩のクラムチャウダー人参、グリンピース、浅利、南瓜 これも和食だけど洋風の味わいでしたが、生麩の食感がこれまたモチモチしてて美味しかったです 豆ご飯、赤出汁 豆ご飯というとグリンピースを想定してたけど、この豆は炒り豆。炒り豆です・・・と聴いて聴いたことがないなぁ・・と思いきや純粋に小豆を炒った豆のことだったようで。。。香が芳ばしくてダイエットしてなければもう1杯くらい食べたくなったご飯でした デザート説明がなかたのでわからないけど、多分、豆腐と何かのムースでした(笑) 以上、野の里 草というコースでしたが、お肉は一切なかったものの、久しぶりに満足度の高いお料理でした クーポンを持っていくとドリンク1杯サービスです そろそろ蒸し暑くなってきたので暑さ対策に冷たい枕パッドをゲット 【送料無料】接触冷感ひんやりタッチ枕パッド 同色2枚組 枕カバー ピローパッド ピローカバー 清涼寝具 涼しい 冷たい 冷感 ひんやり クール 洗える 節電 父の日 冷却マット【送料無料】 旭化成 ペアクール 接触冷感ひんやりタッチ枕パッド 同色2枚組枕カバー ピローパッド ピローカバー 清涼寝具 涼感グッズ 涼しい ひんやり クール 洗える 省エネ 父の日 激安【n5p0520】激安
2011.06.07
コメント(6)

午前中はザァザァ降り・・・午後からは陽射しが出てきてやれやれ・・・と思いきやあっという間に曇り空&小雨・・・ すっかり梅雨入りした東京の空お天気が変わりやすくて折りたたみ傘が手放せない今日この頃 そんな中、梅雨入り宣言が出た前日・・・久しぶりに銀座へランチをしに行ってきました お店の名は「GINTO」イタリアンフレンチのお店で、お昼はコース料理かビュッフェ+メインというスタイルで楽しめるようで選んだのはビュッフェスタイル ごちゃごちゃ乗せ過ぎてわかりにくいかもしれませんがいわゆる前菜とパスタやピザ そして フォカッチャとフレンチトースト(フォカッチャはふわふわでした~) そしてスープのビシソワーズ それとビュッフェのデザートとしてチョコレートファウンテン 友人に撮影協力してもらいました マシュマロとシュークリーム チョコレートファウンテンは昔、某ホテルで食べた事があるのだけどそこのは垂れ流しのチョコで(笑)固まらなかったけど^^;こちらのお店のはコーティングチョコだったようでしっかり固まって食べやすかったです と、ここまでがビュッフェで頂けるお食事&デザート 続いてお肉か魚を選んだメインが登場 まずは私が選んだお魚料理 カツオのソテーでしたが、底に敷かれてたのは大根野菜がたくさん食べれました ちなみに友達はお肉をチョイス なかなか綺麗な色合いでしたが、豚バラ肉を使ったお料理だったみたい(メニュー名はどっちも完全に忘れております) そしてデザートも5,6種類の中から好きな物が選べて私はTOPに出した、ブリュレを食べましたが、これが一番美味しかったかも~ 友人はプリンを注文 感想聞くのを忘れました そんなこんなでかなりお腹はいっぱいになったのは言うまでもありません 食べては運動して・・・相変わらず日々この繰り返し・・・ さて、最近はまっているネイルまずは前回の残りの指8本を変身させた様子です もちろん私は3Dアートなどできないのでシール使用 そしてちょっと取れかかってきたのもあって数日前にまた衣替え(笑) フレンチに挑戦してみましたが、左手やるの難しいぃ~~~さらにはライン引くのがもっと難しいぃ~~~~思ってたラインの3倍の太さで仕上がりました そうそう、最近はすっかりパン画像など出していませんが、6月から小麦粉が高騰するそうですねパンの粉も大事だけど、とりあえずパスタを大量購入しておきました これ・・・かなり安い ディチェコ 500g(DE CECCO)※お1人様24個限定【イタリア直輸入】
2011.05.30
コメント(4)

5月もG.W.が終わって早2週間経ちましたが、G.W.は館山に1泊してきてその様子をUPしようと思いつつ、少々日が空いてしまったのでその直後に行ったランチのUPにしました ご覧のとおりサムゲタンランチで、韓国料理を食べに行ってきましたが上野にあるこちらのお店 実はマッコリの専門店ということで美味しいマッコリを味わいたくて行ったとも言えますが やはり、生マッコリは美味しかったです普段は缶のソウルマッコリとか飲んでるけど、やっぱ味わいが全然違う~~~ マッコリ専門店とあってマッコリのシャーベットなんていう物もあるようだったけど、さすがに昼間からそこまでアルコールに浸かるわけにもいかないのでやめておきましたが、機会があったら食べてみたいと思います 食事もサムゲタンはもちろん、海鮮チヂミもカリカリして美味しかったです お昼はかなり空いているので、けっこう穴場的なお店だと思いました さて、話は変わりますが・・・数日前に美容業界の見本市を観にビックサイトまで行ってきました 行った目的はチャリティネイルだったんですが、両手全部やってもらえるんだと思い前日までしていたお店でやってもらったネイル あと1週間くらいはもちそうだったんだけど全部落としましてね しかし、行って見たらだいたいどこのブースも1人1本で・・・・(有料で10本というところもあったけど)結局、2箇所のブースでやってもらい2本で終了 小指はシールじゃなくて3Dアート、 そして薬指はシールだけどこのピンクの花は「ミヤギハギ」という宮城県で咲くお花だそうです。もう1種類福島のお花のモチーフもありましたが、ネイルの世界でも被災地の復興を祈ってるのが伝わってきました ということで、残りの8本は未だ素のまままた自力でやらなくちゃ・・・ ちなみにこの見本市のチケットは、私が時々利用しているこちらのお店でいただきましたが ライト交換不要の進化系ランプがついたお買い得セット!国産シャイニージェルを今すぐに始めたい方にぴったりです★≪セットA≫SHINY GEL(シャイニージェル)・スパイラルスターターキット【スパイラルUVランプ付き】【ジェルネイル2008】【YDKG-k】【ky】 ネイル関係のお店はもちろん、美容関係全般のお店がたくさん出展されてたのでなかなか楽しめて、また来年も行ってみたいと思いました
2011.05.19
コメント(4)

こんばんはここのところすっかり春めいた陽気で暖かったのが、今日は風も強く肌寒い1日でした こういう気温差の激しい時は風邪に気を付けないと・・・ですね。 とはいえ、我が家の娘もこの春から中学生になりセーラー服で通学してるのだけど、これがブレザーだったなら中で調整ができそうだけどセーラーはなかなか難しいような・・・って同じかな毎日10kg近い教科書を背負って行ってるので自然に体が鍛えられて強くなる事を祈ります さて、そんなわけで学校も始まり私の生活リズムも少しずつ元に戻ってきたので早速息抜きをしにお花見に行ってきました~といっても、1週間ほど前なので、うちの近所のと同じくもう散ってしまってると思われますが・・・ 訪れたのは文京区にある六義園近くにはあの有名なおばあちゃんの原宿と言われている巣鴨の地蔵通りがあります 六義園自体も初めて訪れた場所でしたが、枝垂れ桜が有名な庭園らしいんですよね。しかし時遅し・・・・私が行った時には既に散ってて枝のみになってました~枝垂れ桜を見るなら3月末までに行かないとダメみたい。 でも普通の桜や名前のわからないお花があちこちに咲いていたのでそれなりに楽しめました 庭園の中にはこんなお茶処も何軒かあったり位置によっては周囲のビルが見えないので東京にいることを忘れてしまう・・・そんな庭園でした 秋には紅葉も楽しめそうなのでまた行って見たいと思います そしてこの日は近くにあるイタリアンのお店「トラットリア」でランチ オープンキッチンのオシャレなお店で、お昼時とあってサラリーマンの姿もあちこちに見えたけど基本的には女性受けのするお店といった感じでした ちなみに私が食べたのはお肉以外ですので(笑) デザートはチーズケーキのムースぽかったけれど、春らしくの風味もちょっとしたような お腹もいっぱいになってきたところで、ジム通いもついに始動しました・・・今年も来月から夏休み前までの3ヶ月がダイエットの正念場ランチを楽しみつつ頑張ります 去年あたりから1つ趣味が増えました ライト交換不要の進化系ランプがついたお買い得セット!国産シャイニージェルを今すぐに始めたい方にぴったりです★≪セットA≫SHINY GEL(シャイニージェル)・スパイラルスターターキット【スパイラルUVランプ付き】【ジェルネイル2008】【YDKG-k】【ky】 ジェルネイルです持ちもよく爪もツヤツヤあとは腕を磨くだけ・・・ はじめまして、私の指です (笑)
2011.04.19
コメント(8)

先日書いたネコカフェのつづきです ネコカフェでと戯れた後、これまた少し前に買っておいたクーポンチケットを使って丸の内のブリックスクエアに入っている「アンティーブ」に行ってきました 銀座はよく行くけれど、丸の内方面ってなかなか行く機会がないのでわかるのは丸ビルとか新丸ビルくらいで一様このお店の場所を調べていったもののちょっと悩んで近くを歩いていたOLさんに確認しちゃったのだけど 行って見たら三菱一号館美術館のところじゃありませんかっここの前は何度か通った事があるので知ってたのに・・(笑)ブリックスクエアなどという名が付いてた事を初めて知りました 前置きはこのくらいにして・・・ そろそろ食事画像を出しましょうね まずはサラダから。あまりサラダを好まない娘なんですが、かかっていたフレンチドレッシングが美味しいと言ってました サラダに続き、ミネストローネ、パン2種、付いていたバターがハーブ入りのホイップバターでなかなか美味でした 私が注文したのはモッツァレラチーズとトマトソースのパスタ 娘が注文したのはカルボナーラ 自分の方もそこそこいけましたが、娘のパスタをちょこっともらってみたらカルボナーラに軍配が上がったような 言うまでもなく娘も一著前に「これ、美味しい」と言ってたけど、本当に濃厚でいい味が出てました デザートはティラミス さすが、丸の内・・・グラスに盛るあたりがオシャレこちらももちろん美味しかったのだけれど、ティラミスの底の生地の中なのか底部分なのか、かなり薄いパリパリのクッキーのようなものが入っていてなかなかいい食感で、ティラミスと見事にマッチしていて新たなティラミス発見という感じで勉強になりました 以上、こちらは本来なら1800円のコースですが、クーポンチケットを使って約半額で食べてきましたなので2人で1人前料金といった具合でした^^ラッキー 全部食べ終えるや否や「またここに来たい」と娘・・・10年後くらいには丸の内勤務のOLになってたりして~ ヨーグルトが手に入りにくくなってるので何年かぶりにこれでカスピ海ヨーグルトを作り始めちゃいました牛乳さえあれば簡単にできちゃいますよ発売から260万セット突破!【送料無料】フジッコ カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌セット それと万が一に備えて防災グッズ購入LED36灯ランタン・LED懐中電灯☆長寿命で明るい ランタン 乾電池が無くてもハンドルを回せばダイナモ発電! 防災グッズ 災害用品 防災商品 地震対策【送料無料!】高輝度LED36灯ランタン 懐中電灯 ダイナモ発電 手回し発電と単4乾電池対応 [手動式発電ランタン][充電式ランタン]
2011.04.13
コメント(2)

こんばんは最後に書いてから軽く1ヶ月経過したようですが・・・いつの間にの咲く季節に。 もともと放置グセはあるものの3月はあの大地震に始まり、娘の卒業式が24日に、そして私の父がその二日後に亡くなり目まぐるしく日が過ぎました。 そんな状態だったので娘は25日から春休みだったもののその日にナルニア国物語を観に連れて行っただけであとはほとんど実家に行ったりきたりで終わってしまいかわいそうに思えたので少し前に買っておいたネコカフェのクーポンチケットを使って初めてネコカフェに行ってきました ということで、TOPのちゃんはそこの子ですが全部でいったい何匹のちゃんがいたのかとりあえずおおまかに出してみます は昔、実家で飼っていた事もあり、今は旦那の実家にもいるのだけど、これだけたくさんいると性格の違いがよくわかりました餌を持ってると多くの子がそばに近寄ってきますが、ガツガツ何度も手をのばして来る子もいれば(笑)遠めにジーッと欲しそうに見てる子もいたり・・猫観察、なかなか楽しめましたチケットにはねこまんまとかいうデザートが付いてましたが いわゆる牛乳プリンとコーヒーゼリーでした美味しさは写真の大きさをみて判断して下さい(笑)ここでもランチをやってるようでしたが、もう1枚別のチケットを持って丸の内に移動・・・ つづく・・・・・
2011.04.09
コメント(2)

こんばんは~ 1月もあっという間に終わり、今日から2月・・・早っ 誕生月間は終わったものの、引き続き今月もまだまだ続く予定です 2回連続でカレー画像を出す人もなかなかいないと思いますが間違えて同じ写真を出したわけではなく、違うお店ですのでご覧下さいね 今年はカレー屋巡りに力を入れてるわけでもなく(笑)はたまたカレーにはまってるわけでもなく今回も単にクーポンをゲットしたので行ったまででして・・・ 今回行ったのは銀座マロニエゲートの中にあるインド料理「オリエンタルラージ」 単品のランチもあったけど、ランチバイキングが1100円だったのでそちらにしました 安価なだけに品数はやや少なめでTOPのおかず系が3種とサラダ、そしてカレー3種にデザートのオレンジゼリー1種、ライスとナンは食べ放題といった感じでした。 なので、一人だったし^^;、これで食べ収めました でもね・・・500円で買った1000円分のクーポンがあったのでこれだけ食べて実質600円 1100円でこの内容だとちょっと欲求不満になりそうだけど600円でこれだけ食べれれば満足でした けど、今回はこのカレーを食べるためにわざわざ銀座に出向いたわけではなく、お花の体験レッスンという目的があったので寄ったまで けれどこのお花のレッスンも実は某福袋の1つとして当たったもので足を運んだまでなんですが・・・花束を作るのに20-30分、学校の説明&入会の勧誘に1時間(笑) お花はむか~しフラワーアレンジメントを1年くらいかじった事があるので好きなことは好きだけど、お金もかかるし・・・また学校に入ってまでやる気はないのでサラッーと流してきました 帰ってきて久しぶりにオアシスに刺してみたけど、バランス悪っ 宝くじでもあたったら通いなおしたいと思います
2011.02.01
コメント(6)

こんばんは~ あっという間に1月もあと3日で終わり・・・そろそろ私の誕生日がやってきます今年は父子から早々にこれをしてもらいました~ 【ポイント10倍】【送料無料】ルルド マッサージクッション アテックス(ATEX) 家庭用電気マッサージ器 小型 マッサージ 器 腰 足 ATEXルルド マッサージクッション アテックス(ATEX) 家庭用電気マッサージ器 小型 マッサージ 器 腰 足 ATEX スマステで紹介【あす楽対応】【送料無料】【smtb-F】【ポイント10倍】【10P14Jan11】 欲しがってたのは私より娘なので早く来たとも言えるんだけど最近、あちこちの雑貨屋さんで見てて気になってたものの所詮クッションマッサージ・・・と慢性的な肩凝りの私としてはたいして期待はしてなかったんだけど、頭から首あたりにやってみたらなかなか気持ち良くてびっくり~ 今ならこちらのお店レビュー書くと1000ポイント付くのでお得です♪凝り性の方、ぜひお試しを と、クッションの宣伝から始まってしまいましたが今日紹介するのは2011年初ランチのインド料理 最近、TVCMなどでもやってるけど、某クーポンサイトでゲットしたチケットを使って銀座マハラジャへ行ってきました~ パパード(インド豆煎餅)お酒のつまみになりそうな薄いお煎餅 グリーンサラダミニトマトもこんなふうにカットするとかわいい勉強になりました ジーラ・アルー(クミン風味のジャガイモ)緑のはミントノ葉のソースこれをつけるとなぜか辛さが倍増 オニオン・バジア(インド風野菜のかきあげ)まさにたまねぎのオニオンフライでしたが、サクサクで甘酢っぽいソースがよく合いました。 タンドリーチキン口に入れた時はたいして辛くないのに、あとから辛さがジワーッときてやはり本格的なタンドリーチキンは美味しかったです このナンと一緒にトップのカレー4種を堪能しましたが、左上のラムカレーがまぁ辛かったこと友人は汗をかきながら食べてましたでもインドカレーって家ではなかなか味わえない味なのでたまに食べると美味しかったです ヨーグルト中に入ってるのはタピオカかと思いきや、食感が違ったので尋ねてみたらバジルの実とのことでインドでは消化を助ける食材としてよく使われるそうです チャイ 以上、11品のコース料理まともに食べれば4500円相当ですが、クーポンサイトで確か・・・2000円くらいでチケットゲット 4500円払ってまでインド料理のコースを食べたいとは思わないけど2000円くらいでこれだけ食べれるのは大満足でした 最近、クーポンチケットを多いに活用している私でした~
2011.01.25
コメント(4)

連日厳しい寒さが続いていますが・・・寒波と一緒にまだ微量とはいえついに花粉も飛んできたようで今年は例年より半月早く薬を飲み始めた私です 今年は例年に比べると5-10倍の飛散量になると言われてますからね考えただけでもゾッとしちゃいます さて、今日UPするのは1ヶ月ほど前の写真ですが^^; 実は1ヶ月ほど前、親戚の結婚式があり結婚式自体に出たのは友達の結婚式以来・・・十数年ぶりでした女性の場合、出席するにあたって色々身支度が大変とはいえやはりたまに華やかな雰囲気に浸れるというのはいいものですね美味しい料理や飲み放題にもあり付けるし出所は旦那なので言う事ありません で、おかしなタイトルを付けましたが(笑)それには理由がありまして・・・式場は説明するまでもなくシェラトンホテルでしたが出てきた料理が各地域にあるシェラトンホテルのメニューだったんですなかなか面白いなぁと思ったけど、各地域の名前も入ってるからしてそれぞれのメニュー名が長いのなんのなのでかなり省略して書きますがご了承下さい 都ホテル東京サーモン・昆布の佃煮とねぎのマリネ 札幌豚のアンドゥイエットとシュプレーゼポテト&チーズ 横浜落花生のスープ 神戸金目鯛と季節の鮮魚と伊勢海老のサフランスープ添え 都ホテル大阪牛フィレ肉のロースト トーキョーベイホワイトチョコのムース そしてカットされたウェディングケーキ 我が家の娘も小学校高学年ということででしょう・・・大人と同じ料理を食べさせてもらいましたが普段はわりと食が細いものの初めてのフレンチに感動したのか 添えられていたネギだの苦手な野菜こそ残してたものの前菜からデザートのウェディングケーキまでほとんど食べて驚きました もちろん私もその2日前にフレンチを堪能してたとはいえこの日もしっかり残すことなく完食しましたが・・実はこんな装いで出席したので苦しかったのは言うまでもありません ということで、お尻を向けて失礼かとは思いましたが(笑)多分・・・はじめまして私かな 18年ぶりに着た着物ですが2度目の成人式をした気分でした ちなみにタオルも2,3枚入ってますから~・・・(*≧m≦*)ププッ
2011.01.16
コメント(6)

こんばんは~本格的冬到来・・・というような寒さの今日この頃 本当は溜め込んだネタを書こうと思いきやその前にタイムリーな話を書いたほうがいいかと思い今日は先週末行った現在も開催中の(16日まで)東京ドームでやってる「ふるさと祭り」をご紹介します 今年で何回目かわかりませんが、数年前にも一度行ったことがあるのだけど今回は初日に行ったところ・・・3連休初日・・・ふるさと祭り初日というのもあってか案の定メチャ混みでした 喩えるならお盆とクリスマスのディズニーランドって感じ 到着したのがお昼前だったにも関わらず娘がいきなり食べ始めたのはこちら 北海道のお店のクレープ 中には基本的にソフトクリームが入ってたようだけど、売りはクレープ生地 ちょこっと食べさせてもらったらパリっとしながらもちっとしてて美味でした~都内にもこういうクレープあったらかなり売れる気がするなぁ~ で、娘がクレープを食べてる間にどんどん人は増えていき気が付いたらもうお昼をとっくに過ぎていて何か食べなくちゃ・・・と思い買ったのが北海道コーナーにあった海鮮丼 個人的にはですね。。。ソース系の食べ物だとか丼物を食べたかったんだけどとにかく人が凄過ぎて食べたいと思うお店は長蛇の列ができてたりしてそこよりはいくらか楽に買えそうな・・・そして娘がOK出しそうなもの・・ということでこれにしました~ というのもクレープ食べてるから全部なんて食べれるわけもなく私と半分こ ウニはほとんど娘に食べられてしまったけどご飯も酢飯しで全体的に美味しかったです こちらのお店は青森のケーキ屋さんですが、たまたまこの前日にぴったんこカンカンで森久美子さんが紹介してたのもあってか大盛況 「八甲田」という手のひらより一回り小さいくらいのチーズケーキですが試しにプレーンとりんご入りのを買ってきてみたらまぁまぁ美味しかったです そしてもう1つ娘が目ざとくみつけたデザート マヨネーズ容器のミニバージョンではありますが、中身はプリン これは帰ってきてから食べたけど、味は普通だったかな 全国の美味しい食べ物が売ってるだけでなくこんな感じでいくつかの地域のお祭りもやってたり・・・今週末16日までやってるので、興味のある方はぜひ足を運んでみられては ちなみに入場料は1500円我が家は招待券があったので無料で入れたけど入るだけで1500円はちょっと高い気が・・・
2011.01.13
コメント(4)
全329件 (329件中 1-50件目)

![]()
